インフォメーション
割烹やまの会席料理はおまかせ料理になっております。
市場で献立を考えるのと・・前回に何を提供したかとか
考えてます。 素材は季節で変わりますし・・
和食の基本を中心に高級素材をおしみなく提供しております。
接待、大切な友人との会にご利用していただいても
恥ずかしくない料理を提供しております。
また楽しんでいただける料理を心がけております。
日本料理ってやっぱりいいね=と
言っていただきたいと思います。
私もいろいろなジャンルの料理を食べて
調理します。 ですが・・やっぱり日本料理が
一番と思います。まぁ・・日本人だから・・ですが
シンプルなようで目に見えない仕事がたくさんあって
それが何かわからないまま食べて・・美味しいみたいな・・
それが日本料理だと思っております。
たかが塩焼き・・ですがされど塩焼きです。
誰でもできそうですが
食べてみていただければ・・理解できると思います。
ハモもいい感じ~です。
おこぜ もおすすめしております。
独り言ブログ
今日も無事終了しました・・
厨房は暑かったです。今からプールに行きたいです。
明日は朝に射撃に行きたいと思ってます。
久しぶりで・・なかなか時間が作れなくて・・
今年はさらに猟の試験を受けるつもりですし
銃の面鏡の更新の実技講習もありますし・・
明日はいい成績で終わりたいです。
軽トラの車検の整備やら・・軽トラで家具を
運んだりで・・忙しかったんです。
軽トラで射撃に行くのは少し・・警察に止められたら
と思い・・・なんも問題ないんですが・・今はサミットですから
慎重に・・明日は普通の車ですから安心です。
私の持ってる物は古い・・だから整備しないと
壊れる・・時計も20年同じのをつけてます。
機械式なので・メンテしていれば・・いつまでも
しかも自分で。。若い頃は何個も壊したけど・・
今はその経験がいきてます。
20年前 ミナミで外人から買った安物です。
ですが今・・つけてると・・古いから・・すごいよい時計
つけてるね~と言われます。1万円で買ったんですが・・と
バイクも20年前お店オープンした頃に壊れたバイクを
もらって・・20年のってます。 軽トラももらった物です。
どれも古いので・・あっちこっち整備しないと動きません
でも大好きです。 自分の持ち物は長くつかってあげてなんぼ
と思ってます。 これからは・・いいものを長く使おうと思ってますが
安物を長くつかってると整備が大変なので・・
ただ時計もバイクも軽トラも元気です。
パソコンだけは7年くらいでダメですね・・
そして直せない・・残念ですが・・
愛着という言葉が好きです。
仕事も料理人歴長くなりました・・
21周年がすぎ この店が今まで以上に好き
と思うようになりました・・
そして料理人という仕事が本当に選んでよかったなぁ=と
思います。
明日から頑張ります!!
四万十川天然うなぎ ご予約たくさんいただいております。
今年もガンガン捌きます。
暑い夏がもうすぐきます。サミットも近く・・ウナギでしょう~
もちろんサミットも関係なく営業いたします。
一部 道路が封鎖されるみたいですが・・
シェラトンから外国のお客様が出た時だけで
普通はまったく影響ございませんらしいです。
ただテロの対策で・・その時間は発表できないらしいです。
お車で来られる方はほとんどいませんが・・
サミット期間は・・時間によっては通行止めになってる
みたいですので・・お気をつけてくださいませ~
梅田はすごいみたいです。
トランプとプーチンが泊まるみたいで・・
大変です。マンホールにシール張って毎日チェックしてるみたいです。
割烹やまは普段通り営業予定です、
市場も夜中走るみたいで問題ないみたいです。いつも通りです。
梅雨もまだ始まらない間に天然うなぎ盛り上がりましょう~
もちろんハモ、すっぽんもガンガン入荷できます。
接待でも喜ばれております。
是非ご予約おまちしております。
独り言ブログ
一日一日早いです。 すごく 充実してるといえば
充実してます。お店も20年超えると・・不安というのが
なくなる。それが継続だと思います。
不安がない代わり毎日勉強する それ以外に不安を解消する
方法はありません・・将来不安とか思った瞬間 勉強しましょう~
私の家には料理本だけで100冊は最低あります。最近100冊捨てたので
和洋中フランス、イタリア和菓子、洋菓子、パン。蕎麦うどん、ラーメン
すべてあります。 毎日何かみてます。
お店にも30冊くらいあります。
今でも買ってます・・一流の料理人の方が
