インフォメーション
お盆休みは休まず営業しております。
法事のご予約も承っております。
お昼のご予約もおまちしております。
団体様もOKです。
大阪への帰省の方にはハモをおすすめしております。
四万十川の天然うなぎなども入荷できます。
こちらはお早めに お願いいたします
松茸すき焼きなども人気しております。
お盆休みのご来店心よりお待ちしております
独り言ブログ
さきほど・・長文なブログ書いたのですが・・消えました やまです。
天災の事など・・いろいろ私なりの考えライフスタイルの移行など
書いたのですが・・久々すべて消えました・・
また書きます。
もうすぐ8月ですし・・頑張りましょう~
ではでは
中国産の松茸の入荷できるお話しをしたところ
松茸すき焼きの依頼がたくさんきましたので・・
召し上がった事のある方は必ず頼む松茸すき焼きです。 松茸は中国産ですが・・極上です。値段と香りのバランスで
いえば・・最高品です。
私が今から食べたいくらいです。心からおいしい松茸と松坂牛のすき焼き
です。
暑い時にお肉で体力つけてください・・
必ず満足しますから・・
ぜひ召し上がってくださいませ~
ハモ、鱧、はも が旬です。先日・・水槽のポンプの故障で生け簀がこわれました
生け簀を修理するか・・検討中です。いらないといえばいらないです。
四万十川の天然うなぎ 天然すっぽん、金目鯛、ノドクロ どれも最高です。
独り言ブログ
台風接近中~ですね~ ご予約ありますので営業しております。
畑はどうなるんでしょうか~
今年の野菜の値段は恐ろしい事になると思います。もうなってきてますね~
この暑さとこの時期の台風~ってホント大変です。
秋から頑張ります・・今年の夏は豊作でしたから・・満足です。
ただ異常気象はこれからも続くのでしょうか~
心配です。 夏もあっという間に終わるのでしょうか~
楽しまないと・・です、
ではでは
今年は金目鯛が大人気です。こないだも食べたのにまた金目??くらい食べに
来てくださいます。 深海魚ブームですかね~
お客様にも・・おいしい深海魚食べたい!!と言われます
ハモもすべて食べて・・金目鯛って方も多いです。
割烹やまでは静岡の金目鯛を調理しております。
味も香りも抜群です。3日間」くらいの熟成させてからの
調理しております。
もうすぐ深海魚の王様天然本クエの季節もきます。
その前に・・金目鯛。ノドクロ、
ハモ、うなぎ、おこぜ などなど
夏を感じてください!!
独り言ブログ
今日は昨日の営業終わりから奈良の畑へ・・台風までに収穫してきました
せっかくの野菜を無駄にしてたまるか~です。
とはい・・交通費考えると・・まったく無駄なんんですが・・
気持ちの問題です。
朝・・この宇陀市のRest houseやま は別荘地で
その別荘地を作った管理人の社長にあっていろいろ話してたんですが
別荘を管理できない年配の方も増えて・・世代交代なんですが
息子さんが管理できないみたいです。
修繕する費用もなく・・また人材もなく そのまま放置されてる方も
増えてきたそうです。 バブルのころ 土地も見ず買いまくった方も多く
実際 私の畑の土地も私が買った10倍以上で買ったみたいです。
私の世代が頑張って・・またこのあたりの村おこしできるように
頑張ろう~と思いました。。
世界中~から来られるような そんな土地に・・そう思ってます。
言葉にはしませんが・・ そんなお店にしないとなぁ~と
そう考えております。 Rest houseやま はそんなログハウスの中で
一番高級なログです。 空間は間違いないので・・後は私の料理です。
そもそも ちゃんとお店として成立できるようにしないと
月1回くらいオープンできるようにしないと
そう思いましたね~ 秋から日曜日 月1回営業します。
お昼くらいから入ってもらって 16時料理スタートで とか考えてます。
2組までです。 いつか 世界中~から来られる事になりますので
お早めに 来られた方が・・(笑
なんか村おこし したい今日この頃なんです。
あの場所を広めたい~
ではでは
ハモの季節が旬です。最高の状態です。 ハモが嫌いの方は
何が嫌いなんでしょうか~と思いますが・・
まず・・味がない・・でしょうか~梅肉が嫌い・・そもそも見た目が嫌い
いろいろあると思いますが・・まず・・味がない それは間違ってます。
梅肉で食べる必要なんてないです。 見た目は仕方ないですね~
関西でのハモは出汁です。ハモ出汁を楽しんでほしくて
お鍋の出汁とハモご一緒にハモを召し上がると・・最高なんです。
それが大阪の鱧鍋です。玉ねぎと・・
時期的には松茸とご一緒 ってのもいいかもしれません・・
で湯引きというか落し は私は違うと思います。
氷水につける・・ってのが許せないなぁ~と
うまみが逃げます・・
でも梅肉と食べたい方多いと思いますので
コースには少しつけてますが・・氷水で占めてません・・
そんなこんなでハモもあっという間に終わります。
ですから・・食べてほしい~ですね~
天ぷら、焼きも最高です。
ぜひ 楽しんでください!!
