インフォメーション

2020-12-12 20:40:00

クリスマスに向けてシャトーブリアンのご予約が入ってまいりました。

 4EAD0CF9-4F07-42EC-9E1B-DCAC5FAC712A.jpeg

今回の松阪牛は金賞の松阪牛でございます。もちろん純潔のメスと言う形でございます。

 

食べ比べてみましたがまぁどちらもどちらもおいしいかなぁって感じでしたた。

 

だただ高いだけです本当は金賞じゃないのでよかったんですが仕方ないです。

 

これもお付き合いです。正直 ここから私がどう熟成

するかできまります。

 

普通のヘレとシャトーブリアンの違いはなんですかって聞かれたら1番は旨味香り食感ですね~

 

 

ザクって言うその感覚がとても心地よく繊維はバラバラに砕ける感じですので

 

 013e261949f4d43b4bb587dc19aff9b9fcffe2afc8.jpg

口の中でバラバラになりながら旨味を感じるそして香りです。よくパフォーマンスとしてして箸できる

 

お店も多いんですかもったいないですね~旨味が落ちますので

 

口の中でバラバラって言う感じ旨味を楽しんだほうがいいと思います。

 

そして肉の香りってこんなに素晴らしいのかって感じると思います。

 

それがシャトーブリアン。ぜひいちどお試し下さいませ。

 

もうこのシャトーブリアンに関しては松阪牛でしかも今回は金賞と言うことで

 

最高級の中の最高級でほんと高いです。

 

もちろん値段は同じなので是非いちどお試し下さいませ

 

クリスマスにいかがでしょうか~

 

もちろん極上とらふぐ、極上あんこう~天然氷見ブリなど

 FB0BF959-FC49-4F34-8FFA-FB3BB7870C07.jpeg

いろいろご用意しております。

 3F39C5ED-2D69-418C-B483-2EB6A2E9676B.jpeg

詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

コロナウィルスでいろいろ国も大変でしょうねって感じです.

 

GOTOを辞めるか辞めないかすごい揉めてますが。

 

ではなんでやめないのかなあって考えてみました。間違ってますが

 

ホテル旅館が潰れてしまえばそこに中国の企業がもしくはアップルは

 

ホテルを狙っております。外資がどんどんどんどん参入してしまいます

 

買収してしまいますと観光の収益が全部海外に流れていってしまいますよね~

 

 

今の日本の産業で勝てると言えば観光しかないっていうのは現実ではないでしょうか

 

家電、車すべてソフトウェアの部分で負けているますので

 

 

なかなか世界には通用できないって感じですよね~ゲームにしてもオンライン

 

ゲームでは色々とすごいところが出てきてそこも日本がトップと言うわけには

 

 

いかない感じですよね~そうなったらとりあえず今は観光で

 

たくさんの人に外国に来てもらってお金を回さないと

 

すごく感じます。

 

そのためにはどうしても旅館やホテルを買収されるわけにはいかないって

 

そういうイメージがあるのではないでしょうか?

 

これからもこれは進むでしょうそう考えると何とかホテル業界旅館に頑張って

 

いただきたいという政府の気持ち理解できます。

 

 

ホテル、旅館がつぶれた後・・日本の企業が買う事は

 

なさそうですもんね~中国はめちゃほしい~と思います。

 

北海道に去年行った時思いました・・もうチャイナタウンですもん

 

ホテルの経営も中国が多い。

 

ホテルに出張行ってるので感じるんですが

 

みんな昭和やわ~と

 

これからappleホテル アマゾンホテルがきます。

 

しかも・・多分・・安いです。なぜなら・・ビックデーター

 

狙いですから・・もう保険も金融もアパートもすべて・・アマゾン

 

みたいになるかもしれません・・

 

もう町全体です。・・だからソフトウエアを頑張為・・通信費を

 

下げたんでしょう~携帯電話会社も大変ですが・・

 

ソフトバンクももともとパソコンの会社が・・yahoo買って

 

電話会社・・そして今は投資会社と変わっていってるんです。

 

アマゾンも本屋から・・最後は国も扱うソフトウエアの会社

 

そして宇宙・・まで考えてます。

 

私は変革が必要な時代かもしれませんね~

 

でも・・大切な事だと思います。

 

後10ページ分くらいか書きたいですが・・

 

 

ではでは

 

 

 

 

私自身もそういう世の中に対応できるようにやはり語学とプログラミングの勉強をしていきたいなーと思っておりますアマゾンやアップルはオフラインでもどんどん進出してきましたでは私もオンラインとオフラインを両立できるようなそんな料理人になりたいなぁと最近思っており勉強しておりますまぁおっさんなのでなかなか頭には入りませんけどねではでは

 


