インフォメーション
鱧の季節になりました・・本日の気温30度近くになり
お昼は・・もう厨房はクーラーかけても暑いです。
この暑さで・・ハモも美味しくなっていきます。
これからです。走りです。・・大阪は鱧でも鱧鍋が主流です。
京都ではハモの落としが有名ですね~梅肉で・・さっぱり
これは文化の差です。・・盆地で暑い京都は梅肉でさっぱりと
言われてますが・・一番は昔から武家社会で・・一人一膳の食事
鍋をつつくという文化はあんまりありません・・
毒見があったからだと言われております。 大阪は商人の町
早く食べれる・・というのと・・大阪湾という海もあり
豊富な素材もあり・・みんなで鍋をつつく文化なんです。
そこから・・関西人は出汁にうるさい・・になったんです。
もちろん商人の町ですから・・毒見などありません
京都に鱧が流行ったのは鱧の生命力が強く・・淡路、大阪湾・・大阪
そして京都まで運んでも・・生きてたから~という理由です。
京都では新鮮な魚は川魚くらしかなかった・・そこでハモがブームになったんです。
鱧と出会い物が玉ねぎ・・この玉ねぎと鱧の骨でとった出汁で幸せの方程式です。
この出汁はほんとうに美味しい~そして玉ねぎの甘さ、ハモの旨味などが
複雑に調和して・・美味しいになるんです。
日清さんへ・・ハモ出汁・・どんべい~とか作りませんか~
関西限定でも・・絶対に売れると思いますが・・
玉ねぎ入りで・・ そいうのんに参加したいです(笑
後・・カルビーさんへ・・ポテトチップス蕎麦味 どうでしょうか
もともと・・蕎麦色のポテチで・・食べたら・・出汁とお蕎麦の味が
私は・・手打ちそばを打って・・いつも揚げてスナック菓子みたいに
食べてるんですが・・それで皿うどん・・とか食べてるんですが・・
かなり美味しい・・マルちゃん食品さん・・いかがでしょうか~
上の餡も‥和的で・麺は蕎麦で・・後。。何回も書いてますが・・
グーグルさん・・私の30年の魚の目利きの知識・・買いませんか??
AIに入れるんです。携帯で魚を映せば・・これはよい。ダメを分別できるアプリ
魚、野菜、肉・・私の脳をAIに・・少し変なAIになるかも~しれませんが
これ・・まじ・・いいと思いますよ・・一緒にレシピも販売して
プロ用も・・作り・・包丁の研ぎ方から~魚の目利き。捌き・・焼き、煮つけ
すべてAIにインプットするんです。
で・・めちゃ話それてますよね~相変わらず・・
鱧の季節・。。始まります。
独り言ブログ
暑いです。22周年が6月10日で・・もう今年も半分が終わりです。
早すぎる・・大切に・・しないとと思います。
最近は考え方らしきことばかり書いてますよね~
私はこうなると思うからこうしょう~というシステムでいつも動きます。
自分で予想してゴール決めて・・そこに行くだけです。
途中変更もしますが・・そういうパターンなんです。
予想が一番面白いです。そこが考えるなんです。
今までは・・知識がある方が賢い人・・今もですよ・・
でもスマホの登場でだれでも知る事ができるようになり・・これが危険
と書いてきました・・それは簡単に答えがわかるから・・考えないからです。
そしてスマホの情報が多く知って知識人になってしまうんです。
芸人さんが多いです。ネットニュースとかにも・・発言してますが
ネットで調べた事を自分の言葉にして話してるだけです。
そこに思いも哲学も感じられない・・思った事を話してるだけの方
多いです。答えは簡単に手に入る・・だから・・考え方が必要なんです。
なぜ・・どうして??が・・いい国作ろう鎌倉幕府・・1192年に鎌倉幕府ですが
その知識って・・あんまり役にたたない・・でもどうやって鎌倉幕府ができたか~とか
長州高杉晋作が・・幕府10万に8000人の兵で倒す
より・・なんで高杉晋作は・・そんな兵で幕府と立ち向かったのかの方を
考える事が大事なんです。知識より知恵です。
考える事で生まれる知恵です。それがこれからの時代にはとくに・・
ですが・・私は学力がない人間で・・本当に誰にも教わる事なく
大人になりました・・だから真っ白で社会にでたので・・そして料理の世界というのは
見て学ぶ・・です。だから教わる事がなかった・・だから自分で考えるしかない
環境でした・・それがよかったと思ってます。ですが・・学力がある方は・・子供の頃
からすごく努力して・・考えるというのは・・たいがいは組み合わせ・・です。
組み合わせ・・スマホはパソコン+電話とか・・アイデアって組み合わせが多いです。
その組み合わせる物や言葉は・・やっぱりボキャブラリーや語彙をしってる人の方
が断然に優位なんです。だから私は今・・おっさんですが勉強中~です。
料理とは関係ないかもしれません・・ですが・・学ばないと・・空想はできないんです。
つまり・・先を考えれないんですね~・・いつも・・いってます。
考え方が大切です。どんな試練も乗り越えれます・・
今日も頑張りましょう~