インフォメーション

2025-05-08 12:27:00

こんばんは、やまです。

ゴールデンウィークも終わり、ゆっくりしてます。

フレンチの依頼が増えて毎日厨房で

新しい組み合わせを考えてます。

 

基本 できるだけ日本の食材で料理したいと

思ってます。

IMG_0614.jpeg

 

やはり日本の素材は美味しい。

 

日本にいる限り絶対に美味しい。

 

フランスで料理するならフランスの食材

 

フランスでかなり調理したが

もちろん日本の食材もフランスには

 

沢山ある。魚もほぼお金を出せばそろう

 

お金をだせば、妥協すれば

 

フランス人のシェフが日本に来ても

 

同じ事を言う。お金をだせば

それなりの妥協すればフランス素材は

入荷できる。

バター、バケット、生ファグラ、トリュフ

 

フランスで食べたら 心よりうまいと思った

 

日本でも食べつくしたが

 

やはり空輸時間 は大きい。

当たり前だが

人間でもパリから日本ほ

飛行機で12時間かかる

 

関空まで

 

私の所に素材ならどれくらいの日数かかる

のでしょうかね。

 

で 日本の素材にこだわる

 

で組み合わせも考える

ソースはつけても、つけなくても

 

良い加減で

それが日本のフレンチ いやレストラン

 

でジャンル問わず組み合わせを考え

 

そんな世界を愉しんでいただきたいです。

 

今は常連様には割烹やま の延長のフレンチ

 

を提供してます。

 

夏くらいからは組み合わせのフレンチに変わります。

 

初めての方はすでに組み合わせのイノベィティブに

IMG_0620.jpeg

 

変わってますので、

日本の素材のフレンチを

愉しんでください。詳しくはホームページで6.com