2020-12-11 20:42:00

忘年会の季節ですがゆっくりと営業させていただいております。

 6CC750E5-436E-4028-AC24-AD7B87B25F42.jpeg

22年間ではじめてのゆっくりの12月を過ごしております。

 

逆に言えばコロナウィルスの心配はないと思います。お席の空間も離れておりますし個室もございます。

 

 

そんな中お勧めしたいのは海鮮ちゃんこ鍋でございます。

 

とにかく割烹やまでは高級素材をガンガンにコロナであろうが仕入れております。

 

お客様が来る来ない関係なくやはり業者のことも考えて動かないと

 

私みたいな素材を中心に日本でその手に入らないような素材を仕入れるって言う形を

 

とっているとがんばっていかないといけないと言うプレッシャーの中頑張っております。

 

海鮮ちゃんこ鍋ですその高級素材が盛り沢山入っているお鍋でございます。

 

宅配でもご用意しております。

 8EF2E666-0777-4CCE-8EDB-1173D630D0D1.jpeg

伊勢エビカニ松阪牛あわび柿などもちろんつみれもご用意しております。

 

のでしっかりと楽しめると思います。何か食べたいけどわからないって方は食べていただければ

 

ご満足していただけると思いまづ。

 

自宅で海鮮ちゃんこ鍋コロナで外に出れない人のために海鮮ちゃんこ鍋の宅配をしております

 

3人前から4人前で送料込みで18,000円となっております。

 

出汁も野菜も全て入っております。鍋をご用意していただければ

 

すhぐにできます。予約入っておりますそれと同時にすき焼きのお持ち帰りも出ております。

 

こちらもお客様のもとに届けれる位の桐箱に入れて提供させていただいております

 

こちらも20,000円で提供しております。野菜も割り下も入ってます。

 

2~3人前です。百貨店とかで買うよりかはかなりリーズナブルだと思います。

 

詳しくはホームページで

 

 お節料理のご予約も承っております。

68235F8F-5753-42C1-8F20-CA7554A1E6DF.jpeg

 

独り言ブログ

 

なかなかコロナで厳しい世の中になってますね~

 

さすがに私も12月これは大変だなぁと思うようになってます。

 

だからといって別になんか下向きな考えは正直全くないですね

 

私の人生においてそんなもん。今正直めちゃ余裕ない感じです。

 

小学校の時に松下幸之助さんの本を読んで笑を読んで新聞配達や大工の仕事を手伝うよう

 

になって中学1年で施設を飛び出して1人で生活するようになって

 

16歳で料理になってそっからといろんなことをがあってそれでも

 

独立しこの独立してからのこの最初の7年は本当に苦しくて

 

それに比べたらなんともないと思います。実はこれからの世の中の変貌を

 

少し楽しみにしております。私は商売といってもかなり小さい商売でしかも舵を取るのは

 

バランスが取りやすいというかこういう時代にはかなり便利な形だと思って

 

どんどんどんどん変わっていく世の中に私自身もやっぱ変わっていきたいと思って

 

おります受け入れないといけないですよね

 

 頑張ります

 

 


2020-12-10 19:42:00

松阪牛のしゃぶしゃぶとすき焼きのご予約が入って参りました.

 93FA7B2D-298D-4EC8-931C-CD10D20686A1.jpg

だんだん肉が食べたい時期になって参りましたね~だんだん寒くなり冬らしくもなってきました

 

 

お鍋の季節です割烹ではやまもいろいろお鍋をご用意しております。

 

その中でも松阪牛のすき焼きが人気しております。

 EA91E1C9-96D6-4A32-9D4B-A9D076A1D55B.jpeg

お持ち帰りでもかなり出ております。

 

私もいろんなところで松阪牛を食べますがやはり純潔っていうのは

 C708DA92-E8C7-4E32-8D1E-02D7448C6C2B.jpeg

大きな声で言いたいところです。交配の松阪牛がたくさん出ておりますし

 

神戸牛などとても多く出ておりますですのでこの純潔のメスって言うところに

 

こだわっているところは食べながら感じてもらいたいな~と思っております。

 

とは言え「すき焼き」って結構しんどいイメージですがこのブランド牛は肉の味が強いので

 

食べるごとに旨味を感じると思います。是非いちど召し上がってみてください。

 

コロナのご心配でお店に来れない方はお持ち帰りでもご用意しております

 

 

お店で召し上がる場合でも客席との空間はすごくありますし個室もございますので

 

ご心配なくご安心していらっしゃって下さいませ。

 

割烹やまはGOTOイートGOTOトラベルのお食事券もホットペッパー

 

 

のポイントたまってる方も是非ご利用下さいませ

 

よろしくお願いいたしますあともちろん天然本クエ極上とらふぐ松葉ガニ

 

あんこう、ぶりなど人素材がいろいろご用意できます

 3F39C5ED-2D69-418C-B483-2EB6A2E9676B.jpeg

 

