インフォメーション
市場は秋になってきました~
天然真鯛です。 春が旬の魚は秋も旬・・
秋の鯛は・・鳴門鯛より明石鯛です。
漁場の違いです。・・
極上の明石鯛が入荷しました~
そうですね~水曜日以降でしたら・・ご予約承ります。
最低3日は寝かさないと・・可哀そうです。
今回の鯛は極上中~の極上です。
鯛??って思うなら‘これ食って文句言えよ~チクショウ~
くらい極上です。・・よくなんでこんな鯛とか入荷できるか??
市場で・・高級魚は必ず買うからです。・・
行ったら・・もう割烹やま様って書かれるてます。
最高級の真鯛・・食べて見てください。
水曜日、木曜が食べ頃です。
もしかしたら金曜日か・・細胞次第です。
鯛「うめっ~」って言えます。
明石鯛しゃぶコース6500円(税別)
お得すぎますよ~
お刺身、兜煮、天ぷらもついてます。
となみに・・明石の鯛専門店で天然を注文すれば・・
兜煮で7000円でしたから~・・別に高いわけでもありません
そんなもんです。・・
ハモ、すっぽん、松茸すき焼き うなぎ・・
ご予約お待ちしております。
独り言ブログ
やはり政治ネタは・・怒られます。昨日も間違ってます。
日本が中国に負ける話がダメみたいですが・・
私の経験から~
私がお店を失敗して借金だらけになって
市場でウナギを開くバイトをお店終わり夜中の2時から朝9時まで
してました・・
もう17年くらい前です。ちなみに・・5年くらい前にクエが売れずまたアルバイト
に市場に同じく夜中行ってたました・・
17年前・・うなぎを捌いてるのは夜中のバイトというのもあって
ほぼ・・中国人でした・・多分、私しか日本人はいなかったと思います。
現場監督は日本人が3名ほどいて・・怒るかテレビ見てるか・・食うか寝てる方々でした・
やはり当時の中国人は仕事は遅い、汚い、トイレにやたら行く・・でした
だから監督が怒る事でみな働くという感じ~でした・・
そんなある日・・中国人が10名ほど中国に帰ってしまい
人がたらなくなったのです。
私に電話がありましたが・・私もお店があるのでそんな早く行って鰻を捌く事
もできません・・ただいつもより多く捌きますから~と言い電話を切りました・
で市場の現場につくと・・もう監督の人がキレまくりで
中国人も言い返し喧嘩状態・・そして帰っていきました~
朝までに5000本捌くのに・・10にんくらいしかいません~
私は・・とりあえず黙って・・朝までやりましよう~
喧嘩してる時間もったいなから・・
その一言で社員3人がキレて怒りだした・・
「なめてんのか!!」「誰に指示してるんねん!!」
中学のバイトの時から1000回くらい聞いた言葉です・
中学から聞いて慣れてる経験なので「すいません。」「でしやぁばりました」
「ごめんなさい!!」深々と頭を下げた・・
それから鰻を捌きだすが・・どうも納得いかない社員は
僕にちゃちゃを入れてくる・・
頭に来て「もう鰻さばきましょうよ~時間ないんですから・・
そしたら3人集まって来て怒りだした・・
仕方ないので・・僕と勝負しましょう~
朝までどちらが多く捌けるか??
もし僕が負けたら・・土下座でも何でもしますから・・
3人対僕一人でいいですから・・
中国人も盛り上がった
ところが・・びっくりする回答が・・
俺らは捌かれへん・・できるか!!社員やし・・
・・・・・
それから・・10年経ち・・私はまた失敗してそこにアルバイト
もう社員も中国人・・鰻を捌きながら・・支持してる。
捌きにきても人もみんな中国人・・まさにチャイニーズ
ただ仕事も早く・・きっちり仕上がってる
素晴らしい~
今行ってる私の市場の担当も中国人の方です。
私は雑談とか一切しないので・・丁度いい。
後・・彼は魚もマグロも肉もすべて捌ける・・
だから部位の話をしても理解してくれる・・
後・・20年以上毎日通ってるが・・私は買った魚の袋
にビニール2重に少量の氷が入ってる・・
私がやるスタンスです。それを彼は見ていて
何も言わず勝手にやってくれている・・
20年かよって。。初めて・・です。
もう市場の厨房なんてみんな中国人で日本人はそんな捌く仕事しないんです。
だから・・中国語が話せないと・・何始まらなんです。
今は日本語を話す中国人がいますけど・・
いつかは・・私が話せるようにならないと・・
彼らはいつか技術を中国に持って帰って
さらによくなるんでしょうね~
いつまでも段ボール食べてるとか・・
洗剤入ってるとか・・
そんな話をしてる方がぞっとします。
ではでは
ハモも名残りハモになりました~
今年はハモの当たり年です。なぜかと言いますと
雨が集中して降り、温度はずっと高い年でしたので
ハモは真水も飲むと言われ・・雨が降ると皮が柔らかくなり
脂ものるです。(餌が豊になるからです)
この時期の名残ハモは脂ものり柔らかく美味しいと言う事になります。
台風が来るまでですかね~
昔は祇園祭りまで・・と言われました・・
まず・・漁業の発展の為 水深の深い所まで釣れる事と
やはり温度です。もう9月なんて・・昔の夏真っ盛りですから・・
紅葉が12月のはじめですもんね~
ですから・・名残りハモ旨いです。
この時期のハモしか食べない・・って方も多いです。
お楽しみください!!
