インフォメーション

2019-06-26 21:02:00

今年も天然うなぎガンガン仕入れております。

 DSCN0277.JPG

私も毎日食べてます。少しですが・・味見で・・

 

 絶対に美味しいです。食べるべき素材だと思います。

 

いつまで提供できるかわかりません・・

 

 とはいえ・・焼き手が少なくなってるので

 

仕入れると思っております。天然うなぎは簡単には

 

焼けません・・絶対に無理です。私もなめてまして

 

どれほど失敗したことやら・・

 

 お金ですれば・・車買えるくらいです。

 

もちろん失敗だと認める範囲が人によって違い

 DSCN0190.JPG

 何が失敗??かわからないまま提供してる方も多いです。

 

逆に・・食べる方も同じで・・この素材は美味しいのか?

 

美味しくないか??が難しい時も多いと思います。

 

ですが・・天然うなぎ に関しては・・うなぎを食べる機会

 

というのは多いと思うので・・すぐにわかります。

 

違いますから・・ 逆に焼き手が下手でもわかりやすいです。

 

炭でがんがん焼けれると炭の味しかしないので

 

それは別として・・なんせ繊細なんです。天然は・・

 

養殖は・・わかりやすいのが今、オレンジやレモンを

 

食べさせてオレンジの香りをする鯛やレモンの香りがする鯛

 

など徳島だと・・スダチの香りがする鯛などでております。

 

人間が生きてる時点で味をつけてる世界です。

 

しかも・・テレビでがんがんやってるし・・市場でもでております。

 

どう思います。??私は・・ないです。100パーセント

 

 だかもう 生きてる間に人間が食べるように味付けされてるんです。

 

 うなぎなら・・脂です。炭で焼くようにもうできてるんです。

 

繊細さより脂です。 それを炭で焼いて・・焼肉のイメージです。

 

下味は生きてる間についてるんです。

 

それを炭で焼いて炭香りでOKです。 それもうなぎです。

 

 しかも 人気があるわけです。

 

 天然は繊細なので・・脂も養殖ほどないし・・また養殖ほど

 

脂が美味しいわけではありません・・魚の身が美味しいです。

 

で身も固く 下手ならゴムになります。 で・・蒸すと脂すくないから

 

味が抜けちゃうと思うんです。だから蒸しもしません。

 

車1台分食べてますから・・たべながら・・勉強して

 

焼き方を学びました・・なんせ人生で天然うなぎを自分が焼く事

 

になろうとは・・思わないくらい お店で天然うなぎを焼く機会など

 

なかったです。 

 

 だから・・いっぱい食べました・・ほんまに

 

 私の身体はクエとウナギで できてるくらい食べました

 

 修行中は一度も食べた事がなかったからです。

 DSCN0199.JPG

 天然うなぎ いかがでしょうか~

 

詳しくはホームぺージで

 

 独り言ブログ

 

サミットも関係なく営業しております。

 

 

 私は自転車で仕入れに行くかバイクか悩んでます。

 

 明日は大雨??みたいですね~

 

どうしまょう~ 

 

今日も蕎麦打ちのやり方でパスタを打ちました

 

もう完璧です。 次は粉を探す旅ですね~

 

これでアフリカの大草原でも卵と小麦があればパスタ

 

はきれいに打てます。 そんなんを考えてやってるんです。

 

 道具もなんもなくても・・ただ・・テレビでやってる

 

 なんかへんてこりんな・・そんなんでなくて・・

 

パスタならパスタとしてちゃんと美味しい・

 

 なんかこの条件なら仕方ないとかでなく

 

ちゃんと美味しいです。

 

 それは味覚のセンスだと思います。

 

 この方々は何をおいしいとするか??を理解しないといけません

 

 それがセンスです。 

 

そんなことばかり考えてます。

 

 面白いから~

 

食べに行った時も思います。だいたい

 

その料理人のセンス 何がおいいしとしてうのか

 

わかって面白いです。 たまに・・高級店でわからない時があります。

 

それは・・ちょいちょうい 製品がコースに入って

 

るからです。突然 味が濃くなったり 薄くなぅったり

 

既製品を扱う値段でないからびっくりです。

 

 そんなお店はたいがい従業員が多いです。

 

 だったら・・作れ!!と思います。

 

わからないと思ってるんだろうか~とも思います。

 