お気軽にお問い合わせ下さいませ

 

御節料理のご予約も承っております。

6522E8B2-FFAD-45A7-9647-3253158A099F.jpeg

ご予約お待ちしております

 

詳しくはホームページで


2020-12-08 19:20:00

氷見忘年会で氷見ブリのご予約が入って参りました。天然氷見のブリしゃぶです。

 38F75BE9-5940-4575-81DD-BE229FB5BF7F.jpeg

今年は特に富山県の方がGOTOで忙しく高値になっております。

 

もちろん割烹やまはそのままのお値段でご用意させていただいております。

 

もともと石川県、富山県との流通が多いため仕入れる事は今のところ可能です。

 1E74124B-A1EF-4C64-831C-F4CFE87FE768.jpeg

こちらも松葉ガニの時と同じで今のところと言う事になりますが大丈夫だと思います。

 

では氷見に行けば天然氷見ブリが食べれるかと言えば多分ほぼ難しいと思う。

 

和歌山は養殖のクエがめちゃくちゃあります石川富山では養殖のブリがめちゃくちゃあります。

 IMG_0101.jpg

それはもう観光客がいてはる限り絶対にあることでございます。

 

青森県間まで行って大間マグロで大間漁港でやはり養殖のマグロが売られているのと同じ

 

もちろん価格はその価格なので文句は言えないとは思いますが

 

まぁ実際氷見のブリ1本買ったらそんな5万円では買えません。

 

結局こういう料理屋の素材っていうのはお金を出して高級素材を仕入れるって

 

いうところにあります。お客さん客様が絶対にその値段では買えないって言うところが

 

私のコスパだと思っております。1.3キロの松葉ガニをお客様が20,000で買えるかって言う

 

と絶対無理。天然20キロのクエを20,000円で出して食べるって言っても、そもそも20キロのクエを買う事は絶対

 4A8C466C-B7FA-486D-A61F-D49F833B1B4C.jpeg

に無理と言うことです。お店で食べたほうがコスパが良いと言うことになると思います。

 

ただコスパだけを言うとなんだか寂しくなりますので実際に氷見のブリ話だと

 

高額の素材をガンガン調理するという事はできないと思うんですよね~

 

結局ここからは経験と言う話になります。どんな歌が上手ければギターを弾くのはうまくても

 

東京ドームでいきなり弾けますか??結局場数を踏んでそれだけのステージに立つだけの経験を持たないと

 

 

意味がないって言うことなんです。例えばクエをさばきます裁くのは誰でもできるかもしれませんがやはり20キロ

 

クエをどれだけ何本調理したかって言うことだと思います。

 

あんこうでも同じです。

 

有名店でもなんでもございません

 

ので出来る限りとは思っております。安い価格ではないって事は私もいつも思っております。

 

私が電車の部品を1000円で買っても高いです。でも鉄道好きの方では100,000円出してもそれは安いと思います

 

 

結局食べ物に対しての価値観って言うものだと思います。そしてできれば私はその価値観を伝えたいと思ってる料理人です。

 

世の中には創作料理というか肉の上にウニをつけたりなになにをしたり伊勢エビと和蔵とキャビアが乗ったりと言う料理はいっぱいあります。

 

おまかせのコースで松葉ガニが出たりふぐが出たりって言うことももちろん私もやりますが

 

でも他店との違いと言えば松葉ガニでもピンからキリまでありますクエでもピンからキリまであります。

 

600グラムの松葉ガニが出て1キロのクエというコースは新地とか行けばもういくらでも食べてます。

 

でも一つ一つの素材と言えば正直私ならただでもらえるようなものです。

 

それはそれだけの価値のあるものを買ってるからっていう意味ですけどね~

 

 

天然クエ2キロ余ってるからもって帰る??とかよくあります。

 

もらった事はないです。 それはいつも言う食べ物はいいものだけを食べなさい

 

 

 

比べない・・がポリシーだから本物というか一番高級みたいなものでできるだけ勝負したい

 

 

 

と思っておりますのでそれがお客様の満足になっていただければ嬉しいと思います

 

氷見天年ブリご予約お待ちしております。

 

鮟鱇のご予約もたくさん入ってきております。

3F39C5ED-2D69-418C-B483-2EB6A2E9676B.jpeg 

 

御節料理のご予約も受け付けております。

68235F8F-5753-42C1-8F20-CA7554A1E6DF.jpeg

詳しくはホームページで

 

独りブログ

 

昨日は休みでゆっくりしておりました。

 

12月にこんなにゆっくり休んだのはほんと何年ぶりでしょうか~

 

と思う位びっくりしました。これも何かいい経験だな~と思っております。

 

そしてこれからこういう日が続くのかなあ~と思いそれに対応する経営も

 