天然すっぽん・・松茸・松茸すき焼き ウナギ
まだまだ・・ご用意できます。
独り言ブログ
また北朝鮮がミサイルを・・
だんだん慣れてきてしまったような感じ~が危険です。
では・・・どうすれば。。よいにでしょうか~
いろいろ考え方があると思うのですが・・
私は仲良くする努力で阿部さんとトランプさん北朝鮮に
訪問・・みたいな事を言ってましたが・・
できるなら・・これが一番です。
アメリカ込みで友和です。マクドとかケンタッキーとか
カッパ寿司とか北朝鮮ではやらすのです。
後は北朝鮮の国民にまかせる・・
ミサイルなんてアホくさってなるくらい
遊びを教えてあげるのです。
でも・・もう無理かもしれませんね~
アメリカの世論が・・
そもそも・・この緊迫はアメリカと北朝鮮の問題です。
なんで~日本が・・心配しなあかんの??
って話です。でも米軍基地あるし・・
アメリカの核の傘に守ってもらってるし・・
って話でもある・・じゃ・・核持つか??
って話も出てるが。。私は違います。・・
で・・私の考えパート2です。
爆弾発言です。
もうアメリカと軍事の縁を切るのです。
沖縄問題もあるし・・全部解決・・
アジアはアジアで手を組むのです。
ボスは中国でいいのです。
いつまでもアメリカと一緒に・・も時代遅れ~と思う。
アジアはアジアで・・もちろんアメリカと喧嘩すわけでもなく
いずれ・・世界は中国がリードします。
少なくとも・・日本よりも・・
だから・・アメリカの基地も出ていってもらって・・
中国人は日本にとって素晴らしい経済関係も保てます。
北朝鮮も中国から言われれば・・って話です。
これで普天間の問題も;;解決です。
時代だと思います。
言うのは簡単ですよね~
でも・・結局・・こんな状態が続いたため
北朝鮮のミサイル技術はよくなる一方なんです。
日本は憲法9条があるんです。・・戦争しないんでしょ~
誰かに守ってもらわないといけないんです。
アメリカから中国に変わるだけです。
でも・・こんな案をちゃんと話すべきなんです。
そして政治家が話し合って・・議論して国民に問うのです。
これま通り北朝鮮に圧力、圧力と叫ぶのか・・
あいつらおかしいやん~って・・おかしいんです。ほんまに・・
だから・・どうすんねんやねん!!
核もって抑止力として進むのか
アメリカの任せるのか アジアで連帯組むのか??
などなど
選択を話し合わないと・・
どんどんメディアの評論家が金持ちになるだけですよ~
「なめられとんねん!!」って言ってたらギャラ入るんんですから・・
この状態が続く事がメディアにとって一番いいのですから・・
世の中は政治が変える、政治は国民が変える。メディアは国民を変えるのです。
だから・・私達は世の中を変える為・・ちゃんと自分で考えないといけないんです。
そして若い方に受け継ぐ、次の世代の方の考えを受け入れるべきなんです。
まぁ・・間違ってます。(笑
コメントは受け付けません・・
ではでは
中国産ですが極上の松茸が入荷しております。かなり極上です。
まだ・・暑い~ですが松茸会席をご用意いたしまた。
中国産は10月中ごろまで極上です。
日本的には11月くらいまで暑いので松茸も11月に一番でます。
美味しい今・・中国産松茸を食べていただきたいと思います。
最後の松茸ごはんまで楽しめる献立となっております。
秋には少し早いのですが・・
松茸と言えば・・すき焼きです。
松茸松坂牛のすき焼きもおすすめしております。
こちらも・・今・・食べてほしい~です。
11月は・・天然本クエですよ~
ご予約お待ちしております。
独り言ブログ
今日も奈良からのお客様です。restHouseやまからのお客様です。
大阪の摂津の方と都島の方と来れれたのですが
奈良赤目口の方が一番楽やなぁ~と・・
もう宇陀は夜は寒いくらいで・・掛布団がないと・・
くらいです。
これから木こりの季節ですね~
1年通して季節をもろに感じるのが田舎の良さです。
それが辛いと思う方と楽しいと思う方違いですかね~
今流行りの自給自足がテレビでやってますが・・
大変です。本当に・・と思うのです。
私は無理かなぁ~と思います。
自給自足はね=
私がしたいのは・・自分の野菜で料理したいだけですので・・
さて
明日も頑張ります・
ではでは
天然うなぎ
まだまだ暑いですね~うなぎです。