もうレシピー本など読まないというのん
よく聞きます が・・私は立ち読みでレタスクラブとか
主婦が読む料理雑誌まで読んでます。
で・・自分のお店で何かするかと言われたら・・
ほぼほぼ何もしません・・基本目に見えない世界を
大切にしてますので・・ただ・・面白いから見てるし
何かのヒントになってると思うからです。
30年やれば・・勉強しなくていいって事はなく
むしろ・・経験が増えて・・スピードが上がり時間ができたなら
(蕎麦打ちとかもすですが・・昔の半分の時間でできる)
その時間勉強しないと・・
私はその時間で英語とプールに行ってますが(笑
16歳から本で勉強してきたので・・今もやってます。
それが継続で・・面白いからやってるだけで
辞めろと言われても・・辞めません。
死ぬまで読んでると思います。
小説とかは読みませんが・・考え方とか好きです。
アウトプットできるものが好きですね~
こうやってブログを書けるのも本のおかげだと思います。
すらすら書けるもん・・
読んだことで自分で経験した事も
きっと言葉化されてると思います。
今は世の中の流れみたいな事を感じ
今後こんな風に社会が変わるのだろう~と
思うんです。で。自分はどんな風に流れていkのだろうか~
みたいなことを楽しんでます。
私は小さな個人のお店の店主です。
だからすぐに消えてなくなります。
けれど・・小さな個人の店主ですから
すぐにまた生まれ変わえます。
だから恐怖、不安はありません・・
技術は生きてる限り消えません・・ただ学ばないと腐ります。
水のように・・生きていけたらいいなぁ~と思います。
そのためには・・勉強しかありません
それが充実かもしれませんね~
ではでは
ハモ、鱧はも です。鱧も盛りにはいりました・・
暑い夏の始まりです。長~い夏になりそうですが・・
梅雨の水を飲んでハモの骨は柔らかくなるといいます。
最近ではハモの骨を抜く機械もあるそうです。
ですが・・ハモの骨がなければ・・
アナゴです。なぜなら・・骨からでるエキスが美味しいからです。
皮のしたの脂と骨の旨味が鱧なんです。
そこに包丁を入れる事で美味しいさになるんです。
しかも・・世界に・・和食と旨味という言葉を
発信してる国です。日本料理は旨味です。
と海外で旨味の勉強してる方がたくさんいてる中
日本は旨味をぬいた料理が進んでる・・って
おかしいんやろ~という話です。
そんなもんです。
ですから・・骨切りは料理なんです。
骨切りを骨を切るためにやってる方は
二流だと思ってます。
いかに旨味をだすか・・それが骨切りです。
でね・・その旨味を無視した料理がハモの落としなんです。
湯をして氷でしめると・・旨味は消えます。
ただ梅肉を楽しめる料理です。
梅肉を作っていれば・・です。
そなると・・梅肉つまり梅干しをつけないと・・
で今度は梅の木を育てたいとなるのが
料理人として当たり前の話だと思うんです。
私の梅の木は5個しか実がなりませんが・・
ですので・・それをこだわりとはいいません・・
遊びです。ですが・・遊びだからそこまでやれるのです。
お金には1円にもなりませんから・・・
土地買って・・土耕して・・5年目で5個の梅
面白い=でしょ~
こういう無駄がいいんです。
しかも来年20個にはなりません・・気候が合わないんですから
それでも頑張るんです。遊びですから・・
ただ梅は買ってきて梅干しはつけてます。
それで梅肉作ってます。
ハモの出汁は美味しいですよ・・それも
骨切りです。
お試しくださいませ~
ひとり言ブログ
昨日は休みで畑でした・・いい感じ~です。
気候もよく読書タイム・・最高でした
なんか拳銃の事件も・・こわいですね~
なんかおかしい世の中です。
昔見た映画で未来なんですが
未来の人間は感情を出さない・・という設定でしたが
本当にそうなるんでしょうね~
私も怒らない代わり笑わないですもん
パワハラで怒るな・・といなら笑わないでしょう~
笑ってばっかだったら・・バカにされて仕事がスムーズにいかない
もん・・そうなります。だから感情を出さなくします。
で・・無人のお店、タクシーとかみんなAIになれば
話す必要もなく またこれは絶対できると思うんですが
スマホと脳がくっつくんです。
そう思えば・・メールできる・・メガネみたいなんに
受信もでて返事も思うだけ・・
そうなると口は食べるだけ・・みたいな
怒ってはいけないなら笑えないんです。
だって下は好きなことを言える権利を得たわけですから
会社も自宅で・・食べ物はサプリ なんのために
生きてるのだろう~と思うでしょう~??
