インフォメーション

2021-10-02 17:54:00

こんばんは割烹やまです。 

 

 

本日も常連様です。 同窓会メンバーでのご来店です。

 

 

 

 

お帰りにいつも次のご予約をくださいます。 今回は松茸会席でのご来店です。

 DSCN0403.JPG

 

 

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

よく聞かれるのが次はクエか?松茸か??お客様の感じ〜では松茸が11月という感じ〜

 

 

 

 

 

 

 

なんでしょうか〜ですが中国産は今が一番よいです。

 

 

 

 

 

ですので・・松茸をいってからクエですね〜ですが11月はクエのご予約が

 

 CEF83B10-002F-4BBD-AD8A-D7923BD199DA.jpeg

 

 

 

 

殺到しますので・・お早めにご予約お願いいたします・

 

 

 

 

 

松茸・・クエがベストです。 

 

 

 

松茸会席に松茸すきやき 天然本クエ・・ノドクロも旬です。

 56D647CC-7E00-4AF4-9F73-20B3BC9BCB5E.jpeg

 

 

 

 

是非・・召し上がってくださいませ〜

 

01e8463680961b588f924831e5a57049a12757efb8.jpg 

 

 

 

ご予約おまちしております。

 

 

 

後・10月になりましたので・・毎年恒例のおせち料理の受付もいたします。

 6522E8B2-FFAD-45A7-9647-3253158A099F.jpeg

 私も毎年食べてます。

 

 

 

 

 

 

あっというまの1年ですね〜

 

 

 

 

今年最後まで〜楽しんでいきましょう〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年同じです。三段で32400円(税込)となっております。

 

 

 

 

少し早いのですが・・ご予約おまちしております。

 

 

 

 

詳しくはホームページで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2021-10-01 20:34:00

こんばんは、割烹やまです。 

 

割烹やま もゴールドカード所得してますのでアルコールは20時30分までOKです。

 

59B250F8-AC59-4CD7-A891-9BC38A61F087.jpeg

 

 

 

 

21時までの営業です。宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

天然本クエ半額!!も始まっております。 中国産の極上松茸の会席も

 

 CEF83B10-002F-4BBD-AD8A-D7923BD199DA.jpeg

 

 

 

今が旬ですので・・松茸会席 松茸と松坂牛のすきやき おすすめしております。

 

 

 

 

 

 

本日も常連様です。 松茸会席でのご来店です。こちらのお客様も全てのコースを

 

 

0137e656e92a411463e65da760b8ee29552e23942d.jpg 

 

 

召し上がってくださっております。 本当に常連様のおかげで営業できております。

 

 

 

 

 

 

本当にありがとうございます。 今回コロナでつくづく感じました。

 

 

 

 

 

 

23年やっていてよかったと・・思います。 これからが・・本当に本番だったと思います。

 

 

 

 

 

 

おせち料理のご予約も始まります。 最後まで今年一年頑張っていきたいと思ってます。

 

 

 

 

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

独り言ブログ

 

最近アイスクリームマシーンを買いました。めちゃ高いんです。とはいえ10万円くらいですが

 

 

 

 

 

今までは・・作ったアイスクリームを冷凍庫から出してまぜてもどしてを繰り返してました。

 

 

 

 

 

既製品をつかった事はないですよ・・で・・ずっと欲しかったんですが・・10万円・・

 

 

 

 

 

 

ただ・・冷やしながらまぜる機械が10万円・・ですよ・・クエで今日50万ほど払いました

 

 

 

 

 

 

それはできるのですが・・で買ったんですね〜アイスクリームマシーン

 

 

 

もうね〜楽しいんですよ・・なんでもアイスクリームにして遊んでます。

 

 

 

 

 

これから鍋なので・・アイスクリームのデザートがいいのかな??と思って

 

 

 

 

 

そして・・コーンも手作りで作ったりしてます。 既製品はつかいません

 

 

 

 

 

 

よく・・高級車の話が周りでするんですが・・私は1回乗ったらもうその興奮はなくなるかなぁ〜

 

 

 

 

高級車はガソリン入れるたびに・・私ならストレスになる。高いので でかいので・・山で走る

 

 

 

 

 

 

には不便・・・そしてぶつけたら大変・・とか私の環境ではすごくストレスなんですね

 

 

 

 

 

 

アイスクリームマシーンはいつも私をご機嫌にしてくれます。一生ですよ

 

 

 

 

 

 

 

そう考えると安いよなぁ〜と思います。 私はいつも言いますが・・経験に喜びを感じるんです。

 

 

