インフォメーション

2021-05-01 15:20:00

こんばんは、やまです。

 

本日も時短営業ですが・・予約ないので休業です。

 

 

それでも朝から市場に行っていろいろ見たりしてきました〜

 

 

休みの間に何ができるか〜成長しないと・・と

 

思ってます。意識しないと社会復帰が難しくなりそうです(笑

 

 

私はいっぱい勉強できて嬉しいと感謝しております。

 

 

いつも書いてる心の余裕は守備で整います。

 

 

最低限の生活で何日生きていけるだろうか〜を

 

 

考えると・・全然余裕やん〜となります。

 

 

 

 

後はマインドフルネスです。今ここに・・です。

 

 

過去も未来もなく今です。

 

 

私はここ数年毎日少しの時間でも瞑想してきました〜

 

 

少し今ここに・・の時間が毎日の中で増えました。

 

今まで・・仕込みしながら明日の事考えたりしてたんです。

 

それが少しなくなりましたね〜

 

 

 

ブログを書くのが好きなのは・・この集中なんです。

 

 

パソコンをパチパチ叩きながら・・文字を考えていく

 

 

その時間がその事しか考えてません・・マインドフルネスなんです。

 

 

それが気持ち良い〜と思い毎日書いてます。

 

瞑想も同じで・・たまに30分くらい無になる事があります。

 

その時間が最高なんです。

 

 

まぁ・・難しいです。まだまだ考える時間になってしまいます。

 

 

この瞑想でアドラー心理学の課題の分離ができます。

 

 

つまり人の目が少しきにならなくなります。

 

余裕のスタートはこれが一番大切なんです。

 

 

よく書いてますが・・この課題の分離・・すごい言葉だと思います。

 

 

例えば・・上司が私に、もうみんなの前でガミガミ怒鳴るシーン

 

 

こういうのんよくあります。普通は・・私が失敗ばかりで

 

怒られてる・・と思いますやん〜

 

上司は大変だなぁ〜と・・よくある風景です。

 

 

ですが・・アドラーはそこを否定してるんです。

 

 

上司は・・私の失敗に怒ってるんですが・・プラス

 

 

自分の威厳を発信してるんです。

 

俺はどうすればいいんだ〜社長にどう言えばいいんだ〜

 

 

お客様に謝らないといけない・・とかで怒ってます。

 

 

むしろそちらの方が上司にとっての課題なんです。

 

なのに・・私に怒ってるんです。・・

 

 

でもなるほど〜と思います。確かに私も部下にどなりますが

 

 

そこに・・彼の為とかそんな思いでなく

 

 

自分の料理のクオリティーが・・思って怒ってます。

 

 

では現実的には今すぐ修正する事が私の課題なんです。

 

 

課題の分離・・これからのストレス社会を乗り越える杖になると思います。

 

 

杖?? (笑

 

そして今回の場合でも・・私が怒って部下の事をどう思っても

 

 

それはストレスしかないんです。だったら・・最初から

 

 

部下を信じ見守るをしないといけないんです。

 

昨日書いた見守るです。もちろん失敗しても

 

それはそれで彼は成長します。

 

 

私が怒ろうが怒らまいが・同じです。

 

で・・私も怒る事でストレスがなくなるか〜

 

 

いやいや・・倍増です!!何もいいことない!!という考えです。

 

 

これが課題の分離なんです。

 

 

どの仕事でも同じです。怒る時間があれば勉強した方がいいんです。

 

 

自分の成長を優先するんです。これは私の考えです。

 

で・・どうなるか__社会は細分化されるという事です。

 

 

またこの話はします。

 

 

ですので・・最初に書いた守備力が必要なんです。

 

 

それは時間管理みたいなものです。

 

 

時間=お金ですから・・

 

 

私の守備力は時間ですよ・・まず朝早く起きる・・1日1食しか食べない

 

テレビを見ない・・市場で雑談しない・・普段から雑談しない

 

物が少ない・・探し物が少ない。服も毎日同じ物を着てるので

 

服も迷わない・・すきま時間のやる事をいつも書いてある

 

買い物に行かない。スマホは1日20分タイマーをかけてみる

 

本をよく読む・・人は本を読んでる人に声はかけないから〜

 

それだけで・・3時間はできるんではないでしょうか〜

 

その時間で学びを入れれば・・心に余裕が出てくると思います。

 

 

これでも時間がなければ・・また何か辞めていきます。

 

 

料理と同じで引き算なんです。

 

 

これからもっともっとミニマルにしていこうと思ってます。

 

 

ではでは