インフォメーション

2017-12-17 21:00:00

今年はふぐのあたり年です。

 01e25bd5c3da469fe8ad7d56110985df916635ea63.jpg

  ふぐの白子もたっぷりご用意できます。

 

 ここ数年・・保険所が厳しくなり市場でもフグ免許だけでは

 01b3f34c0f8d4bc7c6ac2c3fc8c9e8fdd320370503.jpg

 生きたままの販売ができなくなりました・・

 

  水槽を置いてるようなお店 割烹やまのようなお店は

 

保険所から別に許可をいただいております。

 

その免許がなければ・・内臓の入ったふぐを市場から

 

 買う事はできません。

 

 ですから・・ほとんどの方がふぐを買う際

 

 内臓を抜かれます・・って事は白子が入っていたら

 

 抜かれるのです。ですから・・白子は別に買わないといけません

 

 で・・割烹やまで12月の白子のサイズは・・とてもでかい・・

 

 なぜなら・・もともとフグが3キロ近いフグを調理してるからです。

 

  もちろんお店で内臓も処理いたしますので・・白子もそのまま

 

  手に入ります。

 

  ですが・・キモは絶対に販売いたしません。

 

 そもそも・・美味しくないからです。・・それが一番の理由です。

 

 誰でもゴミ箱に捨てるものが売れるなら・・って思う人多いと思います。

 

  でも・・美味しくないと思う素材をわざわざ売る必要はないと思います。

 

  泳ぎのアンコウのキモ、カワハギのキモ、オコゼのキモくらい美味しければ

 

  考えるかもしれませんが・・脂っぽいだけで・・うま味はないです。

 

  せっかくの極上のフグのてっちりに入れたら

 

  なんか・・台無しだと思います。

 

  ですから・・法律以前に美味しくないものを売りません。

 

  ほんまに。。今年のふぐ・・ええですよ~といいたい

 

 3年物ですから・・3年周期で訪れる あたり年・・ぜひ召しあってください!!

 

詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

   よく古本屋に行くのですが・・「やりたい事をやりなさい」関係の本

 

 がたくさんでております。・・外国の作家さんの本です。

 

  100円でしたので買いました・・

 

  自分でやりたい事を書け・・と言われたら・・すごい数になると思います。

 

   好奇心旺盛なんで・・

 

  でも一番はやっぱり料理の関係になります。

 

   アメリカの大会に出たいです。

 

  もちろん私なんか出れる権利もないので・・

 

 夢どころの話でもありませんが・・

 

   でも・・いつかチャンスはあると思っています。

 

  だから英語を勉強しております。

 

  次は陶芸です。・・毎日やっていたいです。絵もかきたい

 

  来年はそのために休みを増やします。

 

   もう今いてる方が最後に私の技術は誰にも

 

 伝えません・・そのかわり・・私が新しい技術を勉強することにしました。

 

  時間を自分のために遣う事にしたのです。

 

  10年後・・陶芸と英語、中国語をある程度マスターしてますので

 

 自家製の畑・・器・・家具・・語学・・が融合したアートなお店です。

 0188f4dfb2251bb2b1a523e449652917ec93df3b6b.jpg自家製囲炉裏

  そして・・世界です。でも世界といえば・・かっこいいですが

 

 そのすごい料理を作りたい!!とか目立つようなことがしたいわけではないです。

 

  まかない担当でもいいのです。いろんな国の素材を肌で感じたいだけなんです。

 

  まぁ・・絶対にチャンスはありますので別に目立つ必要もないんです。

 

   ちゃんとやっていればいいんです。

 

   外国版も読んでください!!そのときも。。ブロガーですので(笑

 

 で・・やりたい事が見つからないのは豊さだと思う~

 

  今で満足できてるからでしょ~それはそれは素晴らしい事だと思うのですが・・

 

  私は退屈が嫌いです。

 

  だからずっと動いていたい!!