 

 

 

 

いろんなアイスクリームを作る経験なんですね〜

 

 

 

 

 

私の軽自動車は10年乗って・・いろんな故障を自分でなおしてるので

 

 

 

 

 

経験をいただいてるんです。バイクは20年同じ物をのってます。故障はすべてしました(

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経験を楽しむ・・これからも続けたい生き方です

 

 

 

 

 

 

なんでも楽しい〜と思います。

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 


2021-09-30 18:42:00

こんばんは、割烹やまです。 本日ゴールドカードが来ました〜

 

 

 

 

本日見回り隊が半年以上待って来てくれました。

 

 

 

 

 

これで・・アルコールもOKです。 20時半までアルコール販売しております。

 

 

 

 

 

閉店は21時までとなっております。 ですのでお昼からでも何時からでも

 

 

 

 

 

ご予約承りあります。 よろしくお願いいたします。

 

 

 

ギリギリでゴールドカードが来た事にびっくりです。

 

 

本日もお弁当のご依頼・・いつも遠くから取りに来てくださります。

785E4651-DEF7-4EFE-8012-0F23EF4D5B83.jpeg 

 

 

 

 

来月は飲みに来てくれる話をしました〜

 

 

 

 

 

本当に・・たくさんのお弁当の依頼をいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

またお店で会える日を楽しみにしてます。

 

 

 

 

 

 

秋の味覚が絶賛販売中〜です。(笑

 0137e656e92a411463e65da760b8ee29552e23942d.jpg

 

 

 

 

松坂牛のすき焼きと松茸 松茸会席 天然本クエ鍋サービスなども始まってます。

 

 

 

 

 

 

 

12月になるとまた緊急事態宣言かもしれません。今のうちに召し上がってくださいませ

 

 

 

 

 

 

天然本クエ半額!!のサービス期間は11月末です。

 CEF83B10-002F-4BBD-AD8A-D7923BD199DA.jpeg

 

 

 

是非この機会に宜しくおねがいいたします。

 

 

 

 

 

独り言ブログ

 

 

総裁選も終わり・・世代交代はなかったですね〜残念です。

 

 

 

 

 

私は昔・・出張料理で旅館ホテルをまわってました〜

 

 

 

 

 

ダメなお店は今時・・肉じゃがみたいな料理があるんです。

 

 

 

 

ハモを調理するだけで神みたいに扱われるんですね〜今時??と思ってました

 

 

 

 

 

で・・グループでそうなので・・そんなお店をよくする事なんて・・めっちゃ無理

 

 

 

 

 

 

料理長も70歳くらい〜・・古臭い料理とお刺身が豪華だったらいいという考え

 

 

 

 

 

 

 

ですが・・都会でももう全然食べれる。わかってないんです。

 

 

 

 

 

北海道の海鮮丼でも全部養殖・・だったら都会でも食べれる。海の近所の意味がないんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですよね〜 それが社会の派閥です。 私はホテルで20代でトップになりました

 

 

 

 

 

 

そんな派閥と戦いまくり毎日でした・・ですが合理化になり・・セントラルキッチンができて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんその月に辞表を・・週休3日くらいで月100万以上ボーナスありましたね〜

 

 

 

 

 

先に師匠がリストラされて・・私はそのままついていきました〜

 

 

 

 

 

ですが・・それから2年で外資のホテルになりました〜

 

 

 

 

 

私は和食の修行で・・また一番下で・・派閥にいじめられていました〜

 

 

 

 

 

 

 

ですから個人主義として・・個人で考える時代なんです。自分で調べて学び行動する時代です。

 

 

 

 

 

 

 

また私にはすごくいい時代になりました〜

 

 

 

 

 

楽しく生きるワクワク生きる を伝えたいと思ってます。

 

 

 

 

 

決して苦労するような修行なんて1ミクロンもいりません

 

 

 

 

 

 

毎日楽しくワクワクしながら仕事をするだけです。簡単なんです。

 

 

 

 

 

 

 

考え方だけなんです。 自分は何してもオモロイという人間を作り込むのです。

 

 

 

 

 

 

なんでもやってみる・・めんどくさいこともやってみる楽しんでやってみる

 

 

 

 

 

 

 

私自身はブログなんて本当に毎日いくらでも書き続けたいです。

 

 

 

 

 

時間の規制がありますので・・そうはできませんが・・それは面白いからです。

 

 

 

 

 

 

文字を考えて書く仕事したいくらいです。

 

 

 

 

 

まあl・・仕事にはなりませんが・・(笑

 

 

 