だから遊びが必要なんです。無駄が・・
いつか・・その遊びを伝えたい・・そう思う。
無駄を楽しむ・・
できないを乗り越える・・ 遊びだから
できなければ・・辞めればいいんです。
でもできたかったら頑張るしかないんです。
その先の喜びを伝えたい・・と
バイク乗りたい!!だったら・・バイクを教えてやるから
組み立てよう~みたいな・・
絶対に大切にするし事故はないよ・・自分で組み立てれば・・
で。。なんでもできるような勇気がわく。。
それが大切なんです。合理化を否定するわけではないです。
必要です。でも無駄な行動が面白いんです。思い出になるんです。
前回・・イギリス旅行で・・ほんまに・・しゃべりすぎて
スコットランド行の飛行機乗り過ごしたんです。
必死に説明して・・次便に行けたんですが・・
もう思い出で・・そればかり話してる
そんな無駄がないと・・面白くないんです。
経験ほど楽しい事はないんです。
それを伝えたい・・
だから・・率先して無駄に動きます。
いっぱい失敗して・・面白いと思います。
過去は嫌いですけど・・過去を振り返って
いろんな失敗したけど今はおもしろいやん=ぅて
思う事は大切です。
さ~飛び出そう=
ではでは
割烹やま で一番出てるコースです。
ハモとクエには負けるかな??
和洋折衷と言っても・・ごちゃまぜの和洋ではありません
和は和 洋は洋 です。 後・・高級素材です。
ここは必ずです。
魚はすべて天然です。肉も国産のブランドです。
野菜は自家製と市場で買った野菜です。
すべておまかせ料理になります。
作り置きはいたしませんので・・ご予約でおねがいいたします。
すごく楽しめるコースです。
お電話で説明を聞かれる事が多くあるのですが・・・
召し上がった方はわかると思いますが・・
難しいんです。 少しづつ料理がたくさんありますので・・
和の会席料理もご用意しております。
こちらも・・少しづつたくさんあります。
説明不可能なほど・・
高級素材がたくさん入っております。
それくらいで・・おまかせ料理ですので
まかしたくない方は・・
ハモ、うなぎ。すっぽんなど
いろいろ夏のコースもございます。
こちらも楽しめます。
是非ご予約お待ちしております
独り言ブログ
明日月曜日はお休みです。火曜日は
張り切って営業しております。
明日は畑仕事いっぱいです。また日焼けするんでしょうね~
真っ黒になりそうです。
週1回・・自然の中で過ごせる幸せに感謝しております。
自律神経が整うというですか~
身体が浄化されます。
いろいろ考えとかまとまり・・道が見えてくる感じ~です。
ですが・・今は自分の思う通りにお店が動く時代ではありません
国レベルでそうしてるわけですから・・
怒る事もできません・・技術を伝えるのに莫大な
お金と気を遣わないといけません・・
自分一人でできる道をいつも模索しております。
それがいろんな国で・・となったんですが・・
無理でしょう~と言われれば・・無理です。
だからってお店辞めてなんも当てのない旅へ
って事はしませんやん。今できる事を努力する
それが英会話であったり・・料理の引き出しであったり
です。 それで・・違う方向に行っても
それはそれでプラスなわけですから・・
ただ・・口のするから・・いろんな努力が
楽になるのです。 もし叶うなら・・なんもしないで
ずっと遊んでいたいと思ってますよ・・
もしかしたら・・できるかもかもしれません
そのチャンスがあれば・・それでそうします。
そんなノリなんです。
けど・・私がもし10年遊んで暮らして帰ってきたら・・
きっと私の料理レベルは世界基準になってると思います。
