インフォメーション

2025-01-29 05:09:00

おはようございます。

出張も終わりほっとしてます。

氷見の寒鰤が人気しております。

UQx%CsrDSGOdSdl1dpIC8g.jpg

ご予約沢山頂いております。

今が旬ですので

アンコウも旬です!

ご予約お待ちしております。

1日2組までです。

最大7.8名くらいまでのお店です。

 

ゆっくり静かな時間を楽しんでいただきたい。

IMG_0484.jpeg

少ないお客様にしっかりした美味しいお料理を

楽しんで頂きたいと思っております。

宜しくお願い致します。

WS002211164.jpg

 

独り言

京都からわざわざ来ていただき

お祝いも頂き本当に感謝です。

次のご予約も頂き

本当に頑張らないとね

と思ってます。

 

また次の日

常連様のお家族で来てくださいました。

最後にいろいろお話しを

凄く勉強になりました。

価値観の話です。

私の仕事はまさに自己満足の世界です。

でついつい押し付けてしまうのです。

これは、経験を積めばわ積むほど成長し

気がつけば凝り固まった人間になります。

私がそうです。😩😩

新しいお店になって

もっと柔軟に柔らかい頭で働きたいと思いますね〜

 

なんでこの世界で、働くのか?

やっぱり料理が好きなんです。

お客様が喜んでくれるのが楽しい。

どんな職業でも誰かに喜こばれる事は嬉しい〜

私は料理でしか人を喜こばすことはできないなぁー

と思う。

だから

基本、お客様にあまり料理の説明というか

どんなけ手間とか珍しいとか入手困難とか

店でしたくない。というか

しなくなった。聞かれたら〜話す。

なぜなら

食べてどう思うかが先だからです。

食べ歩きをしていつも思うのは

説明が多く素直に料理に向かえないんです。

だから私は素直に向かって頂きたいと思い

あまり説明はしません。

お客様がお客様の時間を楽しんで頂きたいから〜と思ってます。

 

お店の人間はできれば空気みたい〜ないと困るこけど

存在も気にならない。そんな感じ〜で

そるが本当のレストランかな〜と

価値観を持ってます。

それがカウンターでなく厨房のお店

呼び出しボタンで

客席に行く小さなお店です。

 

お客様の時間を楽しんで頂きたい

 

そう思います。