インフォメーション

2019-04-06 19:43:00

金目鯛しゃぶしゃぶ のお問合せが多数きております。

 CIMG0136.JPG

今・・いい感じ~です。割烹やま は5月7日~13日くらいまで

 

お休みさせていただきます。 ほんまに休みます。

 

 イギリス、パリに行ってきます。

 

 ですから・・ゴールデンウィークは張り切って営業しております、

 

休みなし・・でがんばりたいんですが・・予約なければ

 

 休む日もあるかもしれません・・

 

 店内も改装いたします。 入ってすぐのてテーブル席を

 

個室カウンター にします。

 

   カウンター のおまかせ料理はお寿司、天ぷらなども

 

すぐ握りたて、揚げたてを提供できるというのがしたいんです。

 

後は精進料理の日を作りたいと思ってます。

 

 これが目的です。 前から料理を提供できるということは

 

 お客様が聞いてようが・・聞いてなくっても

 

説明ができます。 後は外国のお客様の来店です。

 

お互いに不安だと思うんです。前に立っていたら

 

なんでも聞けますし・・見てわかる事感じる事

 

いろいろ理解できると思います。

 

ですが・・お話は致しません・・料理のお話だけです。

 

それも短い時間です。これは絶対です。

 

 天然本クエのサービス期間などは・・カウンター

 

でもお鍋もしますので・・ご安心を・・

 011f02c262e838eb79332ef85265ab1d81dda76d40.jpg

で・・金目鯛、のどくろ、おこぜ、筍会席 桜鯛

 016463a93c4dda42ee8cbbd89167af4201aee411d4.jpg

いろいろご用意しております。ゴールデンウィーク

 

もご用意できますので・・

 

 是非ご予約よろしくお願いいたします。

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

 これから・・毎日、お休みのお話をすると思います。

 

 なんとかゴールデンウィークに来てもらうためにですので

 

宜しくお願いいたします。

 

  で・・来週は出張料理で月、火と連休です。

 

 とにかく・・今は働きます!!(笑)

 

  面白いもんで・・30周年で辞めると決めてから

 

行動が早くなりました・・辞める前にカウンターを・・とか

 

海外にできるだけいっとかないと・・とか

 

 海外で知り合う方々が来た時に

 

来れるようにお店がないと・・ってことです。

 

 さすがに・・宇陀の山奥に~ってわけにはね~

 

それもありなんですが・・

 

 いろんな事を大阪で働いてる間にしとかないと・・と

 

思うと・・楽しいし・・また学べます。

 

 精進料理も楽しみなんです。・・ずっとやりたかった

 

でも世の中が少しづつそっちに行くと思います。

 

世界中~でがだから・・ 畑もやってるのも

 

そのためでもあります。

 

 海外に行くのもどんなレベルの野菜、魚、肉

 

が市場にあるんだろう~か??です。

 

 外国の料理は もちろんその国の料理ですから

 

私がどう思うかなんて・・関係ないと思います。

 

ただ・・素材は今度・・私がその国で料理する

 

立場で・・考えた時自分のイメージ通りできるのでしょうか~です。

 

 で・・野菜のレベルも想像してる野菜とどうなのか・・肉、魚はどうなのか

 

 野菜オンリーの料理なら海外でも通用できるんではないか?・とかです。

 

  つまり・・精進料理なら・・世界で通用できるような気がします。

 

 安全な素材がテーマになるからです。

 

  もちろん・・外国でもブログを書きますので・・

 

 よろしくお願いいたします。

 

 ではでは


2019-04-05 20:34:00

松坂牛のしゃぶしゃぶ すき焼

 IMG_0566.JPG

松坂牛すきやき・・とても美味しいです。

 

 自分でもすき焼が大好きになりました・・

 

私は昔から・・砂糖を入れてる料理が苦手でした

 

 ですから・・すき焼きは苦手でした・・

 

それがびっくり何てことでしょう~

 

 松坂牛のすき焼き を食べた瞬間 美味しいと思いました。

 