おこぜ、すっぽん、ウナギもご用意しております。
ぜひお待ちしております
独り言ブログ
モノ余り時代というか使い捨て時代だなぁ~と感じます。
いろんな方から・・いらない??みたいな話を聞きます。
昔はどんどん大量に作ってきました・・それがどんどんいらなくなって
グローバル化も進んで。。中国、インドがどんどん独自の商品を
日本やアメリカの知識を吸収した商品を作りだし・・
それももうひと昔前と違って素晴らしい=
そうなると・・また中国製品が売れ出す・・
なんか疲れますね=これが日本の意見・・
飲食業界も・・若手がいなくなり高齢化に進む・・です。
夜中のチェーン店はみんな年配の方が働いている
昔なら考えられないくらい・・ほとんどです。
そうなると・・ずばぬけた技術がないと・・って話なんです。
ほんまに・・そうなるには・・勉強、勉強です。
勉強するには・・それが楽しくなるように努力するしかないんです。
私はそこくらいには・・なってるかな??
これからが面白いんです。ほんまに・・
仕事も遊びも・・あんまり区別がないですが・・
小さい経営だからこそできる楽しみ方だと思います。
掃除も楽しい・・修理も楽しい=みたいな
料理ももちろん 仕入れも。。なんでも自分でやるんです。
楽しいんで・・
それが技術を上げる唯一の方法だと思います。
暑い夏を楽しんで・・
ではでは
極上モツ鍋・・ご予約が入り入荷いたしました・・いろんなお店で
モツを食べてますが・・肉屋さんにも聞いたのですが
ブランド牛のモツを仕入れるお店はシャトーブリアンなど
もっとも高級部位を仕入れてるお店のみらしいです。
そのわけは・・モツは・・取れて3日以内しかもたないからです。
冷凍で売るわけにもいきませんので・・
そして・・モツ鍋屋さんが提供できるほど・・毎日ブランド牛
のモツがあるわけがないです。・・牛一頭の割合の問題です。
だから・・私みたいなお店に来るんです。極上モツは・・
そんな量はいらないですし・・余ったら食べるし・・で
入荷できるときは必ず断らずにいただきます。
ここも大事です。 相手が気を遣うお店にいい素材は入りません
よくテレビで怖い大将が・・こんな魚いらん!!とかやってますやん~
絶対にいい素材は入りません・・そもそも・・自分で買いにいけや~って話なんです。
相手も交通費かけて・・人件費かけてきてるんですから・・
そんな事するお店にいい素材がいくわけがないんです。
私は昔・・そんなお店の助っ人料理人だったので・・わかるのです。
商売ですから・・ そもそも・・その大将 がお金をケチるから
いいものをもってこないんです。それだけです。
業者も食べていくのに・・必死なんです。
だから・・業者に損させられる方は・・結局 自分も損をするのです。
逆に・・業者に得をさせていれば・・自分も得をすのです。
日本はホラー映画くらい買い手市場なんです。
お客様に困らされるお店がたくさんあると聞きますが・・私は
ないんですね~ まったくないです。だから感謝以外何もないです。
喜んでいただく努力以外何も考える必要がないんです。
正直 売上とか原価とか考えた事もなく実際・・7月終わるというのですが
今年の売り上げなんて・・なんも知りません・・
年一回しかわからないんです。申告の時だけです。
嫁さんも知りません・・
誰も計算してないんで・ それでも20年やってるんです。
そのスタイルで・・それは感謝なんです。
業者に感謝できなければお客様に感謝できるはずがないんです。
だって・・業者は弱いんです。お客様は強いんです。
弱い者に感謝できない人が強い者に感謝できるはずがないやねんです。
だから・・ブランド牛のモツやら・・四万十川の天然うなぎなど・・
そして天然本クエ20キロサイズなど・・
素晴らしい素材が集まるわけです。
ブランド牛のモツが入荷いたしました・・ご予約で
極上モツ鍋・・お楽しみください!!
イベリコ豚のみぞれ鍋など・・夏においしいと思います。
すっぽん、天然うなぎ。鱧いろいろご用意できます。
独り言ブログ
畑仕事が暑かったなぁ~でも無事収穫いたしました~
1週間でジャングルに雑草が生えます・・
こんな夏が続くのでしょうか~ いろいろ心配ですね=
宇陀の家は・・夜は肌寒いくらいです。
それが救いです。寝る時は厚着して寝るくらいです。
昼は・・暑いです。
暑すぎて・・虫がいない気がします。
暖炉の まきの用意で木を切りたいのですが・・
進みません・・
冬の準備もしていかないとね=
畑もお盆には秋野菜になりますから・・
今年は野菜が高いと思いますよ~えぐいと思います。
この天候ですから・・
暑さに負けず頑張りま~す。
ではでは