インフォメーション

2017-08-17 21:08:00

8月14日月曜日営業しております。

 

  お盆休み頑張っております。

 DSCN0403.JPG

 中国産極上松茸が入荷しております。

 

 中国は今が旬です。松茸大量にきております。

 

  そして・・すき焼き・・現在は松坂です。

 IMG_0566.JPG

 もしかしたら・・神戸牛、佐賀牛、伊賀牛です。

 

   脂のバランスで考えます。

 

 ただ・・お客様・・松茸すき焼き食べるなら今です。9月末まで

 

 中国産松茸が最高です。10月からは国産なんです。

 

  しかし・・日本に合わせて・・11月の中国産はよくない・・

 

  日本に合わせるからです。

 

  だから・・今です。でもしかしそれで・・国産も10月から入荷しますが

 

  やっぱ値段との戦いなんです。

 

   キノコとしてはやはり高すぎるのです。

 

   1本上物しか買いませんが・・最低1万円でしたら・・

 

  私が調理するより家で1本焼いて家族で分けた方が

 

  いいと思うのです。 いろんな料理するにも2本はいるので

 

  すべて国産の松茸会なんて・・私は出会った事がない・

 

 しかも親指くらいの松茸で・・

 

   で・・今。。迷ってるんです。国産松茸で・・

 

   とじはいえ・・中国産が旬の今・・夏バテ解消も含め

 

  松坂牛のすき焼きと中国産松茸・・いいとは思いませんか??

 

 ご予約お待ちしております・

 01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

 ハモ、鱧、はもです。すっぽん、ウナギも入荷できます。

 

 詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

  お盆休みも終わり平常通りなんでしょうかね~

 

  今日は、接待、接待の1日でした・

 

   お盆休み明けで・・お疲れ様です。

 

  今年は北朝鮮問題の話をしているお客様が多かったらしいです。

 

  誰もが気になる問題ですね~

 

 私はやはり友和が正しい道だと思います。

 

 韓国の大統領と同じです。

 

  ただどのテレビも・・中国、アフリカも一体

 

 での制裁しないと・・って言ってますが・・

 

 とはいえ・・ほとんどテレビ見ないのですが・・

 

   こういうのんが日本経済の発展をさまたげてると思う。

 

   料理の世界がわかりやすいのでとえますが・・

 

  料理長70才で・・今回の献立は鯛飯で・・

 

  あのお客様もう何回も鯛めしやし・・と思っても誰も言わない

 

  それは料理長が偉いとかそんな尊敬の為でもなんでもなんですが

 

  自分が言えば・・自分で責任とらないといけないし・・

  言えば・・70才やし・・お前にまかすとかいいそうだし

 

  だから・・伝統を守るみたいな言葉つかって

 

  変わらない・・そのくせ・・料理長も70才だから~とか

 

  隣どうし愚痴をこぼす・・とのにかく何も変わらず受けつぐ

 

  事が伝統だと言ってます。・・なんでもそう・・ルールだから・・

 

  決まりだから・・もちろん民主主義ですから多数決で決まれば仕方ないんですが

 

  そこにも忖度があって・・だれだれさんが言ってるから・・こうした方がいい

 

  とか・・なんかちゃんと向き合わないんですよね~って話です。

 

  ルールを変えるとかすごく責任がいる事です。

 

 人と違う意見とか言うのん勇気がいる事です。

 

  だから・・苦しい~んです。社会が・・

 

  ちゃんと責任もって言える環境が必要なんです。

 

  じゃ~どうすれば??もっと世界というか地球基準です。

 

   地球基準で考えると・・ライバルでばくみんな仲間なんです。

 

  では仲間の為に・・謝る事、我慢する事も大切です。

 

   北朝鮮と戦争する事が一番いけない事です。だからプライドとか

 

  捨てて・・仲良くするのです。そして共に経済発展に進むのです。

 

  インタネットの普及ってそんな事の為ではないでしょうか~

 

   お互いの事を知り仲間が増える為ではないでしょうか~

 

   もう「負けない。」「なめられる」とかいいと思うんだけど・・

 

   共に頑張ろう~です。地球基準で・・

 

   私は人生ほとんど孤独で生きてきました。いい意味で自由でした・

 

   人生は選択の連続でできてるなぁ~って感じました。

 

   だから自分で責任もって決めてきました。

 

   誰かに相談とかした事ないです。あって報告です。

 

    それでバカにされようが・・やればいいんです。

 

   やっていれば認めてくるし賛同してくるのです。

 

   やらないで・・、認めてもらおうとするから「しゃべるのです。」

 

    しゃべるから~ブレるのです。しゃべるほど責任がない事は

 