 

    そのために・・体力です。

 

    なんかしないと・・

 

  ではでは

 

  

 

    


2017-12-16 20:37:00

今年の忘年会はすっぽんのお問合せ多いです。

 01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

 日本海がかなり荒れていて・・そうしても手に入らない素材など

 

 ございます。変わりはなぜか・・すっぽんが多いです。

 

 ですが・・今のところ・・いろんな気合いで手に入れなかった事はないです。

 

  ですが・・すっぽんへの興味は失せないみたいで

 

 すぐすっぽんのご予約いただきました~

 

 もちろん私が得意としているのもそうですが

 

  他店と比べるのも面白いと思います。

 

  ただ・・出汁でなく水炊きとは比べてほしくないです、

 

   もう全然別物で・・水炊きなら・・簡単だし・・と思ってるからです。

 

 伝統的な酒とお醤油で炊く技術の世界だと思います。

 

  割烹やま・・が割烹やまとして営業できるような形ができたのは

 

 すっぽんのおかげです。・・それまで・・クエもふぐも何もまったく出ませんでした

 

  高級素材を提供することが

 

 

そんな簡単なものでない事を思い知らされました・・

 

   美味しいとか美味しくないの前に知らない・・興味がない・・が一番なんです。

 

   それが・・松下幸之助さんのお孫さんがすっぽんを食べて・・それからフグもブリも

 01e25bd5c3da469fe8ad7d56110985df916635ea63.jpg

  クエもといろいろ召しあっていただくようになって・・

 

 いろんな方を紹介していただいて

 

  今のお店の原型ができたのです。

 

  たまたま・・すっぽんを食べた方からの紹介で

 

  来られたのが縁です。

 

 

 

  それから少しづつ・・今のお店の形になりました・・

 

 そのころお世話になった。産地の水産会社がすべて倒産しました・・

 

 それくらい高級素材の認知が世の中になかったと思います。

 

  うちもお金払って魚来ないなんてこともめちゃありました。

 

 でもそこで一番の学びを得ました・・心からそう思いました

 

  自分のお店をつぶすなんて・・簡単やし・・どうでもいいわ~

 

 でも・・できるだけ業者を大切にしよう~と

 

それが商いで大切な事だと・・・

 

  それからシーズン何キロとか・・売れなかったら買うよ~とか

 

 常に業者を大切に心がけています。

 

   もちろん業者も気の毒やからと・・連絡しない日も多いです、

 

  そのうち・・あたりまえですが・・高級素材の業者はどんどん大きくなり

 

  こんな小さな私のお店に高級素材の一級品を納めさせていただけるように

 

 なりました・・私より100倍買う店より私を優先してくれます。

 

そして・・私もどんなに経済的に厳しい状況でも一級品しか仕入れれなくなりました(笑

 

 市場に私の扱う素材リストがあるからです。

 

 これも抑止力です。

 

   そして・・そんな素材を求めるお客様がうちのお店に来てくださるようになりました。

 

 私のお店は・・電車のミニで走る奴を売ってるお店と同じです。

 

 私がしたら・・この部品が3000円??ですが・・そこのお客様からしたら・・3000円安い!!

 

 みたいな世界だと思います。価値観なんだと思います。

 

   ホントそんなお客様にいろいろエールをいただいて頑張っております。

 

   すっぽんにはホント思い出が託されてます。

 

    一度お試しください!!

 

 今日は関東の方が天然本クエを食べてくださいまして

 

 大喜びで・・ 大阪来てよかった・・と

 

  その大阪来てよかったがうれしかった~

 

  一ミリですが大阪の好感度アップにつながれば・・

 

  忘年会まだまだこれからです。

 

  詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  今日な奈良の宇陀の人たちが忘年会してくださいました・・

 

  大阪まで来てくださいました・・

 

  シイタケ栽培の話・・杉の木を切った話などしてました・・

 

  4メートル超える太さですから・・テーブルでも作りましょうか??と

 

 じゃ・・やまちゃんにあげる!!と・・

 014eba21210a15e91b084c8e2e048db957d6dac733.jpg

    楽しみです。

 

    私が焼いた器・・私が作った・・家具で田舎の山の上で・・

 

  夢見るおっさんです。

 

    ではでは

 

  

 

  

 

  


2017-12-15 21:08:00

忘年会で魚を食べすぎた方も多いと思います。

 IMG_0566.JPG

  そんな方の忘年会におすすめが松坂牛すき焼きです。

 

   すき焼きなんて・・と思ってる方多いと思うのですが

 

