インフォメーション
やはりこの季節はすっぽん、うなぎですかね~
なぜか鯛しゃぶも人気です。
四万十川天然鰻は美味しいのは当たり前ですが
厚みを楽しんでください!!
すっぽんですが・・・・私が得意にしてる料理です。必ず
美味しいです。自信がありますね~
鱧も今月末くらいから水槽で泳がせますので・・・
今の所は走りのハモですね~
もちろん美味しく料理はさせていただきますよ~
接待の季節ですので
関西に来られたお客様に関西は粉物と串カツではなく
関西割烹という独自の料理文化がある事を
ご理解していただきましょう~
鱧料理は必ず喜ばれますよ=
ただ魚も肉も極上物が入荷しておりますし
野菜は私がゆっくり育てた無農薬野菜で・・・
話もつきないのではないでしょうか~
独り言ブログ
ぼちぼち黒くなってきました~やまです。
昨日は休みで奈良宇陀の畑へ・・・・
少し早目の出発・・・
犬もテンション高め・・・・
まず私はトウモロコシの苗を植えるため
深く、深く穴を掘り続ける・・・・
ふう~
まず1杯目のコーヒが旨い
アイスコーヒーを飲みながら
山の空気を楽しむ
タバコはすいませんので・・・
空気の香りを楽しむのです。
60センチくらい掘った2メートルくらいの長さの穴に
店の魚のあらなどで作った肥料を入れる
そして土をもどしさらに高さ40センチの畝を作る
基本それ以外の肥料はあげません・
米ぬかをあげたいのですが・・・
いのししが来るので・・・・
今の野菜はメタボなんです。
早く育つように・・・科学肥料たっぷり
そしてメタボには虫がいっぱい・・・
そして農薬の出番
私の野菜は肥料も残飯のぼかし肥料のみ
虫はつくますが
クモ、カマキリ、てんとう虫が食べてくれます。
そのクモ、カマキリ、てんとう虫を鳥が食べますが
あまり野菜を食べません
きっと虫の方が美味しいんでしょうね~
そして蜂がもうそこらじゅう飛んでますので
受粉の心配なしです。
ちゃんと食物連鎖ができてるのです。
それを邪魔するのが奴です。
イノシシです。
実は作物に被害はないのです。
ただ肥料を食べよるんです。
なんせ、アワビの貝殻、ホタテの貝殻
など土からおこしてたべるのです、
後、ミミズを食べる事が許せないです。
ミミズは畑の宝ですから・・・・
けれど
やはり山が豊かなのか
野菜に被害があまりないのが
不思議ですね~
後、近所に小川があるのですか
本当に山の中で
誰もきません。そこにワサビを植える計画を
そして・・・ラベンダーの種を大量に仕入ましたので
ウチの周りをラベンダー畑にしてやる!!と考えております。
北海道富良野に続くラベンダ畑は奈良宇陀室生目指して・・・
ではでは