インフォメーション

2019-08-07 19:25:00

お盆休みは休まず営業しております。

 

お盆休みのご予約が入ってまいりました・・

 DSCN0277.JPG

お盆休みですね~ これが終わると年末まであっというまです。

 

1日、1日を大切に・・一食一食も大切に・・です。

 

私は基本1日一食食べるか、食べないか生活です。

 

味見がとてつもなくありますので・・

 

今日も四万十川天然うなぎを味見して・・いろいろ味見して・・です。

 

ほんとは・・味見なんてしたくないんですけど・・と思ってます。

 

多分・・料理人の方でここまで味見する方・・いないくらいしております。

 

全部食べてます。・・だから料理するとき一切何も食べません・・

 

お昼ご飯なんて16歳から食べた事はありません・・

 

夜中に炭水化物食べて・・お菓子食べて・・お腹パンパンにして

 

ました・・さすがに・・最近は夜中も軽く食べるくらいになりました・・

 

味見するために・・ただそれだけです。

 

お昼にまかないとか食べてる方は味見できないから・・

 

私は・・お腹もすいてるので・・味見をバンバンします。

 015E4EC3-F5E2-4616-9E64-90DBDD6B7AE7.jpeg

 だから・・休みはかなり食事を大切にしとっります。

 

これも16歳から・・お金貯めて・・料亭やらホテルで

 

一人で食べてた変わった16歳でした・・

 

お盆休みで・・おもてなしが必要・・って思わるれる方

 

また・・みんな集めれるのはお盆休みだけ・・とか

 

割烹やまはいろいろご用意できます。

 

ほんと楽しんでいただけると思います。

 

 お昼も営業しております。ご予約のみですが・・

 

お子様(小学生以下)はお昼のみで夜はお断りしております。

 

お子様連れのお客様はお昼に・・夜は大人の時間を過ごせます

 

 団体様でお座敷貸し切りの場合はお子様もOKです。

 

お盆休みもいろいろご用意しております。

 

徳島産の鱧のコース 、四万十川天然うなぎ、すっぽん

 01a489d76c21cbd11b572eed86d11fd2a356a5c2a7.jpg

会席、和洋会席 など・・

 

ご予約お待ちしております

 

詳しくはホームページで

 

 

独り言ブログ

 

暑い!!と毎日誰もが思ってると思いますが・・暑いです。

 

ほんと気を付けてください・

 

室内との温度差がやばすぎです。

 

私はあんまり涼しい所にいない人間なので・・

 

大丈夫ですが・・

 

休みも畑ですから・・真っ黒です。

 

 ただ・・水がうまいです。

 

うちのRestHouseやま の水は湧き水です。

 01b858ca5500db38716eded75e56057f2063122139.jpg

それを浄水して・・水道から出てくるんですが・・

 

水道代はタダなんです。

 

水源が豊富なんです。

 

 この湧き水をはるばる汲みに来られる方も多いです。

 

いつかは・・蕎麦の実を育てたいんですが・・

 

シカの大好物で・・そのためには

 

フェンスを立てないと・・今のネットでは無理かなぁ=

 

蕎麦の実事態が秋の終わりなので・・シカがもう餌を探す時ですから・・

 

以前・・知らずに・育てたんです。蕎麦の実を・・

 

そしたら・・シカを集めてしまって・・それまで

 

畑の被害なかったのに・・です。

 

でもこの水で蕎麦を育て・・同じ水で打てば・・そして

 

私の作った器で・・信楽が近いので・・土は仕入れやすいんです。

 

窯さえ作るか買えば・・いつでも作れます。

 

いつかの楽しみにおいておきます。

 

 ほんと楽しみばかりです。

 

これも・・あれも・・です。

 

今は英語の習得を最優先にしてます。 それも楽しい。

 

 料理も楽しいので・・毎日楽しいばかりです。

 

 仕事が楽しいとうのは・・やっぱり30年以上

 

やってどう思うか??だと最近思う。

 

若い頃から好きでした・・料理・・でも苦悩もいっぱい

 

苦悩の方が多くなっていた時期の方が多いかも・・

 

でも今楽しいと思えるのは苦悩があったからだと思います。

 