 残念なことにウチよりはるかに評価も人気も上なので

 

 あまり言えないんですが・・

 

ぎょうさんいるスタッフはそれでいいんでしょうか~と

 

思いました 

 

 いつどんな状況でも状況を言い訳する必要のない

 

料理を作りたいと思いまね~

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 


2019-06-25 18:29:00

サミットも関係なく営業しております。 

 

 

おこぜ・・夏フグと言われている高級魚です。

 015ca9b4fd652766c6787208f1c5e491811bc5a577.jpg

昔は高級魚でなかなか扱う事ができなかった・・

 

ここ最近はどこでも売ってる。

 

ですが・・なんでもいいわけではない・・当たり前ですが・・

 014f5f5c0fb2a78b7a7354bc98ba474a2f18b4424b.jpg

そしてただ捌いて調理すれはではない魚です。

 

 味は抜群です。ほかの魚にはない繊細で繊維質を感じる魚です。

 

それは・・ほかの魚にない食感です。

 

火を入れると・・ふわふわです。お刺身は

 

糸がほどけるような・・食感と甘みです。

 

 どのおこぜもこうなる事はないです。

 

やっぱりちゃんと選ばなと・・そうなりません

 

 だから高級魚なんです。

 

 昔は・・ダメならリリースしていい魚しか市場に

 

でてなかったんでしょうね~なんでも

 

 今は・・それを見極める魚屋の職人もいなくなり

 01e0b32dc2d0a8b08729e1b7fcfa7d4cff6a573dc5.jpg

それを調理する職人も少なくなり

 

そしてそれを求めるお客様もすくなったんです。

 

そして今後 発展すこともないです。

 

  もうこれ以上 目に見えない世界での向上

 

はないといいきれます。 求められないから~

 

お金もかかるし・・誰もやりません

 

 オコゼなんてフリッターにして白ワインとファグラ

 

とウニ乗せて・・農薬漬けの野菜を並べて

 

 るのが求められると思います。

 

 もちろん私も熟成した素材で無農薬で同じ仕事をしていきます。

 

 それが求められるなら・・それもします。

 

 けど・・熟成の仕方・・素材の選び方・・そして

 

塩一振りで変わる食感の世界観は誰にも教えません

 

 あって外国の方だと思います。

 

 多分私以外の職人の方料理に関係なく同じだと思います。

 

 伝えるお金が高すぎるから・・私の精神がつぶれるます。

 

 1日1時間始動に時間与えて、。材料与えて・・

 

 やれば・・今の若い方にあげる報酬ならお店つぶれます

 

それが働き方改革ですから・・

 

だから致しません・・その代わり・・超優しいです。本当に

 

私も自分の時間で勉強していくので・・お店も成長できるし

 

WIN WINです。

 

 もう一日1時間とか覚える気があるかないかわからない人

 

に教える時代でもないんです。 ネット見て。。家で練習するべいいんです。

 

そういう報酬を払ってるわけで・・もう見習いの世界とかないんですから・・

 

 だから・なくなります。目に見えない世界、

 

そして・・食中毒が増えて・・全部冷凍になるのでしょう~

 

 生レバーなくなったように・・

 

 それも世の中の流れですから・・ 

 

私は自分の思いを表現して受けいられなくなれば

 

受けいられる場所で目に見えない世界観で調理するだけです。

 

 日本でなくてもいいんです。

 

 ただ・・悲しいけど・・味覚より視覚の時代が日本にきます。

 

  今から視覚の勉強しとかないと・・です。

 

というブログを書いてるとおこぜのご予約入りました・・

 

明日のご予約でしたが・・私が熟成期間あった方がいいので

 

と日曜日に変更していただきました

 

 おこぜ 熟成してなんぼの魚ですから・・

 

 お早めにご予約よろしくお願いいたします。

 

ちなみ・・今のご予約の方もおばぁーちぁんが

 

たべた事ないから・・と・・

 

まかせてください。

 

詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

 昨日は休みでミャンマー料理を食べにいきました

 

ミャンマーで少し料理をさせていただけるので

 

ミャンマー人ってどんな料理を食べてるんだろう~

 

と思い行ってきました。

 

ミャンマー料理を食べて・・私に求めてる料理は理解できましたし

 