そして・・とてつもない知識と遊び心をもってかえって来ると思います。
まず・・もう働きたくて、料理したくて・・たまらなくなると思います。
10年遊んでも・・私の働いた時間は何倍もあるわけですから・・
だから・・マイナスとも思っておりません・・
今のところ・・そんな余裕はありませんが・・
だから・・自分の未来は楽しみなんです。
どっちでもなんでもできるからです。
心は余裕です。
明日は畑仕事・・頑張りましょう~
ではでは
本日もお食い初めでのご来店・・
ご両親は三重から上本町・・お客様も三重からなら
大阪上本町がご都合いい~という事で
ご予約いただき・・
それから1週間後・・ミャンマーのお客様からご連絡がありまして・・
お友達なんです。そのお食い初めのお客様・・と
えっ?????????????????
なんて繋がり・・シンガポール在中の時のお知り合いで
私達も9月末にミャンマーに行ってお世話になる
ご夫妻との繋がり・・ すごい・・
縁というのは・・ほんと素晴らしい~
そしてお食い初めのご予約の旦那様が
下見でこられた際・・いろいろお話して
仲良くさせていただきました。
本日本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
大阪上本町は ほかの県から来られる方が
いましたら・・本当に便利なんです。
関空、伊丹も直通・・これは便利
近鉄。地下鉄 鶴橋、JR鶴橋 谷9など
交通の便も素晴らしい~ 後・・ハルカスまで直通のバス
がでております。
そして割烹やま 千日前通り沿いにございます。
迷う事はない・・1回も曲がりませんから・・
それが私のおすすめする理由です。
そして・・ミナミ、キタに比べると人が少ない
外国の観光客も少ない それも大切です。
後タクシーを止めやすい。車を止めやすい
絶対に必要です。
静かで迷わず・・が立地の条件だと思います。
接待、お宮帰り、御顔合わせの必須です。
大阪の温度は半端ないんで・・
私もあっちこっちいくのですが・・
この迷うが嫌なんです。ほんとに
お昼でしたら貸し切りにさせていただきます。
是非ご予約おまちしております。
お食い初め膳、祝い鯛など
別料金ですが・・ご用意させていただきます。
お食い初め膳1500円 祝い鯛4000円~
です。 鯛はよくセットでついてるコースを
他店でやってますが。。
とにかく2キロ前後を焼きます。2キロ前後というのは
かなり大きいです。
その方がいいと思うからです。
7000円くらいする鯛をいつも買ってますから
3000円くらいサービスです。
でも2,3千円の鯛を買って出しても・・
面白くないとお客様が感じると思うから
4000円いただいております。
ほんとは書きたくないんですが・・
ここ最近・・お問合せで鯛はサービスでないんですか??
と聞かれる事が多く・・答えるのが大変なので・・
小さい鯛・・なんていらないでしょう~と思うからです。
ただ・・自分でいうのもなんですが
祝い鯛・・とてつもなく美味しいですよ・・
天然鳴門鯛で・・めっちゃ丁寧に焼いて
しかも焼き立て・・
いかでしょうか~
独り言ブログ
今日はお食い初めの間 すごく天気よくて
よかった雨だと大変ですもんね~
よかったです。
今週もお 休みは月曜日だけです。
火曜日っは営業しております。
畑仕事マックスです。 ジャガイモ収穫して
サツマイモ苗がでるころで植えないと・・かなです。
サツマイモはおせち料理の栗きんとん用なので
大量にほしいんです。
年1回の収穫ですから・・
RestHouseやまも内装をいろいろいじっております。
それも楽しみ・・
ではでは