もう天然鰻を調理する事事体なくなってきた時代です。
なぜなら・・正直・・1000本焼いてない方に焼かれるなら
養殖の方が私もいいと思います。
脂もしっかりあるし・・柔らかいし・・
天然は皮が固い為・・身に火が通りにくい・・
なのに・・脂が養殖にくらべ少なく・・
パサパサする感じ~がするんです。
ほんまに・・なんぎです。
でも・・逆に言えば・・皮は厚いのでパリっと
中はフワフワになる事も可能です。
ただ焼かんんとできひんねん。ほんま・・
でも試しに焼くのも1本1万以上する・・どうすねん~って話です。
だから・・もう・・これからの時代・・なくなる素材ですね~
釣れないとかでなく・・美味しく調理できないんです。
魚屋の社長が遊びに来る時・・必ず天然鰻をもってくる・・
それは・・うまく焼けないからです。
たいしてうまくないんだよ‘っていいます。
私もホント苦労したんです。
そのかわり世界一食べてます。・・
そんな素材です。
先日・・北新地で鰻を食べにいったんです。
白焼きでてくるのが3分です。
で中が締まってるんです。つまり相当前の蒸してるか
蒸した奴を買ってるかです。
そして店主の手を見れば・・まぁ~綺麗
傷一つないんです。
昨日・・有名な針の先生に・・やまちゃんの手見てみ
正直な手をしてるやろ~と前に座ってる方に言ってくれました・
前の人が・・ウチのお店の事でないけど・・そんな素材のブランド
なんて・・わからんや~何出されても・・って話で
その先生は手みたらわかる・・と・・
その人がどんな思いで料理してるか・・
それで・・鰻屋の事おもいだしたんです。
箸の持ち方もおかしいし・・
そこもテレビでとりあげられたお店です。
四万十川の天然鰻・・いかがでしょうか~
ハモも名残りハモになり・・美味しいです。
すっぽん・・などご用意できます。
独り言ブログ
物語読んでいただいてありがとうございます。
なんか・・順番がややこしくなりましたが・・
大会前日読んで大会でおながいします。
またまとめてのせます。パソコン環境で・・おかしくなる時があるのです。
保存されてなかったり・・
10月に
担任の一言
校長先生とクリームソーラ
現のピカピカのおっさん社長
蕎麦屋のおばちゃん1話2話
施設の子供達
ムラサキのスーツのいかつい顔のおっさん
井上におしっこかけられる
大会前日
大会当日
最終回
だったと思います。
実は・・保存してたのが消えて・・私も自分でアップしたものを探します。(笑
最終回ももう出来てます。
連休で嫁さんとキャッツを見にいきました。
初めてのミュージカルでした。感動しました・
朝から畑して・・キャッツ見て・・すぐ予約したお店まで
行って・・バタバタでした。
久しぶりに北新地をウロウロしました。
自分の知り合いのお店の前を通ったり・・市場に来てる有名店の店
がここにも店だしたんや~みたいな発見・・
私には・・絶対無理な世界ですね~
でも・・幸せです。
大きくなったり有名になる事が成功!!とは
私は思えないんですね~ 自分が楽しいが基準です。
人にしてもらって時間できて幸せ??もないです。
ただ・・学ぶ時間をこれから・・作っていきます。
そうミュージカルもそう・・
器とか芸術にも・・
楽しみだなぁ~
ではでは
お昼のご予約 お食い初め、お顔合わせのご予約増えてます。
割烹やまではお昼の一般ランチ営業はしておりません
ですので・・静かな時間をお過ごしいただけると思います。
もちろん完全個室でご用意しております・
芸能人の方も貸切ですので安心して楽しんでおります。
今の時代なにがあるかわかりません
お顔合わせの席、お食い初め、接待の際
お昼でしたら貸切ですのでおすすめしております。
また・・野球選手などで試合後のご来店も
貸切でご用意できますので宜しくおねがいいたします。
お顔合わせ、お食い初めの際・・祝い鯛などもご用意できます。
お帰りの際に赤飯のお持ち帰りもご用意いたします。
お気軽にお問合せくださいませ~
ハモ、すっぽん、四万十川天然うなぎのご予約お待ちしております。
独り言ブログ
本日も物語の続きを書いてます。
下のページです。
お楽しみください!!
もしよければクリックおねがいいたします。
10月に1話から最終回までアップします。
どこにあるか・・私もわからないんです。(笑