インフォメーション

2018-08-07 19:20:00

お盆休みのご予約が入ってきております。お昼もご予約

 

 入ってまいりました~ 今年が暑いお盆休み~ですね

 

  お盆休みで帰省のお客様の人気はやっぱりハモです。

 

 毎年ですが・・今の時期の少しサイズが大きくなってきた

 

 ハモを愛してる方が多いです。

 

  1キロサイズくらいのハモを調理しております。

 

  お盆休みが終わると名残りハモになります。

 

    そしてそれで今年の鱧も終わりです。

 

  天然うなぎ 天然すっぽん も人気しております

 

   今年の夏はすっぽんがいい~です。、

 

  天然でサイズもよく・・いい感じ~ですよ

 

 天然うなぎはいつもいいです。

割烹やま では 炭で焼きません・・繊細なウナギに炭の香り

 

 がつく のが嫌だからです。

 全部 昔からのやり方がいいわけではないんです。

 

 天然のよさは・・炭で消えてしまうのです。

 

 


2018-08-07 19:20:00

お盆休みのご予約が入ってきております。お昼もご予約

 01a489d76c21cbd11b572eed86d11fd2a356a5c2a7.jpg

 入ってまいりました~ 今年が暑いお盆休み~ですね

 

  お盆休みで帰省のお客様の人気はやっぱりハモです。

 017e2a9b8eeb87ae173699c151143d21473b4df3a1.jpg

 毎年ですが・・今の時期の少しサイズが大きくなってきた

 

 ハモを愛してる方が多いです。

 

  1キロサイズくらいのハモを調理しております。

 

  お盆休みが終わると名残りハモになります。

 

    そしてそれで今年の鱧も終わりです。

 

  天然うなぎ 天然すっぽん も人気しております

 011aff654a26a0c3dd82465d05b8439e070a30f95c.jpg

   今年の夏はすっぽんがいい~です。、

 01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

  天然でサイズもよく・・いい感じ~ですよ

 

 天然うなぎはいつもいいです。

割烹やま では 炭で焼きません・・繊細なウナギに炭の香り

 

 がつく のが嫌だからです。

 全部 昔からのやり方がいいわけではないんです。

 

 天然のよさは・・炭で消えてしまうのです。

 

  繊細な素材なんです。

 お盆休みも楽しんでいただけると思います。

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  昨日は畑仕事でした・一昨日の夜中からでてたので

 

 朝早くから畑にいましたので 涼しいままで終了でした

 0158ed783e01cc9179a721d754196884351873dca0.jpg

昼から Rest houseでいろいろやってました

 

  8名様くらいまで宿泊できるようになりました・・

 

  まぁ・・ないと思いますが・・民泊もしていこうと思ってます。

 

    山はいいです。ほんとうに・・

 

   とはいえ・・三重ですので伊勢とか1時間くらいです。

 

   海も近いんですよ~うちから歩いて三重県にいけますので・・

 

 かぎりなく三重に近い奈良なんです。

 

  そっちで生活する前にいろいろ遊びも習得していかないと

 

 海や川や山での遊び方を私ができないと・・と思って

 

  まぁ=忙しいです。

 

  この10年で 習得します。

 

  そちらもブログで書いていきますね~

 

  あっそうそう  若い方に・・みんな若いうちに遊んどかないと・・と

 

 それはね~販売の作戦なんです。

 

  年くってからでもなんでもできるんだから~

 

 だから・・今はそれで食べていける!!知識と技術を

 

 身につけた方が得です。絶対に

 

  遊びは ネットで調べていくらでも挑戦できるけど

 

  年くってから仕事を変えるんは大変だから=

 

   だから 食べていけるだけの知識を若い間に習得した方

 

 が絶対に得です・

 

 体力も知力もあるうちに・・

 

   年いったら体力も知力もなくなるもん~

 

  その代わり財力があれば・・いいやん~

 

 私みたいに財力なかったら~大変やで~

 

 体力はめちゃくちゃあるけど・・

 

 だから・・

 

 勉強、勉強

 

  

 

   ではでは


2018-08-05 21:16:00

お盆休みで帰省のお客さま にはハモ、大阪に来ていただければハモ

 017e2a9b8eeb87ae173699c151143d21473b4df3a1.jpg

 くらい人気がございます。ハモ鍋・・ こういうのん食べないと・・と

 

 皆様おっしゃってくれます。 こういうのんとは 繊細さの中のうまみです。

 

 で;;出汁で食べるのもいいんです。

 

   関西はポン酢の文化です。ですがハモは出汁です。

 

 その出汁の味わいを楽しんでほしい~です。

 

   ハモ鱧はも です。

 CIMG0500.JPG

  年一回は食べてほしい=ですね。伝統ですから・・

 

 四万十川天然うなぎ も入荷しております。

 

 こちらも夏の風物詩です。

 

  暑すぎる夏をたのしむアイテムとして

 

 すっぽん もいい感じ~ですよ

 

詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

  明日 月曜日は休みです。火曜日は営業しております。

 

   今日も夜中から奈良へ向かいます。 軽トラで・・

 

  クーラーきかないので・・昼間は大阪で走ると・・地獄です。

 

  夜中でも高速でも汗だくです。

 

  店の浸水で廃材とかたくさん出たので・・軽トラで運んでたんです。

 0181be3df152dc1bfc05a1e5787eb9aa10e7d5645f.jpg

 山では軽トラが必需品ですので・・クーラーなんていらないし・・

 

  ですが大阪では・・死ぬかもしれません・・

 

  ちなみに・・山の家も夜は肌寒いくらいです。

 

  今回で終わりです。奈良からの帰りは普通の車でかえってきます。

 

 こういうのん大切にしたいと思います。

 

   普通のことが幸せだと思う事です。クーラーがあるだけで幸せ!

 

  軽トラで大阪に帰ってこなければ・・気づかないんです。

 

 想像はつくけど経験しないと理解と感動はないんです。

 

  あついやろうなぁ ~ やめとこ   では面白くないんです。

 

  もうなぁ~軽トラの中クーラーないねん!!それで大阪帰ったら もう車

 

 運転中~燃えそうやったわ~しかもミッション車やで

 

  シフト熱くて触られへん= くらいが面白いんです。

 

  経験は 面白いんです。 しかし 経験はめんどくさいんです。

 

   とはいえ・・夜中 荷物パンパンに積んで奈良の山まで=・・

 

  しんど・・・でも行けば・・星はきれいだし 空気も最高

 

  気持ち良い温度です。そして目覚めは小鳥のさえずりです。

 

 そしてそよ風につつまれるんです。朝生まれたばかりの空気

 

 が私の体を通って・・空気の香りでいっぱいです。

 01d2f3617412ceb63b185823a696b991c31e6e7204.jpg

    畑仕事も頑張りま=す。

 

  ではでは

 

 

   


2018-08-04 20:48:00

中国産極上松茸と松坂牛のすき焼き  超~人気の始まりです。

 DSCN0401.JPG

   松茸も中国産??って方多いと思いますが・・理解できると思いますが

 

 今年は国産は もう諦めた方がいいです。 で・・岡山、広島は松茸産地ですので

 

 なければ・・それでなくても不作の上にです。奮闘どころではないです。

 

  小さい松茸でも万レベルになります。

 

 それでしたら・・中国極上のほうがよっぽどいいと思います。

 DSCN0403.JPG

 は流通もしっかりして・・ほんと素晴らしい~松茸が入荷いたします。

 

  もう昔とは違うんです。

 

   正直・・もう料理の業界では10年で抜かれてると思います。

 

 やっぱり 食の世界は労働時間です。長ければ長いほど

 

 いいものができるからです。 考え方というか哲学みたいなものが

 

 入るからです。今の日本では無理です。単純に包丁を研ぐ事に時間をかける

 

  派の私と 合理化のホリエモンアカデミーはそんなんは省く派です。

 

  ネットができて美味しい事が一番 それがホリエモン派です。

 

  私は・・哲学から始まると思っております。

 

  それに時間をかけてじっくり熟成する時間が必要なんです。

 

  安全であり美味しいくそして伝統的な素材重視して美味しい~です。

 

  ただ・・創作も大事でネットもとても大切です。

 

でも2番、3番です。今・・中国は私の考え方をどんどん吸収しております。

 

  中国料理の高級店は 和的 です。もう和くらい素材重視です。シェフは中国人

 

  そしてまたその高い料理を食べるのも中国人です。

 

  日本のお店は組み合わせ重視 奇抜な組み合わせ が流行ってます。

 

  樹木のスープとか土の前菜 これは1年先までご予約とれないお店

 

 の献立です。 冷静に考えてください!!食べたいですが??

 

 一人4万円の料理です。それにサービス料20パーセント

 

お水1杯2000円くらいです。

 

ここは日本人でいっぱいです。

 

ちなみに・・もう一つ  デザートは青葉のしずくです。

 

 ハスの葉から落とすしずく5滴くらいです。うれしいですか~

 

 もうギャグですね~笑ってしまいますが・・

 

 大阪で一番予約困難のお店です。ほんまかは知りませんが・・

 

   ですから・・ちゃんともう中国産でも美味しい松茸はあるとお言うこと

 

  です。 ちなみに・・土瓶蒸しもできますので

 DSCN0512.JPG

  召し上がりたい方は・・ご予約の際言ってください!!