2021-09-29 22:07:00

こんばんは割烹やまです。

 

本日も常連様です。 岸和田からわざわざちゃんこを食べにきてくれました

 

5D0FA18E-1B47-4EEA-92A5-B8604EBA7AB6.jpeg

 

 

 

そのお客様のお連れの若い女性の方から大根のケン(つま)が美味しいと

 

 

 

 

 

 

初めて言われました。びっくりしました〜もちろんちゃんと手剥き

 

 

 

 

しております。そこに気づいていただいて本当に光栄です。

 

 

 

 

 

 

そういうちょっとした事に気づいていただいたり・・全部大根のケンまで食べて

 

 

 

 

いただいてるお客様がいて嬉しいかぎりです。

 

 

 

 

聞けば・・料理人の娘さんという事でした・・凄い。

 

 

 

 

 

 

 

いつも本当に優しいお言葉をいただいております。

 

 

 

 

 

 

がんばらきゃ〜と思いますね〜

 

 

 

 

 

 

今月でアルコールOKで・・クエも始まり〜ガンガンがんばりましょう

 

 

 

 

 

 

出張の仕事も入りました。 今まで本当にお弁当〜からいろいろ作らせていただいたので

 

 

 

 

 

 

 

出張もスムーズにできそうです。休んで仕事してなかったら〜大変ですよ。

 

 

 

 

 

 

それが一番怖かったんです。 料理人は料理を作らないと・・3日作らなかったら・・

 

 

 

 

 

 

 

もう終わりだと思ってますから〜  よく言いますよね〜職人の世界なら

 

 

 

 

 

それは・・どんどん手を抜くんですよ・・ものすごいですよ〜

 

 

 

 

 

例えば・・塩を振るのも・・私なら手にとって1ミリくらい〜ずつかけてるんですが

 

 

 

 

 

 

塩の容器でかけてしまうのです。私は調味料の醤油の蓋で計るんです。

 

 

 

 

 

 

1CCくらいです。そんなレベルでないと旨味はでません

 

 

 

 

でも・・よく見る指で押さえて出してる料理人テレビでも見るでしょ〜

 

 

 

 

 

 

あ〜なんるんです。 初めて料理した時は・・絶対指で指で1ミリづつ

 

 

 

 

入れたと思うんです。何年もたつと・・だんだん点が線になり面になるんです。

 

 

 

 

 

 

それが3日やらなかったら・・大面になります。 当たり前ですよね〜

 

 

 

 

 

ケンでも最初は手で剥いてたはずです。基本ですから・・それが・・機械になるんです。

 

 

 

 

 

今ではお店に一台の時代なんです。で・・そんな技術は合理化の時代・・どうでもよい

 

 

 

 

 

時代かもしれません・・ですが美味しいとか美味しくないではなくて

 

 

 

 

 

安全か安全でないか〜の意味になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

手抜きになってそれがあたり前になるんです。 で・どうなるか??すべて冷凍になるんです。

 

 

 

 

 

 

安全ですから〜そういう規制がでます。  どんどん合理化になるんです。コロナで合理化は進みますね〜

 

 

 

 

 

私が頑張った修行など1ミクロンもいりません。ですが・・気持ちは必要かな??

 

 

 

 

 

あたり前が点だからです。 全部絶対に手作りです。アイスもケーキもパイも全部です。

 

 

 

 

 

蕎麦なんかもそうです。 点なんです。 それが具材にこだわるようになり

 

 

 

 

買ってきた麺に・・いろんな具材になりますよね〜これが線です。

 

 

 

 

 

 

面は・・冷凍のトロロをかけて出すだけになるんです。上に冷凍のいくらと冷凍ウニで

 

 

 

 

 

喝采でしょ〜という考えですね。リスクもなし・・手間もなしです。

 

 

 

だから点を大事にしたい〜と思ってます。

 

 

 

それでそういう手作りにこだわるなら嫌がる仕事を自分でする事です。

 

 

 

 

こだわりを持てば持つほど・・従業員が大変なんです。だからめんどくさい事は

 

 

 

 

 

私がしないといけないんです。

 

 

 

 

 

 

3日休めば・・私もめんどくさい病が始まります。 だからお店はずっと開けていたかったんです。

 

 

 

 

 

気持ちの技術を保持したかったんですね〜 

 

 

 

 

 

 それが大変なんです。

 

 

 

 

 

 例えばトイレ掃除をすれば金運がよくなるとかいいますやん〜

 

 

 

 

 

 

人が嫌がる仕事をするという意味ですが・・

 

 

 