味覚のセンスも理解できました・・まぁ1回食べて・・ですが

 

私もミャンマーで1回か2回の料理しか作りませんから・・

 

それで期待に応えるわけですから・・求められる味覚というのは

 

 考えとないといけません・・素材も調味料もなんもわからない

 

んですから・・こんなん食べたら美味しいやろうね~と

 

皆さまがこんな感じ~の料理を食べてる事を知れば献立は

 

そう難しくはないです。出張では素材もその国の方の味覚のセンス

 

もわかりません・・でもその国の料理っを食べれば・・この国の方

 

はこんな料理が好きなのかなぁ=と想像がつきます。

 

外国の日本人の方に提供するなら・・こんな味が喜ばれるだろうな=とか

 

こういう素材でスープ作れば・・今度やってみよう~みたいな

 

少しでも役に立てたら。。と思って献立考えます

 

そう考えるながら・・市場にいけば・・おのずとその素材が目に入って

 

くるんです。黄色の車を意識すれば。町中の黄色の車

 

が目に入りのと同じです。

 

ある程度・・献立を考えて・・後はめに飛び込む素材で

 

頭で調理しながら・・歩けば・・出来上がりです。

 

 後は道具と環境を見て・・さらに絞り込むのです。

 

味覚のセンスは理解できました・・

 

また行きますが・・ 

 

 勉強、勉強です。

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 


2019-06-23 21:11:00

お昼の法事のお問合せが多くなりました

 01bdcda2e29c46b95111303e864ef71ef4843cdd29_00001.jpg

お昼は基本 貸し切りになります。接待で2名様で貸し切りです。

 

ビジネスランチはやっておりません・・

 

ご予約のみ営業です。前日までのご予約になります。

 

 本日も法事のご予約でした

 

法事やお食い初めは お店に来られる時間がハッキリしないと

 

思います。それも心得ております。

 

早くなっても遅くなっても全然かまいません

 

夕方の営業の30分前まででしたらOKです。

 

 3時スタート、4時スタートも承ります。

 

 割烹やまは夜の営業の小学生以下の入店を

 

お断りしております。

 

 ですからお食い初めはお昼のみ承ります。

 01a489d76c21cbd11b572eed86d11fd2a356a5c2a7.jpg

法事は・・夜で団体様でしたら・・お子様もOKです。

 

ほとんどお昼になると思いますが・・

 

ですからお昼はお子様が暴れようが泣こうが全然OKです。

 

 法事で騒ぐのもOKです。

 

 接待は逆に静かな時間と・・貸し切りでしたら

 

お客様の要望に応えられます。

 

お昼で少し予定より早く帰らないと。。

 

料理を少し急ぎめで提供したします。

 

お土産もすぐにご用意できます。

 01206fa76c35e50df71dc28b5ee56991735e01da1c.jpg

 ゆうずうが利くと思います。

 

 お昼の接待・・今多いですよ・・

 

これからはお昼の時代です。

 

鱧も盛りになりました・・

 

おこぜ、すっぽん、金目鯛、のどくろ

 

いい感じ~です。

 

詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

明日月曜日は休みです。

 

 明日は大阪にいます。ミャンマー料理を食べにいきます。

 

9月末にミャンマーにいきます。少し料理を作らせていただけるみたいですので

 

 お勉強です。

 

今日はニューヨークからのお客様、毎年きていただいております。

 

 呼んでいただいたので少し話してきます。

 

ではでは

 

 

 

 


2019-06-22 20:00:00

鱧のご予約すごくなりました。。サミットも関係なしです。

 015E4EC3-F5E2-4616-9E64-90DBDD6B7AE7.jpeg

梅雨も始まったんですかね~どんなんでしょうか~

 

基本バイクと自転車で動いてる私としては

 

雨で時間ロスは嫌なんですが 畑としては・・雨は必要ですので

 

これでチャラ。雨でも晴でもいいです。

 

 ハモとしても雨で鱧は美味しいくなります。

 

だから・・雨はありがたいです。

 

梅雨の水を飲んで美味しくなるといわれております。

 

プラクトンが増えるみたいです。

 

 もう今年も300本以上はさばいてる感じ~です。

 

これからガンガン捌きます。

 

 私は鱧が好きなんです。食べる方で・・

 

夏はやっぱり鱧と思いますもん・・

 