ほんとうに。。美味しいと思いました・・

 

それから・・甘い料理が好きになりました・・

 

 そんな松坂牛 しゃぶしゃぶでも最高!!です。

 

 是非・・お試しくださいませ~

 

肉が好き・・って方もそうでない方も

 

満足していただけると思います。

 011f02c262e838eb79332ef85265ab1d81dda76d40.jpg

天然鳴門鯛、おこぜ 輪島のどくろ 筍会席

 

春の会席 すっぽん などなどご予約お待ちしております。

 016c50bd10157d3d07d0545dab099549b9256443b7.jpg

 詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

 今日は暖かくて気持ち良いですね~

 

 畑仕事がしたいです。

 

よくいろいろ聞かれるんですが・・

 

畑仕事を大変と思った事はないです。

 

ほんと遊びですから・・正直 料理も同じです。

 

大変とは思った事はないですね~

 

体力的には・・これから思うのかなぁ~と

 

 今のところ・・まったくなしです。

 

 料理以外が結構大変です。・・

 

人材管理とか数値の話とか・・全部無視してますが・・

 

それで20年営業できてます。 後10年はなんとかできるでしょう~

 

 後9年ですね~ 30年が目標で・・またそれ以上しないことも目標です。

 

  昔は20年で一度辞めて・・いろいろ旅して10年くらい世界まわって

 

  その経験をいかして・・またお店をどこかでやる みたいなことを考えてました

 

  結局 勇気がありません・・

 

 それとほんと自慢したいくらいの親切で素敵なお客様にかわいがって

 

いただいてるから~です。ほんとうにそう思います。

 

 私の料理の師匠は常にお客様だから~

 

 お客様は 何も文句も言わず 帰っていきます。

 

 だからこそ・・自分でしっかりsなくちゃ~と思います。

 

 料理の親方というのは・・何も言いません・・ただただ見てる

 

だけなんです。 私側がそれをどう受け取るかなんです。

 

 割烹やま のお客様も同じです。何もいいません

 

 それをどう受け取るか・・です。

 

 どう感じるか~です。

 

 何年も来てくださる年配の男性二人のお客様がいるんですが

 

いつも・・突然来て おまかせ料理で~と頼みます。

 

 週1回来るかたなので突然来られても・・何か違う料理を

 

と思うので それなりに頑張ります。当たり前の事です。

 

そしたら・・なんか1人先に来て遅れてもう一人来るようになりました

 

 私はきっと準備する時間をくれてるんだと・・

 

 その間に献立考えて調理し始めれば・・と

 

そして・・今では・・帰る時に次いつ来るか言って帰る

 

ようになってくださいました・・

 

 今・・なお会話もございませんが・

 

・長く来てくださります。 

 

 会話がなくても・・通じ合う世界でありたい!!と思います。

 

まだまだ 私の技術では・・それができれば・・世界で料理できるかもしえません

 

 ではでは

 

 

 

  

 

 


2019-04-04 20:27:00

春の会席 この時期にしかい味わいを楽しんでほしいです。

 011f02c262e838eb79332ef85265ab1d81dda76d40.jpg

子供のころは食べれなかった・・えぐみと旨味です。筍、山菜

 

などもそうですが・・エビ類も旬です。

 

天然のワカメ 自然薯も 春ですし・・

 01995fd6ff3c3d29196c298d964aed9f855756e6ad.jpg

魚は鯛、のどくろ、金目鯛もいい感じ~です。

 016c50bd10157d3d07d0545dab099549b9256443b7.jpg

盛りたくさんです。

 

 春を舌で感じてください!!

 

 和食というのは。。ほんと素晴らしいと思います。

 

 季節を感じ~しかもできるだけシンプルに味をつけていく

 

  目に見えない仕事です。

 

  春を感じてください!!