本当に考えていかないといけないなぁと思っております。

 

なんかすごいなと思います。

 

去年の今頃はもう汗だくにいろんなことをしていたのに、

 

 

今年はすごくのんびりしているこんな事は想像にも出来ませんでした。

 

 

そしてこれがコロナ終結後も続くのではないのかって言う不安ももちろんございます。

 

ですが思いっきり休みを増やそうみたいなことも思っております。

 

いろんなことを経験していろんなことをまた発信できたらいいなと今本当に思ってます。

 

今の世の中は情報がすごいです。もう本当にすごいです。

 

私はだから逆に情報と言うものをできるだけ頭に入れないようにして生きてます。

 

テレビも見ませんしネットニュースもほぼ見ません。

 

そのかわり本屋さんとその空気感ですごく感じようと言う努力をしております。

 

昭和の情報処理でです。

 

ですがテクノロジーとかAIは好きなので

 

勉強します。

 

ではでは

 

 


2020-12-06 19:00:00

コロナの自粛要請でおせち料理のご予約が毎日のように入ってくるようになりました。

 68235F8F-5753-42C1-8F20-CA7554A1E6DF.jpeg

割烹やまではもう22年間ほど毎年おせちを作らさしていただいております。

 

すべて手作りとなっております。30日の夜中に作り出して徹夜で31日の朝に出来るように

 B905FF3B-C55C-4C3F-AA70-94B95306D9E7.jpeg

作っております。出来立てのおせちを提供する感じです。

 

三段重で税込み税込み32,400円となっております。

 

内容としは和のお節料理がとなっております。

 

逸品逸品心を込めて作らさしていただいております。

 2EA78062-F24A-44F0-98C3-2A55F80CAF8B.jpeg

30品目は入っているよおります。是非いちど召し上がってみてください。

 

今年はお正月もどこにも行けないって方は多いと思いますので

 

特にお勧めしております。

 

詳しくはホームページで

 

今日はイノシシのご予約で来られたお客様がなんとフラミンゴをやっていると聞いて

 5BF7784D-3938-4308-ABE0-C921853A2632.jpeg

びっくりしました人生でフラミンゴをやってる方と

 

もう何回も来ていただいているお客様ですのでびっくり

 

ほんスゲェなぁと思います。オンラインで見させていただきます。

 

またブログに書いていきたいです。

 

いつもありがとうございますまたよろしくお願いいたします。

 

さてコロナウィルスの影響でお店はゆっくりしております。

 

まぁ自粛要請が始まっているので仕方ないとは思っております。

 

今できる自分の学びをやっていくつもりです。いろいろ今回考えてみると結局は

 

国がいろんなことをしなかったらよかったんじゃないのって思っております。

 

GOTOやGOTOイートの予算を全て医療に注ぎ込めばよかったんではと

 

私が考えてますそうすれば医療の充実さえすれば、

 

お店もみんな普通にも開けることができたんじゃないの

 

結局コロナが増えたり減ったりと店を開けたり閉めたりといろいろ動かされてるのは

 

やはり政策が違ったのではないだろうかと思います。医療従事者にもっと手厚い

 

予算をつぎ込んでコロナに対して受け入れられる状態を作った方が

 

実は良かったとやはり国が経済のことに口を出していろんなことをすれば

 

するほどややこしくなるなぁって今回とても思いました。

 

結局国自体もGOTOの件や色々と人とお金を使って担当する方達も大変

 

しかもそえでも縦割れ行政で・・私も苦労しました。

 

それだったら医療を充実さして経済を普通に動かしてる方が多分私たちも良かったし

 

国も良かったんじゃないでしょうか??

 

もちろん今回こういう事は初めてなので誰も予想することはできないんですが

 

でも1つ言える事は国に頼るって言う事態が少し終わってきたのかなあとは思います

 

やはり企業個人が自分で自分なりに考えて行動していくってことが大切なんだろうなぁ~

 

とすごく思いました。それにはやはり勉強と情報が、情報がなければ何も知らなければ全ては

 

国に任せるって言う形になります。そうではなくて自分の身を自分で守る時代が来たと思いました

 

本当は今日はここ最近読んだ本ですごく良い本があったのでその話をしようと思ったのですが

 

とりあえず今思う国のあり方と言うものを書いてしまいました。

 

本当に医療に関係する方々には大変でしょうが頑張ってください

 

私みたいな個人のブログで発信したところで何が変わると言うことではないでしょうが

 

私は本当にそう思っております。

 

今回は誰も経験したことない事例ですし・・国も努力してくださってる

 

のは本当にわかります。結局GOTOで潤った時期もありますが

 

12月に時短を出すような状態では・・同じなんです。

 

結果論ですが・・医療ファースト でしたね~

 

明日は休みです。ゆっくりします。

 

ではでは