インフォメーション
天然うなぎ 入荷しております。
今年もガンガン仕入れます。
とにかく食べていただければ・・わかります。
ただ養殖のうなぎとは全然違う素材だと思ってください。
ほんとうに・・繊細な旨味と香りをもっております。
世界一食べてます。私・・簡単に焼けないんです。
よくウナギ道で・・焼き8年といいます。
それは天然の事だと思います。天然しかない時代の話です。
きっとうなぎ屋さんは・・3年、5年でできるようになって
俺できる・・とか思って養殖を焼いてると思います。
私で10年かかりました・・それでも・・失敗します。
余裕がなく焼くと・・時間がかかるんです。低温で
ゆっくりですから・・身に火がうまく入らないんです。
それも天然だからです。 養殖なら余裕~
固いんです。ほんとうに天然は・・かといって
蒸すと繊細な旨味が逃げるんです。
蒸して炭で仕上げてタレべったりなら・・余裕なんですが・・
繊細だから・・タレも控えめにしたい・・
せっかく天然だから・・旨味を重視したい
そして香りを大切にしたい・・だから
炭では焼きません・・
日本は炭の文化を大切にしすぎてると思います。
炭文化なんですが・・私は焼き鳥屋さん、焼肉屋さんで
高級店で炭をつかってるお店は許せない派です。
高級素材ほど繊細なんです。例えば。。ブロイラーの鳥
と丹波地鶏でしたら・・ブロイラーは旨味がない・・
もちろん安価です。丹波地鶏は10倍高いです。
ですが・・旨味が後をひくような繊細さ・・
その旨味が命なのに・・なんで炭なん~です。
和牛のタン塩のタン元・・松坂牛で1人前10000円くらいします。
シャトーブリアンの次の高級部位 でタンの元 舌の根本です。
絶妙な脂と繊細な甘みと繊細な香り・・
そして飲み込んだ後ほのかな旨味と舌先にのこる
甘味がたまらなく・・もう一枚となる繊細な部位です。
なんで・・炭なんん??
魚は論外・・アマダイを炭で・・テレビで一番多い・・
アマダイの味って・・想像できます??できないでしょう~
それは繊細な香りと甘みだからです。とくに香りが素晴らしい~
そして飲み込む時まで甘みと旨味が繊細にくるんです。
で・・一口ではわからないんです。二口、三口と食べていくと
口の中に繊細なアマダイの旨味と香りがたまって
なんともいえない旨味の貯金ができるんです。
一口食べた瞬間はわかりません・・
なんでそんな繊細な魚・・炭なん??
で・・一口食べた瞬間美味しい・・人間はそれに
合わせて調理してるんです。 大手さん作るものすべてそう~
簡単にポテトチップスなんて・・一口たべて・・美味しい
でも一袋たべて・・どう??みたいな
料理もそう・・一口たべて炭の香り・・美味しい~
また炭。また炭になるんでしょう~
炭やん~になるんです。
と私は思うんです、
ただ炭で焼いてるお店の方が人気店やん~とか
有名店やん~と言われたら・・すいません・・です。
ですが・・天然うなぎ が世の中に出回らないのは高いはあります。
ですが・・焼き手が難しいという事もいいたいんです。
養殖は人間が料理人に合わせて作った素材なんです。
だから一口食べて美味しい~
天然はその魚一尾、一尾が違う。
それにどう人間が合わせれるか・・なんです。
それは釣った人、流通すべてあって私の所に来て
そして・・何百と失敗して焼けるようになったわけですから・・
もちろん失敗か失敗でないかは自分で決めます。
四万十川天然うなぎ~いかがでしょうか~
徳島産ハモ、おこぜ、天然すっぽん いろいろご用意きます。
独り言ブログ
今日も暑かった・・もう日本は5月で30度の
国になっちゃうんでしょうね~南国ですね・・
なんか・・怖いですね~
イギリスからたくさんの方が日本に来てましたが・・
びっくりしてるんでしょうね~
ロンドンは13度くらいでしたから・・
観光国家を目指してる日本としては
この暑さはほんとマイナスだと思う。
オリンピックも・・やばいね~
そのうちテクノロジーがなんとかしてくれるんでしょうが・・
課題はたくさんありそうです。
ただ・・京都、神戸大阪と関西は観光スポットが
集結してるので・・直行便も増え
行く方も便利になったと思います。
羽田までいかなくていいんですもん。
私も頑張って海外へ行きたいです。
休みを多く・・決めて
生まれて初めて10日休んで・・
これからどうなるかわかりませんが・・
たくさん休もうと思います。
どんな店主や~と言われそうですが・・20年お店やってますから
学ばないと・・スカスカになるんです。
だから・・です。
ではでは