 

 桜鯛 おこぜ のどくろ、すっぽん

 

 すき焼き、しゃぶしゃぶ まで人気しております。

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

 今日は英語の日でした・・先生と話すと・・

 

もっと勉強しなくちゃ~と思います。

 

しかも・・もうすぐロンドン、パリです。勉強しなきゃ~

 

 英語が話せれば・・人生変わる!!って誰でもわかる事なんですが

 

  なかなかね~ ただ・・続けます。

 

 老後は海外移住も考えてますから~

 

  そんな事をいつも考えて生きてます。

 

 なんでも経験しないと・・と思います。

 

 それはずっと思ってます。

 

たのしまなきゃ~ 

 

ではでは

 

   

 

 

 

  


2019-04-03 20:11:00

筍会席 が人気しております。 春らしくなってきました~

 011f02c262e838eb79332ef85265ab1d81dda76d40.jpg

 筍会席はゴールデンウィーク終了くらいまでです。

 

 是非 お試しくださいませ~

 

いろんな筍料理で楽しめます。

 

 春を感じてくださいませ=

 

 桜鯛も人気しております。 こちらも・・絶対に美味しいです。

 01995fd6ff3c3d29196c298d964aed9f855756e6ad.jpg

 おこぜもいい感じ^です。

 015ca9b4fd652766c6787208f1c5e491811bc5a577.jpg

詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  春はいろんな素材があって忙しいです。

 

 楽しいですが・・忙しいです。

 

 そんな毎日の中・・日だけがたっていきます。

 

 それが怖いです。 たまに私も後 何年生きられるんだろう~と

 

思う時があります。 ずっと長時間労働してきたので・・

 

そしていつまで働けるんだろう~と

 

 板前として・・そうな考えも・・

 

 病気せずに・・頑張らないと・・

 

私は16歳から・・いや 新聞配達を小4からやってますが

 

1日も休んだ事はないです。

 

 ただ・・目の病気で入院を何回かしてます。

 

 その時くらいだと思います。 

 

 無敵なはずですが・・

 

 本当に・・休みを増やして楽しんでいきたいと思います。

 

 ほんとみんなそうですよ~

 

 若い料理人方・・もそうですよ~

 

いろいろ楽しんでいかないと・・経験が大事です。

 

 ではでは

 

  

 

 

 


2019-04-02 20:54:00

歓送迎会・・入学祝い 出会いと別れの季節です。

 01995fd6ff3c3d29196c298d964aed9f855756e6ad.jpg

桜鯛~桜の季節の天然鳴門鯛です。

 

 この季節に甲殻類をたくさん食べて

 

身体が桜色することから桜鯛と言われております。

 01d807e423853820b7ded62ccdb62902258d0daa0f.jpg

 鯛は昔から魚の王様です。 まず春に旬を迎える魚だからです。

 

それは・・昔は冬に漁がでれなかったし・・釣れなかった・・

 

だから・・春にならないかなぁ~と待ち続けてたんです。

 

で・・春になって漁ができるようになって・

 

桜色した立派な鯛が釣れて・・それを殿様に献上したからです。

 

 当時は近海でしか漁ができないので・・深海魚もつれない

 

そして・・脂の魚が美味しいとされてないからです。

 

 日本人が肉を食べるようになって脂の魚が人気するように

 

なったんです。 私の考えですが・・

 

 そんな王様とよばれた鯛・・ もう一つあるんです。

 

それは・・運搬の間の熟成がとてもうまく行ったんです。

 

 近海でとれる事もそうですし・・鯛事態が

 

 ほんと適しているんです。

 

  そんな理由で鯛が王様に・・

 

 もちろんルックスも王様っぽい・・

 

現在は ふぐが王様という方も多いです。

 

ですが・・ルックスは鯛でしょう~

 

そんな鯛・・桜鯛をしゃぶしゃぶ・・

 

祝い鯛もご要望で焼きます 

 

 桜の季節・・お花見べんとう=~もご用意いたします。

お花見も少し贅沢なお時間に~

 011f02c262e838eb79332ef85265ab1d81dda76d40.jpg

筍会席 すっぽん・・おこぜ なども

 IMG_0566.JPG

松坂牛すき焼き しゃぶしゃぶ

 

 詳しくはホームページで