インフォメーション

2017-08-15 20:34:00

お肉のご予約が多いです。松坂牛のすき焼・・ラム、イベリコ豚など

 0152187c9411fa883b42166a895773ee7c43685466.jpg

 このたび

シャトーブリアンが入荷できるようになりました。

 

 伊賀牛のシャトーブリアンです。(ヘレ肉の真ん中の芯)です。

 

伊賀牛か松坂牛かどちらかです。

 

 ヘレーステーキです。

 

 常連様のご依頼から始まりました。

 

 ステーキの会席です。

 

 アミューズ(小さな前菜)

 

 松坂牛(ローストビーフ)

 016153e9b534604812c6a226d4944e5d175daf6925.jpg

 スープ

 

 アワビのステーキ

 013e261949f4d43b4bb587dc19aff9b9fcffe2afc8.jpg

 シャトーブリアンステーキ

 

  サラダ

 

 季節の海鮮ステーキ

 

 食事

 

 デザート

 

 15000円(税別)

 

  が献立です。

 

 このお肉ですが・・私が直接、伊賀の現場まで買いにいきますので

 

  そして・・毎回あるわけでもないですので・シャトーブリアンは希少部位

 

 の為ですから・・2週間前のご予約でおねがいいたします。

 

  直接三重まで行って見て買ってきますので

 

  肉は間違いないです。

 

 もちろん200回以上行って間違いないなら

 

 送りも考えてますが・・とにかく500キロ買うまで

 

 信用できません。

 

   ですから・・早めにご予約でおねがいいたします。

 

  結構ご予約来てますのでびっくりしています・

 

 くわしくはホームページで

 

  独り言ブログ

 

  今日はイタリア旅行かえりのご家族が来てくださいました。

 

 常連様です。 なんかいいなぁ~と思います。

 

 私もいつか決めてる事があります。

 

 いつかこのお店を閉めたら世界一周の食べまくりツア~(笑)食うか!!

 

  を企画しております。お店を始める前にする予定だったでんですが・・

 

  なんかいろいろあって・・お店やって閉めて・・借金だらけで

 

   みたいなコースで

 

   今度は30周年でお店終わったら・・

 

  1年間船で世界一周して、食べまくりそして宇陀restHouseやまでその経験をいかした

 

 料理をするつもりです。

 

 それが次のステージ―です。

 

 その時も宜しくお願いします。

 

  なんでそんな山の上で・・って話なんですが

 

  まず・・風景とか空気とかいろいろありますが

 

 お客様1組で営業したいんです。完璧を求める為です。

 

  大阪上本町では家賃、人件費、光熱費いろいろあり

 

  1日1組ならひもじい料理になります。

 

  よくテレビでやってますが・・私も行った事ありますが

 

 なんか・・値段の割に素材が安物というか・・

 

  ひもじいんです。それは仕方ないです。

 

 1組なんだもの・・

 

 ですが宇陀restHouseなら・・それならなしです。

 

 冷房さえいりません。

 

  素材のルートは20年以上毎日ちゃんと

 

 顔見せて買ってお互いの信頼もでき

 

 産地直送のクエ、うなぎなども・・闇金に莫大の利子をとられても

 

  1回も待ってとか言った事はないです。闇金は何回も待ってと言いましたが

 

 PS(私が闇金に借りるのは保証人とか血縁にいないからです。

 

 サラ金でも保証人はいるのです。親、兄弟いないと無理なんです。

 

 友達に頼む事などできないからです。)

 

  で産直の方そちらも信頼もできて

 

  restHouseに移れば・・少しでも良い部位を送ってもらえる話もしていて

 

  天然本クエでも20キロのこの部位だけ送ってといえます。

 

  素材はまるごと買わないと美味しくない。口癖でしたが・・

 

    もちろん大阪ではガンガン1本買いやっていきます。

 

   次のステップの準備も少しづつやってます。

 

 昨日やま工務店でリフォームした私がやった部屋ですが

 

 主に陶芸をやるための部屋です。

 

  畳みとか障子の部屋を洋風にして

 

 土が飛んでもすぐ拭けるようにしました

 

  床も白で土がすぐわかるようにです。

 

    押し入れを台にしてやれば・・しっかりしてるし

 

 あまり響かないので・・なんせ夜中か早朝作業ですので

 

  音はあまりでないと思いますが・・

 

   器作り後10年で自分の思う作品が作れるように

 

   頑張っていきます。

 

  ではでは