  絶対に美味しいです。

 

  今年は特に多いと思います。

 

   肉質はもう最高ですから・・

 

  楽しんでいただけると思います。

 

  もちろん・・割り下も自家製でさっぱりしております。

 

  卵のこだわりにも注目していただきたいです。

 

  松坂牛すき焼き・・是非忘年会、新年会で・・

 

  天然本クエ20キロサイズ入荷しております。

 01a223af54915ecce26fa6036205d7edbb55e1f956.jpg

  後・・すっぽんも人気です。

 01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

  氷見天然ブリもおすすめです。

 

  詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  今年は寒い12月ですね~お風邪に気を付けてください!!

 

  これからクリスマスとイベントがいっぱいですね~

 

   とはいえ・・生きてて忘年会とか団体でしたことは一度もないです。

 

  あたりまえですが・・クリスマスもないです。

 

   12月は寝れたらOKです。

 

  お店が忙しいというよりも・・予約の魚が手に入らない

 

  とか・・そんな世界です。徹夜で並んだり・・

 

  それで手に入れたら・・びっくりの価格だったり

 

   ないものを手に入れるってそういう事です。

 

  まぁ・・この3年でそんな事も少なくなると思います。

 

  そんなこだわりの素材を扱うお店が減るからです。

 

  なんで・・減るか・・

 

  めちゃくちや店主が労働しないといけないからす。

 

  人手は高い。募集代も高い・・辞められると困るので

 

  働かす事ができない・・できるだけ自分でしないと

 

  それが人件費の節約になると・・

 

 

 

   で・・その素材が売れるか??というとそんな簡単には売れない

 

  そもそもその素材を美味しいといわれるように調理できるまでが

 

   苦しい・・それこそ・・正月、クリスマスなんてない!!

 

 市場に顔を売れるまで7年はかかる・・

 

  でないとこだわる素材自体を見る事もできない・・

 

  でも・・頑張ってやっていくと

 

 やはり・・うれしい出来事はいっぱいあります。

 

  料理人になってよかったなぁ・・って

 

   そんな小さい出来事の中で喜びを見つける事が

 

  それが幸せになる方法だと思います。

 

  世の中・・情報だけが独り歩きして

 

  なんか・・すごい人が多すぎるんです。

 

  でも・・すごい人になる必要はないと思います。

 

  そんな比べる必要もないと思う。

 

  今・・自分に必要な事で満足すれば・・

 

  幸せ=満足度として考えれば・・なんだって結構・・日本って国は

 

 満足してると思う。私はそう思う。

 

  で・・幸せになるのは簡単ではないと思いますが・・

 

 満足する方法はわかります。

 

  今自分のあるもので満足するのです。

 

  今を生きるって事です。

 

 今自分のやってる事です。

 

  私は今・・パソコンの前で打ってます。

 

  極寒の中打ってます。今・・文章を考える事に集中しております。

 

だから寒さは気になりません

 

 今に集中しております。嫌な事もいい事も考えておりません

 

  それが来年のテーマです。

 

 今・・自分のやってる事に集中しょう~です。

 

 いろんなことを頭がいっぱい考え出すと

 

  ダメダメ・・今に集中・・・

 

 何があっても・・自分の必要なものは自分がもってる

 

  そう思えるようになるためです。

 

  未来、過去でなく現在です。

 

  そうすれば満足できる気がします。

 

  ではでは

 

 

 

   


2017-12-14 20:52:00

 忘年会といえば・・寒ブリしゃぶです。テレビでやると

 

01ec99347f13b5ce1b832b9b91d12911ec21e20e2c.jpg

 

 ご予約が増えます・・酒の宣伝やポン酢の宣伝です。

 

   ブリといえば・・脂っこいイメージですが・・

 

  氷見天然ブリになれば・・まったく脂臭さなどないです。

 0185909c73324bf1fe9d02fbefb69418e84bdd7297.jpg

  うま味、甘味です。

 

  食べたら必ずまた食べたくなるうま味です。

 

 寒い毎日ですので・・寒ブリで温まってください!!