そして・・苦悩歴長いから・・苦悩が怖くなくなり

 

楽しいだけが残ったと思います。

 

 そんなもんです。

 

ではでは

 

 

 

 


2019-08-04 20:52:00

暑い夏です。 ウナギです。 今年も強烈な暑さというか

 DSCN0277.JPG

きっともう夏は35度以上が当たり前の世の中になるんでしょう~ね

 

みんな疲れてると思いますが・・そこで鰻です。

 

天然うなぎをご用意しております。

 

食べたらわかります。この旨さ・・です。

 

毎年たくさんの方が食べていただいております。

 

一度は食べるべき逸品です。

 

ブログw読んでる方のお客様のほとんどが

 

もうかなり食べていただいてると思いますが・・10回なんて方も

 

 

全然たくさんいらっしゃいます。

 

 

ありがたいです。 で・・何が違うの??という話なんです。

 

鰻の違い??まず・・食感と香りが全然違います。

 

ダレてないというか・・ピーンとしてます。

 

なかなか難しいんです。このように焼くのん・・

 

天然では特に・・後・・噛んだ後にでるエキスが美味しいです。

 

 今・・書いてて食べたくなりました・・

 

そしてウナギの香りです。・・想像つかないと思うんです。

 

鰻の香り・・炭の香りは想像つきますが・・

 

鰻の香りぅって??・・

 DSCN0199.JPG

炭でなければ・・しっかり美味しい甘い感じ=の香りです。

 

炭でない事を誇らしく語る料理人は・・あんまりいないかもしれません・・

 

でも私は・・もちろん両方やって・・言い切ってます。

 

そかも両方一緒に焼いて・・言ってます。

 

 

炭の利点は・・一番は遠赤外線で・・中から焼ける事です。

 

ですが・・なんでも中から焼けるわけではありません・・

 

分厚い素材は難しいんです。

 

固いのも難しい・・ちなみに・・焼き鳥ってなんで串にささってる

 

か??それが答えです。分厚いと焼けないんです。

 

だから小さくカットして・・焼いたんです。

 

食べやすく・・ではないです。

 

チェーン店で鳥が大きくカットしてる所はガス・・または

 

ガスで焼いて炭です。で・・なんで炭で最後焼くの??

 

それは炭の香りをつけたいかあです。

 

なんで炭の香りつけたいの??

 

鳥が家畜くさいからです。

 

 

 

という理由で炭が流行ってます。

 

つまり・・炭の香りがほしいのです。素材に・・

 

私はいらないの??素材の旨味を楽しんでいただきたいから・・

 

と いう話です。

 

 ガスはほんと焼くのは難しいです。

 

 うなぎ はね・・ゴムみたいになる・・だからめちゃ

 

焼きました・・そしてたくさん・・想像を絶するくらい食べました・・

 

どれくらいだと思います。

 

そうですね~1日5尾くらい1ヵ月たべましたね・・

 

炭で焼いたりガスで焼いたり・・

 

調理より・・食べる事の方がしんどかったですね~

 

でも・・私は納得できる焼きができるまで

 

自分の部下にも食べさせません・・

 

それは記憶してしまうからです。

 

骨董と食事は比べるのではなく・・ただただいいものを

 

求める事で目利きが上達するといわれております。

 

偽物とくらべてはいけない。。という事です。

 

 自分で作るのに比べるのはいいけど・・食べ比べはよくない

 

んです。その記憶が残るのがよくない・・

 

私も和食とフレンチはできるだけいい所に行こうとしてます。

 

それは記憶に残さないためです。

 

  料理したとき・・なぜか似るんです。これは自分でいつも思います。

 

 逆に・・マネすることは簡単なんですが・・

 

 で・・365日外食で・・いろいろ食べてます!!とテレビで言ってる方

 

多いと思いますが・・逆に記憶は舌でなく視覚になるんです。

 

 ほとんど視覚の聴覚で・・得た情報だと思います。

 

 作らない方が比べるとそうなります。

 

 骨董好きな方と話してるといつもそうです。

 

記憶と比べるから・・偽物をつかませられる・・

 

自分の心眼でみれば・・ほとんど本物なのに・・と

 

でよく見せていただいたのですが・・

 

これ・・すごいなぁ・・と思ったらたいがい本物でした

 

私は比べる材料がないので・・

 

で・・何の話でした??