 

 

 

つまりめんどくさいをなくせば・・金運に恵まれるんです。多分ですよ(笑

 

 

 

 

 

 

だからめんどくさいを楽しんでやりましよう〜なんでも楽しむ事です。

 

 

 

って事です。 楽しそうにやっていると・・みんなやりたがるもんです。

 

 

 

だから楽しんでいきましょう〜

 

 

 

 

 


2021-09-26 19:20:00

こんばんは、やまです。

 

 

本日も常連様です。 もう週に2回くらいきていただいております。

 

 

 

 

 

 

 

 

無理やり来てくださってる感じ〜です。本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

コロナでいろいろなお客様から応援していただいております。

 

 

 

 

心から感謝しております。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ9月末で緊急事態も終わりそうで・・時短は続きますが

 

 

 

 

 

少しは営業できそうです。頑張っていきましょう〜

 

 

 

 

天然本クエのサービス期間は11月末までです。

CEF83B10-002F-4BBD-AD8A-D7923BD199DA.jpeg 

 

 

 

絶対にこの時期に食べて欲しいと思っておりますので

 

 

 

 

 

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

独り言ブログ

 

 

 

まだまだ厨房は暑い毎日ですが・・もう少し涼しくなってくれたら〜とか思ってます。

 

 

 

 

 

店前では白菜のタネを植えたんですが・・このタネも私が育てた白菜のタネです。

 

 

 

 

 

無農薬の白菜のタネという事です。ここは本当に大事なんです。

 

 

 

 

 

無農薬の土で育てた野菜というのは・・・タネもそうでないと・・思うんですね〜

 

 

 

 

 

私の土にあうタネなんです。だからタネも作らないと面白くない

 

 

 

 

 

という話なんですが・・絶対に誰にも気づかない事で目に見えない仕事ですが

 

 

 

 

 

私が楽しいというか好きなのはこの目に見えない仕事なんです。

 

 

 

 

 

100パーセントだれも気づかない事です。そこに・・時間と経費もかかるわけです。

 

 

 

 

 

 

料理も同じです。・・お造りなんかそうです。 見た目ではわかりません

 

 

 

 

 

でもでも・・そこにはかなり時間もかけてます。 よくいう新鮮とは真逆で熟成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

目に見えない仕事です。 私は誰かに認められたいとか〜理解してもらいたい〜とか

 

 

 

 

実はまったくないです。自分がどう思うか??だけなんです。

 

 

 

 

 

自己満足でいいんです。 その結果・・お客様が喜んでいただけたら〜嬉しい

 

 

 

 

 

 

と思ってます。 だからブレないんです。ですが・・ですがですよ・・

 

 

 

 

お客様が例えば・・私の料理をケチャップやマヨネーズをかけまくって食べても

 

 

 

 

 

 

 

それで美味しいなら・・私は嬉しいんです。こだわりないんでは??とか思われる事もありますが・・

 

 

 

 

 

 

 

逆です。 私の料理は何しても美味しい〜です。ケッチャプかけても美味しいはずです。

 

 

 

 

 

という考え方です。よく職人が・・この食べ方で食べろ〜っていうのは

 

 

 

 

 

お前 何様??と思います。 お金をいただいて料理させていただいてるんです。

 

 

 

 

そこは大事なんです。

 

 

 

 

 

自分の信念って大切です。仕事は哲学ですから・・もう・・どんな本を読んでも損得勘定なんです。

 

 

 

 

 

 

 

いやいや・・哲学です。自分がどう思うか〜感じるか〜とかを大切にして

 

 

 

 

 

生きると仕事は同じ感覚で・・です。 仕事命とかではないですよ〜

 

 

 

 

 

生きる=楽しむ=仕事だと思います。損得感情では楽しめません

 

 

 

 

楽しいは・・無駄な事に集中する事だと思います。それが無駄かそうでないかは

 

 

 

 

 

本人しかわからないんです。 それが哲学です。私のタネの話です。

 

 

 

 

 

 

何かあれば・・変わればよい〜楽しい人生を目指して・・本によく書かれてます。

 

 

 

 

 

起業すればよい〜とか   私は面白い事を見つける能力を鍛えなさい!!と言って

 

 

 

 

 

今やってる仕事でそれはない!!と思うのは 見つける技術を鍛えるんです。

 

 

 

 

 

それは無駄でも一生懸命 それに取り組む事です。昼休みにめちゃ掃除するとか〜です。

 

 

 

 

 

 

自分の哲学を育てたら・・人生はオモロイ

 

 

 

 

 

ではでは