 

    新年会にもおすすめです。

 0128800405e554afc327b0a8fa1fa4f5c059e3b0a1.jpg

 極上とらふぐ、松葉ガニ、天然本クエなどご予約おまちしております。

 

   詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

  英語の勉強を頑張ってます。

 

  楽しいいようでめんどくさいですが・・

 

   もう・・後は努力しかないと思います。

 

  いつか・・外国で料理したいと思ってるので・・

 

  そして・・世界の人々がいつか日本で私の料理

 

 を食べに来てくださるような料理人になりたい!!

 

 なんて少年のような夢をもっております。ええおっさんですが

 

  それには語学が必須ですので・・

 

  

  英語を学びながら面白いのは

 

  私の先生はイギリス人ですが・・イギリス人の考え

 

 も学ぶようになりました

 

  社会での生き方経済・・哲学・・本当に面白い

 

   学ぶ事・・まねる事が多いと思いました。

 

 世界の感覚みたいなものが理解できれば

 

 自分の宝になるんだろう~と思うのですが・・

 

 なんせ言葉が・・・ 

   いや~頑張ろう~

 

  ではでは

   


2017-12-13 18:24:00

天然本クエが人気しております。

 017cf71dffb6ac7c0c137ac4b0a98298a24f0605d6.jpg

  今年は水産会社が多く辞めておりますので

 

  その代わり・・インターネットでの販売が増えておりますが・・

 

  時代の流れというか・・寂しいかぎりです。

 01a223af54915ecce26fa6036205d7edbb55e1f956.jpg

   ですから・・20キロ級の天然本クエが入荷できまs。

 

  産直のクエは基本、冷凍切り身ですので

 

  泳ぎでの産直はこれから・・どんどん減ると思います。

 

  ですから・・値打ちのある天然本クエだと思います。

 

  私達 料理屋が泳ぎとかちゃんとした食材を調理しないと

 image001.jpeg

  水産会社は産直の会社につぶされます

 

  で・・料理屋がちゃんとしないと・・お客様が

 

  その素材を嫌いになるのです。

 

 

 

  築地の豊洲反対の方々はこの産直に負けてるからです。

 

  適当な素材VS適当な素材です。

 

  見ればわかります。

 

   時代は産直で小さな会社がものすごい数でできております。

 

 もちろんすごい企業努力です。認めます

 

 ただ3日目まで営業の仕事してた方がやってる事多いです。

 

  いいんでしょうか?

 

 そんな簡単なんでしょうか~

 

  問題は技術なんです。

 

  なんでも同じなんでしょうか~

 

  ドラマの陸王と同じです。

 

  やっぱり縫製という技術が大切なんです。そして素材です。

 

 シルクレインがなければ陸王は作れません

 

 でも素材があっても縫製の技術もないと陸王はできません

 

 それには・・・我慢みたいなものがいっぱいいるのです。

 

  寝る事もできない・・無償で働くから・・

 

  何も買えない・・いろんな人にバカにされる・・すべて我慢です。

 

  すべては・・自分のやりたい事のために・・

 

  私達も同じだと思います。

 

  目には見えない・・技術・・そしてそれを叶える素材

 

  それがないと続きません。

 

  私のお店もその信頼だけで・・今までもってると思います。

 

  それが歴史です。

 

  もちろん私のお店は私で終わりです。

 

  誰も引き続く人もいません。

 

  そんな苦労を引き継がすことが正しいとは思いません。

 

    自分がやれる10年は頑張りたいと思っております。

 

  本日も天然本クエを召しあがったお客様から

 

 すごい褒められ・・次のクエのご予約もいただきました。

 

  松葉ガニのお客様にも次のご予約いただき

 

 3日前ほど天然本クエを召しあったお客様は

 

 本日すき焼きを食べにきてくださいました。

 

  あたりまえの事をしっかりあたりまえにやる!!

 

  これからも・・続けます。

 

 ホント感謝です。

 

  天然本クエ22キロ入荷しております。

 

  氷見ブリしゃぶしゃぶも寒ブリ最高です。

 

  すっぽん 松葉ガニ 極上とらふぐ

 01ec99347f13b5ce1b832b9b91d12911ec21e20e2c.jpg

  最高です。

 

  ご予約お待ちしております

 

 新年会は1月2日より営業しております。

 

   ご予約おまちしております

 

  詳しくはホームページで