 

四万十川の天然うなぎ いかがでしょうか~

 

明日は月曜日お休みです。

 

詳しくはホームページで


2019-08-03 19:46:00

台風が接近中~です。みなさまお気をつけてください。

 

お盆は休まず営業しております。

 

鱧がよくでております。・・暑い夏は鱧です。

015E4EC3-F5E2-4616-9E64-90DBDD6B7AE7.jpeg 

お盆に他府県の方が来られた方・・関西は鱧ですよ・・

 

大阪は鱧鍋・・鱧すきともいいます。

 

鱧と玉ねぎの相性は抜群で出会い物といいます。

 

絶対に年に一回は食べた方がいいと思う素材です。

 

どうしても・・落としで梅肉のイメージが強いんですが・・

 

よく梅肉の味。。イメージが強い方多いと思いますが・・

 6A5BB165-B8A1-4C84-9ACB-E88B282B07E3.jpeg

甘味です。繊細ながら・・あとほわほわした食感です。

 

そして出汁・・ポン酢で食べても・・炊いて食べてもよしです。

 

 ちなみに・・こういうお鍋を巴鍋というんです。

 

鱧の巴鍋です。 

 

是非・・召し上がってくださいませ・・

 

お鍋のお持ち帰りもご用意しております。

 

野菜からポン酢までご用意できます。

 

夏ふぐ も用意できますよ・・

 

詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

暑い・・そして台風・・そして世界情勢・・うん・・

 

少し大変な世の中へ・・ほんとはブログでいろいろ書きたい所

 

ですが・・我慢します。

 

ただ・・これも思う事ですが・・選挙の一番大切な時に

 

吉本一色で・・投票率も悪く・・そして開票後も

 

吉本一色 ・・世界は動いてるんですが・・

 

平和すぎる気もします。

 

 ただ平和な事はいい事だと思います。

 

毎日どう楽しく生きるか・・1日を無駄にしないか・・考えて生きてます。

 

そうすると・・忙しいんです。

 

料理も楽しんでますが・・なんせ10時間があっというまに・・

 

そして片付けやら・・仕入れやらで15時間くらいあっといまです。

 

それから・・趣味も・・英語の勉強と・・

 

帰って30分で寝てます。

 

もう30年以上そんな生活ですが・・

 

人と話す事がないんです。ほとんど・・30年間ほど・・

 

職場は別として・・です。

 

 仕事終わりに1杯なんて・・ほぼないし・・

 

先輩に連れていかれる事もなかった・・

 

 それでよかったんですが・・

 

私は誰に。。教育されて生きてきたんでしょう~

 

今でもそうですが・・人の話を聞かないんですかね=

 

 あんまり聞かないかもしれません。。(笑

 

普段の仕事と関係ない話はよく聞くんですが・・

 

料理の話はほとんどすることもないですし

 

経営の話は・・みんなしてます。そしてよくアドバイスされます。

 

ですが・・まったく聞いてないかもしれません・・

 

 私は運がいいんで・・といつも思ってますので・・

 

絶対に困らないようにできてるんです。ほんとうに・・

 

そう普段から言ってます。

 

そこは時間の無駄かなぁ~と

 

それなら・・本を読んでいたい・・

 

絵でもかいいたい・・英語勉強していたい・・です。

 

 だから料理人の知り合いはめちゃ多いんですが

 

実際に話す方はほんと少ないです。

 

だから・・私も人にアドバイスしません・・本当に・・

 

褒めるだけです。また褒める所を探すので

 

本当に心から褒めてます。 否定は絶対しません・・

 

自分とこの子は怒りますよ・・めちゃ・・

 

 それは・・もったいないと思うんです。

 

99パーセント一生懸命やって・・後1パーセント手抜くんです

 

なぜか・・なんでか??