関西でない所から来られる方・・ぜひ関西の鱧料理を食べて

 

いただきたいです。

 DSCN1163.JPG

 ハモは淡泊で味がない!!なんて言わせませんから・・

 

出汁で食べるのも美味しい・・ポン酢で食べるのも美味しい

 

そして玉ねぎと食べると・・ほんと尚美味しい。それが

 

鱧すきです。 鱧の出汁は最高です。

 

是非召し上がってくださいませ~

 

 四万十川天然うなぎも人気しております。

 CIMG0500.JPG

すっぽん、おこぜ と夏の魚ご用意しております。

 

もちろん松坂牛のすきやき、しゃぶしゃぶも最高です。

 

詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

ここ最近 ある屋敷の持ち主から・・家具をいただけると

 

いろいろ軽トラでもらってきました・・

 

すごい素敵な家具がたくさんありいただきました・・

 

全部 お値打ちものばかりです。

 

 お店でも利用しておりますし家でもそして

 

RestHouseやま でも使わせていただいております。

 

 ただ・・全部重いんです。一生物なんです。

 

 それを宇陀まで運んで・・ひとりで2階まで運ぶ

 

食器棚なんて・・どんなけ重いし・・ガラスやし・・

 

 箪笥も重かった・・なかなか頑張りました・・

 

 最近・・筋トレしてるんです。

 

だから・・筋トレと思って・・そう思うと楽です。

 

2度手間で・・歩いても‥運動と思い・・

 

 その考え方が続けば・・ストレス軽減だと思います。

 

今本屋さんは筋トレの考え方の本が人気してて

 

そういう事なのかなぁ~と納得しております。

 

 動くことは得だと考えるようになりました・・

 

 ダイエット効果はまだまだですが・・

 

腕力は以前よりかなりついたと思います。

 

 まだまだですが・・

 

 今までいろんなダイエットにお金も時間もつかいました(笑

 

 で・・理解したことは・・遠回りした方が勝ちだと思います。

 

例えば・・ライザップなんて・・実は・・昔頼まれてタダだから・・したことあるんです。

 

2ヵ月で14キロやせたんですが・・食事制限がすごくてトマトがダメとかのレベルです。

 

 そらぁ~痩せるわ~ 見事に数か月でもどりました

 

テレビタレントもそうでしょう~

 

厳しすぎるんです。 辞めれば・・もどります。

 

 で・・いろいろ経験して・・

 

時間をかける事が一番の効率だと思います。

 

で自分に合う合わないがあるんです。それを見つけるのが

 

最短だと・・思います。最短で半年とかのレベルです。

 

 1年くらいかけるのがベストだと思います。

 

習慣になるくらいのダイエット、もしくは運動です。

 

単純に食べないか運動するかしかないんで・・

 

どちらかです。

 

私は運動で・・それで水泳にしました・・自分が好き

 

と思いました・・30年近くそんな泳いだ事なかった。

 

でも下手でも面白いと思いました・・それから

 

半年ですが・・ ほぼ体重は同じです。

 

 ただ・・服は少し大きく感じるようになりました

 

 微妙ですが・・ で今は泳ぎが上手になる事が

 

目的になって・・ダイエットが目的でなくなりました

 

 そうなると筋トレも始め・・泳げない時は

 

 走る事も・・となりました。

 

 そうなると習慣になるかな??と思います。

 

 来年くらいには・・痩せてるかな??と

 

でもそんなペースだと戻る事もないでしょう~と

 

最近なんでも結果を急ぐ事早くできる事がすごい

 

なんて思ってた所がいっぱいありましたが

 

結局長い時間かけて達成した方が自分の物になる、

 

そう思いました・・1年後、3年後、10年後です。

 

ではでは

 


2019-06-21 20:39:00

松坂牛が人気しております。 暑くなると肉なんでしょうね~

 IMG_0566.JPG

急に肉が人気してきました・・もちろんシャトーブリアン

 

も最高です。毎日少し味見で食べてますが・・

 

今はすき焼きかな・・野菜と一緒に食べれるのがいいです。

 

 しゃぶしゃぶもさっぱりしていいと思いますが・・

 

いや・・シャトーブリアン みたいな・・

 013e261949f4d43b4bb587dc19aff9b9fcffe2afc8.jpg

 どれも食べたいですね~

 