 

    四万十川天然うなぎ  爆発中です。

 

  お持ち帰りのうな重もやっております。

 

 店内でのうな重のみはやっておりません

お盆休みも休まず営業しております。

 

  ハモも最高!!です。

 

  暑い夏に~いかがでしょうか~

 

  詳しくはホームページで

 

  独り言ブログ

 

  ほんとうに・・そんな時代なんです。

 

 まぁ~はっきり完璧に負けてますけど・・

 

 でも私が余裕なのは・・同じ厨房に入ったら負けないもん~です。

 

   それが・・一人で料理し続けてるたった一つの自信です。

 

  だから出張でホテルとかでも一人で平気でいけるんです。

 

     ただ・・これ以上奇抜な料理選手権なら・・無理かも

 

 先日も友人のお店に食べに行って・・もう奇抜のオンパレードで

 

 正直・・友人ですので・・味を見てから始まった会でもあったんで

 

   もう無理・・と ただ・・それは私の意見であって・・ではないはず。

 

 でお客様は喜んでるみたいで・・と思ったら

 

 みんな料理注文してないやん~ それ自体にも気づいてないんです。

 

  飲めたら・・いいねん~と思われる女子が多かったんです。

 

   女子が多いから気づかないんです。

 

 お店も大きいし・・流行ってますから

 

 私はここでも負けてるんですが・・

 

 ただ・・私の方が楽しんで仕事できてると思います。

 

  ただ・・後10年 上本町でやっていけるか・・とも思いました

 

   それも時代の流れ~です。

 

   柔軟に流れていきます。 技術さえあれば・・どこかに引っかかると思います。

 

 日本でなくても・・それも 面白い

 

   ではでは


2018-08-03 18:30:00

暑いです。すっぽん です。

01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

 

暑くなると食べたい素材 すっぽんです。もちろん滋養強壮のため

 

 でもありますが すっぽん好き世代の方がたくさん来られます

 

若い方もp最近多いです。すっぽんの依頼が多いです。

 

  天然は・・養殖に比べて炊くのが難しいんです。

 

 しかし・・身の厚みとか食感が違うのです。

 

  食べるなら天然の今でしょう~絶対にお得です。

 DSCN0871.JPG

  2キロくらいのすっぽんですし・・養殖で2キロはいておりません

 

 余ってもしかたないので2キロ2人前で入れております。

 

  こちらも 昨日書いた理由も同じで

 

 天然のすっぽん など みん調理しないんです。高いからです。

 

 だから・・逆にお金出せば全然よいすっぽんが仕入れれるという話です。

 

  昔はお金を出しても仕入れない時代もあったんです。格式みたいな世界で

 

 私みたいな新参者が天然のすっぽん・・扱う事できなやろ~って

 

 そこで・・前の職場の名前を出して・・売ってもらう~っていう世界だったんです。

 

 修行先で 仕入れも変わる時代でした。旅館の息子なんてお金払って雇ってもらったもんです。

 

 料亭で働く事は看板をいただくって事です。

 

  ところが・・せっかく修行に耐えて看板いただいても

 

  必要ないやん~みたいな事になってしまってる時代で

 

 むしろ邪魔くらいです。

 

  誰でも買えます・・おを出せば・・

 

 よく東京に行ってた方がみんないいます。

 

 東京はお金を出せばいくらでも楽しめる場所

 

 お金がなければ面白くないと・・まさに

 

 市場も同じです。 お金を出していいものを仕入れる時代です。

 

  簡単に漁と流通が発達してお金をかけて魚をよい状態で運ぶのと

 

  同じ魚でもお金をかけずに運ぶのと の違いなんです。

 

  もちろん目利きもありますが・・それはお金をだしていい魚の世界で

 

 お金を出さない方はあんまり関係ないと思います。

 

  ですから・・素晴らしい~すっぽん 仕入れしております。

 

   是非お楽しみください!

 

  きっとハマると思います

 詳しくはホームページ

 

 独り言ブログ

 

  今日も暑いですね~昨日の夜中から宇陀に行って朝から畑して帰ってきました

 01d2f3617412ceb63b185823a696b991c31e6e7204.jpg

 台風でこけてしまってましたけど・・まぁ=いい感じに収穫してきました

 

  今年は野菜ヤバイですね~高いです。

 

  うちの畑は絶好調ですが・・雑草が膝くらいまで伸びて・・大変

 

 家も店も台風の影響なく よかったです。

 

   昨日泊まって 朝 ホント気持ちよいです。温度と風が

 

  作業もはかどり満足です。

 

   帰りも渋滞もなく1時間ちょいでかえってきました・・

 

  朝から畑して営業 これは理想です。交通費が

 

 かからなければ・・向こうに住んで大阪に出勤するのですが

 

  せめて高速道路無償 もしくはバイクは無償 ならないでしょうかね~

 

  地方の活性化 車の販売台数が上がるし 人件費もなくなり

 

  またムダな工事もなくなり よくなると思うのですが・・

 

  利権みたいなものがなくなって・・いい事ばかりでは

 

  ガソリンで税金とってるんだから・・配送業のブラックも

 

 なくなるんではないでしょうか~

 

   いずれなると思います。確実に・・小さな政府になれば

 

   可能なんです。

 

  逆ピラミットの人口図にまだ大きな政府を企業がささえるなんて

 

   無理だから・・

 

    さ~頑張りましょう~

 

  ではでは