 

私には理解できないんですが・・集中力が保てないみたいです。

 

いっぱいの料理人に思うんです。

 

後少し・・が保てない・・そして持続できない・・

 

それが・・私は運がいいんです。の答えです。

 

続ける事ができるし・・集中力を持続する集中力があるから・・

 

それだけで運は独り占めです。(笑

 

ただ・・家に帰って・・嫁にまた忘れたん??とよく怒られてます。

 

真っ白になってます・

 

 とにかく続ける。とのにかく集中する・・頭の中に雑念・・

 

関係ない事考えながら・・仕事してる方多いんです。

 

頭の中で会話してるんです。ずっと話してる方いっぱいいてます。

 

だから・・ああ言えばこう言うになるんです。

 

 逆に私は集中してるから・・誰とも話さないし・・また

 

言葉も汚いんです。よく「やっとけ!!」「アホ!!」とか短い言葉

 

で命令してますが・・偉そうでなく・・集中してるから・・しゃべる言葉も

 

短くしたいだけなんです。1秒で伝えたいんです。

 

「それ、ダメでしょう~」くらいの会話でも「アホ!!」で間違ってる事

 

気づくでしょ・・「やっといて~」より「やっとけ」の方が短い

 

 私の頭は5秒ルール前も書いてますが・・5秒以上止まるな!!

 

ですから・・私は短い言葉・・相手も短い言葉だから・・聞きやすいんです・

 

昔はお客様に偉そう~って怒られた事もありますが・・

 

ちゃんと理由あるんです。

 

パワハラでもないです。(笑

 

だいたい・・社員で入社で今の子もそうですが10年以上みんな

 

働いてるんです。実は・・7年、8年いっぱいいてるんです。

 

 この業界ならいい方と思うんです。

 

それも運がいいんです。

 

ではでは


2019-08-02 19:47:00

お盆休みは休まず営業しております。

 

ちょっと前 ゴールデンウィークは休まずと書いたと思い

 

もう盆休み・・早いですね=

 

 もちろん休まず営業いたします。

 

お盆で帰省される方多いと思います。

 DSCN0328.JPG

大阪での楽しい時間を割烹やまでいかでしょうか~

 

大阪の夏も暑いです。まぁ・・全国暑いですが

 

 露店でたこ焼きもありですが・・暑いし

 

鱧なんて~いかがでしょうか・・まぁ・・違いすぎますが

 

大阪と言えば・・粉もん です。串カツ、お好み、たこ焼き

 

そして夏は鱧です。 

 015E4EC3-F5E2-4616-9E64-90DBDD6B7AE7.jpeg

ゆっくりくつろぐならハモだと思います。

 

 で。。帰省されて・・お家でお子様もいるし。。って方

 

鱧鍋のお持ちかえりもできます。 お家で家族でハモなんてことも

 

可能です。

 

  お昼からご予約も承っております。お昼はお子様もOKですから

 

ごゆっくりくつろげます。

 

 夜は・・小学生以下のお子様のご来店はお断りしております。

 

 お盆休み・・ご予約入ってきておりますので・・

 01a489d76c21cbd11b572eed86d11fd2a356a5c2a7.jpg

お早めにお待ちしております。 

 

詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

暑すぎる毎日で笑うしかないですね~

 

今日は早朝から・・射撃に行ってきました・・暑かった

 

でも気持ち良かった・・昨日の夜中は・・もう朝起きるの嫌だから

 

いかない・・とか思って寝たのですが・・目が覚めて・・

 

それでもいかない・・と思ったんですが・・

 

なんでも行動して後悔することはないので

 

辞めたら・・後悔すると思ってますので

 

重い腰をあげて行ってきたのですが・・楽しかったです。

 

 そんなもんです。

 

朝早く起きて・・車で高速のって・・岸和田まで言ってお金つかって

 

。。とマイナス要因が頭をかき廻り・・ 何しに行くん??になって

 

めんどくさいになるんです。 でも行けば楽しいんです。

 

今は来週も行きたいと思ってますもん・・

 

 また前日・・いろいろ言い訳を考えるんでしょう~

 

私の場合・・毎週いける環境ではないんです。予約が多ければ

 

もちろんいけません・・お昼に入る時もあります。

 

で・・金曜日に射撃場に先生クラスの方が早朝に撃ちにきてるので

 