今・・すき焼き、やしゃぶしやぶ。鉄板焼きで

 

どこでも食べれると思いまうs。

 

値段も3000円食べ放題いくらでもあります。

 

 でも・・松坂牛の世界では・・多分一番リーズナブルだとおもいます。

 

今・・あっちこっちで神戸牛のお店がオープンしております。

 

値段と味と比べてほしいです。

 

食べて比べてくださいね~広告とかは・・やっぱりお金

 

を遣うので・・うちは全部私のブログだけなので

 

肉切るのも買いに行くのも私・・だから

 

そんなに写真とか撮らないんで・・

 

でも広告代はブログの月1000円のみ

 

 後は無料なら載せていただくだけです。

 

 だから材料費は惜しみません・・

 

後・・肉だけで経営してるわけではないので

 

しかも20年やってるのでそれなりに

 

お客様のきてくださいます。

 

 だから・・・肉で儲けよう何てことも

 

考える必要もないし・・スタッフも少ないし

 

 全部自分でやるし・・です

 

是非 松坂牛すき焼き・・食べてください。

 

必ず・・やっぱすき焼き好きかも・・と

 

なると思います。

 

詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

 今週はゆっくり営業でした・・静かでしたね~

 

接待が多かったのでよかったです。

 

 お店が静かなら・・いろんな事をしますから・・

 

といえども今は英語の勉強です。

 

そいえば・・誕生日の抱負で英語を勉強する・・と

 

いった・・お客様・・勉強してますか??

 

 私は・・後2年で習得したいと思ってます。

 

本気で頑張ります・・といいつつ

 

夜中英語の勉強しながら・・すぐ寝てます。

 

 ただ話さないと・・と思ってるので

 

 チャット学習も始めようと思ってます。

 

  で外国人のたまり場のお店にのみに行って

 

 という作戦です。

 

 お店は発見してるんです。

 

 次は中国語の予定です。 10年で

 

中国語と英語を習得すると決めてますので・・

 

 今の時代・・そんな難しい事とまったく思いません

 

できると思います。

 

 続ける事が唯一の自分のいい所ですから・・

 

 できないことがあると思うことが考えられないです。

 

 例えば・・有名店になりたい・・とか本当に心から思うなら

 

3年以内になれます。 多分1年で。。

 

 ただ・・そうなる事より楽しい事がいっぱいの

 

今がいいんです。本当に・・もしなりたいと思ったら

 

なります。 それが私の心の余裕だと思います。

 

 で心の余裕が労働意欲を掻き立てるんです。

 

余裕が同じ労働を楽しくしてくれるんです。

 

では余裕ってお金??全く違います。

 

市場で有名店になってお金をたくさん稼いだ方

 

たくさん知ってます。でも余裕ないんです。なぜか・・

 

 それは不安の方が多いんです。

 

今を守らないと・・と私を見て・・いつも気楽でいいね~と

 =求める物。求める事が違うんです。

 

 ただ・・考え方が違うんです。

 

よくいうコップ半分の水が まだある と思う人と

 

もう半分しかない・・どうしょう~の違いです。

 

ではなぜこんな考え方が違うのか??

 

単純に考える時間が多いんです。 だからどうしょうしょう~

 

半分しかないに と悪く考えるんです。

 

なるんです。これは実践済です。

 

毎日料理作ってたらそうなりません

 

私は最大2000万 しかもそのうち500万は

 

月1割の金利の所でお金を借りてました保証人がいないので

 

そういう所でしかかりれなかったんです。・・こんなお店

 

一発で潰れます・・でも悩んでる暇はありません23時間くらい

 

毎日働きました・・バイトしてお店して

 

寝るのは椅子で仮眠だけです。

 

数年で完済しました・・365日働くので遣うお金も1日100円くらいで

 

年間36500円しかつかいません・・そんな生活です。

 

もう死ぬやん~です。だから返済できるんです。

 

 誰にも頼らず・・返済できました けど無理とかアカン

 

とかなかった・・そんな事考える時間もなかった

 

そして・・一番 得た物 自信です。なんでもできる

 

後‥ほんとうにありがたいのが

 

料理してる時が一番幸せだと心からおもったんです。

 

 だから23時間働けたんです。

 

 考え方なんです。

 

 だから ・・楽しんでいきましよう~

 

ではでは