インフォメーション
こんにちは、やまです。
フレンチ&割烹YAMAは不定休です。
月曜日もご予約いただければ喜んで営業しております。
前日までにお願いします。
食材の関係もございますのでお早めにお願いします。
第1月曜日、火曜日第3月曜日、火曜日は出勤に行ってる事が
多いです。
そういう時代ですね
身体一つで仕事して帰ってきます。
これから増える仕事だと思います。
料理の勉強頑張らないとついていけなくなります。
頑張ろ
フレンチの世界は日本でもこれから伸びる時代です。
ご飯よりパンになり
卵焼よりスクランブルエッグ?かな
食品ロスで 冷凍が増えます。
水温も高くなりさらに冷凍が増える
インドネシア、ヨーロッパみたいになるわけですよ。
食材は冷凍が当たり前
人件費、働き方改革でさらに加速します。
魚は養殖が基本になります。
もう養殖、天然の意味もわかららない時代です。
売ってる方も素人になります。アルバイトばかり
外国人になり
では
料理人も味が濃くなり 和食は甘い。洋食は濃い
食べに行ってそう思いますね
で、クリエイティブな料理
イノベーションというジャンルができ
素材の組み合わせと見た目になります。
私は日本の素晴らしい素材を伝統的な調理法で
と思ってやってますが
高騰も凄く次のステップの料理を考えて
やらないと需要がなくなると思ってます。
それがモヤモヤなんです。
考えてもどうしょうもなく勉強すればよい
でも なんかしなくていい理由をかんがえる
それがモヤモヤで本当はやればいいんです。
部下がいれば準備くらいしてもらうわけですが
1人なので 準備片付けまで1人で あーで
進まない。
時間がない
言い訳がどんどん でもやらないと
そしてやる気になる情報探して
モヤモヤが増える
多分、みんなそうな感じで1日がすぎる〜では
私もです。
だから
書くのです。
書かないとモヤモヤは消えないんです?
唯一書いてやる!
行動しかないけど書く
ノートはマネージャーなんです。
さて頑張りますか
ではでは