インフォメーション
こんばんは、やまです。
暑い日々が続いております。
すっぽんのご予約入ってまいりました〜
やっぱ夏はすっぽんですね〜
接待でのご利用もたくさんあります。
会席にすることも可能です。プラス5000円になりますが
天然のお魚の造り盛りも他の料理もつきます。
すっぽんメインの会席になります。
こちらのご利用が多いですね〜
お店は限定2組までです。小さなお店ですので
貸切も可能です。 小さなお店ならではです。
大切な会に是非ご利用ください。
ハモ、うなぎ、伊勢海老のコースが人気しております。
ご予約おります。
独り言ブログ
毎日暑いですね〜私もいろんなお仕事で回ってますが
ある仕事でハモ100本捌いて骨切りの仕事をしました
やりながら・・焚き物をしたりで100人前です。
50度くらいの室内でビニールをまとい工場ですから
もうバケツ一杯の汗をかきながら
顔もビニールでまとってるので
水も飲めません・・気がつけば6時間集中して
やってるので止められるまで時間忘れてやってます。
そこで水を一気に飲んでトイレいって
4時間集中して・・やりこなす・
多分ブログを読んでくださってる方はなにをやってるのか
そう思うと思うのですが
そんな経験も後何年できるか〜と思ってます。
人生100年時代なら
80歳でもそれくらいできないと・・と思ってるし
70歳ならそれくらい当たり前の時代ではないでしょうか〜
100年ですから・・
だから55歳なんて・・赤ちやんだと思ってます。
還暦で中学生かな??笑
去年の秋くらいから行っていて
冬も暑いけど・・室内35度くらい火のそばにいるので
今は50度
これ働き方改革の結果で
三階は冷房きいて魚を裁く所なんですが・・
捌ける人がいない・・素人の方が多く
1階は・・火を入れる仕事なんですが
焚き物をしながら魚をさばく
をしないと間に合わないのです。
人手不足もありますが・・教える時間がないんです。
教えました!!3日後わすれました
を繰り返すらしい〜んです。
で・・結果 中間管理の仕事のできる方がやめていくのです。
若者を大切にしないと・・会社に怒られるし
でもやらない・・そもそも覚える気がない
で私が手伝ってあげよう〜と
年配の方も多く・・大変なので
頑張ってます。
今日いくわ〜で出勤できるので
私も都合よいのです。日雇い労働者です。
ちなもに・・もう人手不足が原因でつぶれそうです。
なんとか・・保ちたいと思ってますが・
今の国の制度では無理ですね〜
母体が世界で知らない人の方が少ない企業なので
資金はあるんです。でも人の手は金で買えない時代なんです。
外国人をつかって・・とか簡単に思いますが
それも難しい〜みたいです。
世界ですからいろんな人種の方も来ますが・・
詳しくはかきませんが・・
私が80歳までこの体力をキープするしかありません(笑
店からでると・・またいろんな事が見えてきます。
お客様からいろんなお話をききす。
先日もスーパー常連様です。ご家族でいつもありがとうございます。
会席でのご来店です。
映画のお話・・そういえば・・行ってない
私は・・この工場に行く事が多いので
また出張もあり
今は休みは徹夜明けの火曜日・・それでも
昼の料理を作って帰る夕方だけなので
それでも時間作って映画いこう〜と思ってます。
ほんと・・で宝塚・・コンサートなど
劇団四季もふたたび行こう〜と思いました
いろいろ経験しないとね
いろいろ深いお話・お土産本当にありがとうございます。
そしてまた常連様・・新しいお店は初めてで
ハモでのご来店
帰りにフレンチのご予約もいただきました|
本当にありがとうございます。
さぁ〜今朝9時です。
工場に行ってきます。
帰ってくるのは夜中です。
まらそれからブログ書きたいんですね〜
新しいパソコンきたし・・