この先生の撃ってる姿を見る事も勉強なので・・

 

どうせなら・・金曜日に並んで撃とうと思い行ってるんです。

 

 射撃って・・並んで・・ローテンションで移動して撃つのです。

 

だから・・一緒にその先生と撃っていくわけで・・すごく緊張するんです。

 

 それが私にとっていい刺激になります。

 

そして・・車で・・テレビで・・落語みたいな方が話してるのを聞いていたのですが

 

多分 見た方もいたと思いますが・・落語みたいな・・話をするでしたかな・・

 

その方が・・「私の仕事は。。なんもいらない・・ただ話すだけ・・それだけで人を幸せにできる」

 

「そのために毎日稽古をずっとしてる」「その変わり・・あたしは・・不倫しょうが何しょうが

 

お客様はきっと私の芸を見に来てくれる・・それは変わらない」

 

「私の中にある芸は絶対に消えない」後・・自分はその芸を磨く事に命をかけてる

 

だから・・天狗にはならない・・ずっと勉強中=だから」「天狗になる人の気持ちがわからない」と

 

言ってました・・いい話を聞けたなぁ~と朝から車乗らなければテレビは見ない訳ですか

 

私にとって奇跡なんです。その番組を見るなんて・・

 

よかった・・きっと私に知らせたかったんだろう~と思いました。

 

 なんでもいいんです。 料理だけ磨けば・・そういうことだと確信しました。

 

当たり前の事なんですが・・吉本の話と同じでギャラがどうとか・・契約書とかみたいな

 

そんな事でブレてる方と同じで・・私も周りにミシュランやら・・経営成功者の方とか

 

いっぱいいるわけですよ・・で。。少し・・嫉妬したりいろいろあったんです。

 

話しても生活レベルの違いとか労働時間が少ないなぁ・・とかいろいろ

 

たまに・・あるんです。ほんと朝でて夜中2~3時に帰って・・

 

俺・・16歳から・・何してるんやろ~と

 

いっきに・・ふっきれました

 

自分枠でいきましょう=

 

 ただ料理を頑張れば・・それでいいんです、頭でわかっていても

 

たまに・・嫉妬の嵐が来たりするんです。

 

でも・・周りの方・・ほんとすごいなぁ~と思います。

 

実際うらやまし~わないんです。ただただ凄いなぁ=だけ

 

 自分とは違う所頑張ってるから~

 

私は・・私 

 

ではでは

 

 

 

 

 

 


2019-08-01 20:50:00

シャトーブリアンが人気しております。

 0152187c9411fa883b42166a895773ee7c43685466.jpg

シャトーブリアンつて何??という話です。

 

ヘレ肉の中のヘレ肉です。ヘレのボスです。

 

だいたい1頭で1キロもとれないと思います。

 

割烹やま では松坂牛のシャトーブリアンです。

 

で。。ヘレを1頭分すべて買ってます。

 

そうしないと・・やがて目利きができななくなるんです。

 

自分で裁かないと・・わからなくなるんです。

 

いい悪いは・・自分でばらして・・そして自分で調理して

 

自分で食べる事で理解できると思うんのです。

 

そうこの食べるがないと・・いけないんです。

 013e261949f4d43b4bb587dc19aff9b9fcffe2afc8.jpg

 それを繰り返し理解できると思うのです。

 

料理人は味見しない方・・もったいないから食べない方

 

多いんです。実際に私も自分のお店だから・・食べる事ができるんですが・・

 

あら原価率や。。なんやら。。言ってるお店は数字にうるさいお店

 

ばかりで私も働きに行ってる頃は・・自分で素材を買って

 

調理して食べてました・・

 

 そう食べるがないと・と思います。

 

 そして・・・・シャトーブリアンは肉の香りが素晴らしい~です。

 

肉の香り・・炭ではりません。肉です。

 

そしてザクッとした食感です。

 

そして旨味です。・・素晴らしいです。

 

是非一度お試しくださいませ・・

 

お盆休みは休まず営業しております。

 

お盆休みにお鍋のお持ち帰り承ります。

 

だれか帰ってくるので・・って方おすすめしております。

 

詳しくはホームページで