22周年記念 シャトーブリアンコース10000円(税別

割烹やま も6月10日で22周年を迎えます。

 016153e9b534604812c6a226d4944e5d175daf6925.jpg

今年はコロナ期間もお客様に助けれれ・・お店をやってきて

 

本当によかった・・と思いました。

 

その感謝も含めて6月10日~6月14日までシャトーブリアンコース

 

10000円で提供させていただきます。

 4EAD0CF9-4F07-42EC-9E1B-DCAC5FAC712A.jpeg

松坂牛のシャトーブリアンです。

 

ヘレ肉の真ん中の部位です。まぁまぁ・・食べれないとなかなか思いますし

 

とんでもない価格をしますが・その値打ちはあります。

 B35BFAC2-ED53-449C-8445-21F7FCDDEDB9.jpeg

大阪は特に・・中国人の方に神戸牛のお店がミナミ中~にできました

 

あっちもこっちも神戸牛です。 しかも交配もたくさん出回っております。

 

松坂も交配はあります。私自信・・実は・・交配ですよ・・と言われたり買ったりして

 

交配の肉は食べた事ないです。 ですが・・食べにいって松坂牛のステーキがでてきて

 

これは交配やろ~は何回も経験があります。ホテルの鉄板焼きで・・です。

 

食べてすぐにわかります。 魚と同じで脂が臭いのと旨味がないんです。

 

もううちのお客様ならわかると思います。弁当でもA5のサーロイン松坂牛

 

を入れてましたし‥冷めたら・・もっと味がぼけるんです。だから逆に

 

いいものがわかるんです。私はほとんど・・冷めきって味見してます。

 

そこで旨味が・・でれば・・熟成も含めてばっちりだと・・

 

それくらい純血とは違いますし・・神戸牛は・・とくに。。霜、霜、霜降り

 

がすごすぎる・・これは・・アカン・・ただ・・中国人の方に好まれるように

 

育てるんです。 それも時代です。私が肉を育てる仕事でしたら・・そうしますし

 

それはそれで・・素晴らしい~仕事してると褒めたいと思います。

 

後・・ステーキと焼肉の違い・・これは・・食感・・そして噛むごとにでる

 

肉汁なんです。・・焼肉は・・脂を下に落とします。 ステーキは

 

脂の旨味を肉に吸わせます。 がわかりやすいと思います。

 

脂の香り・・旨味をステーキの肉が吸うのです。

 

それが・・ステーキという料理なんです。

 

 後・・シャトーブリアンは・ザクッとした食感の後

 

出る肉汁・・そして・・香りです。飲み込んだ後・・口いっぱい

 

に香りがします。 一切れ食べて・・噛んで食感を味わい・・舌で旨味を感じ

 

飲み込んだ後・・口の中の香りを楽しみ・・その後にお酒を含むのが

 

理想的な食べ方です。その最後の香りの余韻だけでお酒が何倍にも美味しく感じると

 

思います。飲まない方も・・少しの間しゃべらず口を閉じといてください・・

 

そして鼻から息を吐くと・・素晴らしい香りが楽しめます

 

その余韻を楽しんでください・・これも充血の松坂ならでは~です。

 

脂の香りを楽しむのです。 シャトーブリアンは小さな上質の肉の集合体です。

 

だから・・柔らかいというより・・バラバラにくだけます・・よくテレビで箸でちぎってる

 

のをやってますが・・そのそれは集合体だからです。お肉とお肉の間に

 

ほんと繊細な脂があるんです。それが熱で溶けて・・バラバラになりそうでならない状態

 

でお客様の所に行くイメージです。 おもいません??箸でちぎったら・・脂落ちるやん~

 

その脂・・最初いった・・旨味と香りやん~そういうパフォーマンス・・めちゃ嫌いなんです。

 

なぜ。。なんのために・・がない。シャトーブリアンなら・・なんでも箸で切れる

 

で・・その脂の荒いのがヘレ肉です。 とはいえ・・シャトーブリアンは繊細な脂で

 

うっ脂は感じませんし・・焼いた時に旨味にしかなりません・・

 

22周年記念という事で10000円(税別)でご用意させていただきます。

 

ご予約お待ちしております