     誰もがわかってる事だと思います。

 

    しゃべるより動け!!です。

 

    それが日本経済発展へ~なんて

 

    私は今日も仕事終わってDIYに動いてます。(笑

 

    ではでは

 

   

 

  

 

  

 

   

 

   

 

   

   

 


2017-08-17 21:08:00

8月14日月曜日営業しております。

 

  お盆休み頑張っております。

 DSCN0403.JPG

 中国産極上松茸が入荷しております。

 

 中国は今が旬です。松茸大量にきております。

 

  そして・・すき焼き・・現在は松坂です。

 IMG_0566.JPG

 もしかしたら・・神戸牛、佐賀牛、伊賀牛です。

 

   脂のバランスで考えます。

 

 ただ・・お客様・・松茸すき焼き食べるなら今です。9月末まで

 

 中国産松茸が最高です。10月からは国産なんです。

 

  しかし・・日本に合わせて・・11月の中国産はよくない・・

 

  日本に合わせるからです。

 

  だから・・今です。でもしかしそれで・・国産も10月から入荷しますが

 

  やっぱ値段との戦いなんです。

 

   キノコとしてはやはり高すぎるのです。

 

   1本上物しか買いませんが・・最低1万円でしたら・・

 

  私が調理するより家で1本焼いて家族で分けた方が

 

  いいと思うのです。 いろんな料理するにも2本はいるので

 

  すべて国産の松茸会なんて・・私は出会った事がない・

 

 しかも親指くらいの松茸で・・

 

   で・・今。。迷ってるんです。国産松茸で・・

 

   とじはいえ・・中国産が旬の今・・夏バテ解消も含め

 

  松坂牛のすき焼きと中国産松茸・・いいとは思いませんか??

 

 ご予約お待ちしております・

 01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

 ハモ、鱧、はもです。すっぽん、ウナギも入荷できます。

 

 詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

  お盆休みも終わり平常通りなんでしょうかね~

 

  今日は、接待、接待の1日でした・

 

   お盆休み明けで・・お疲れ様です。

 

  今年は北朝鮮問題の話をしているお客様が多かったらしいです。

 

  誰もが気になる問題ですね~

 

 私はやはり友和が正しい道だと思います。

 

 韓国の大統領と同じです。

 

  ただどのテレビも・・中国、アフリカも一体

 

 での制裁しないと・・って言ってますが・・

 

 とはいえ・・ほとんどテレビ見ないのですが・・

 

   こういうのんが日本経済の発展をさまたげてると思う。

 

   料理の世界がわかりやすいのでとえますが・・

 

  料理長70才で・・今回の献立は鯛飯で・・

 

  あのお客様もう何回も鯛めしやし・・と思っても誰も言わない

 

  それは料理長が偉いとかそんな尊敬の為でもなんでもなんですが

 

  自分が言えば・・自分で責任とらないといけないし・・

  言えば・・70才やし・・お前にまかすとかいいそうだし

 

  だから・・伝統を守るみたいな言葉つかって

 

  変わらない・・そのくせ・・料理長も70才だから~とか

 

  隣どうし愚痴をこぼす・・とのにかく何も変わらず受けつぐ

 

  事が伝統だと言ってます。・・なんでもそう・・ルールだから・・

 

  決まりだから・・もちろん民主主義ですから多数決で決まれば仕方ないんですが

 

  そこにも忖度があって・・だれだれさんが言ってるから・・こうした方がいい

 

  とか・・なんかちゃんと向き合わないんですよね~って話です。

 

  ルールを変えるとかすごく責任がいる事です。

 

 人と違う意見とか言うのん勇気がいる事です。

 

  だから・・苦しい~んです。社会が・・

 

  ちゃんと責任もって言える環境が必要なんです。

 

  じゃ~どうすれば??もっと世界というか地球基準です。

 

   地球基準で考えると・・ライバルでばなくみんな仲間なんです。

 

  では仲間の為に・・謝る事、我慢する事も大切です。

 

   北朝鮮と戦争する事が一番いけない事です。だからプライドとか

 

  捨てて・・仲良くするのです。そして共に経済発展に進むのです。

 

  そしたらみんな豊になるやん~

 

  インタネットの普及ってそんな事の為ではないでしょうか~

 

   お互いの事を知り仲間が増える為ではないでしょうか~

 

   もう「負けない。」「なめられる」とかいいと思うんだけど・・

 

   共に頑張ろう~です。地球基準で・・

 

   私は人生ほとんど孤独で生きてきました。いい意味で自由でした・

 

   人生は選択の連続でできてるなぁ~って感じました。

 

   だから自分で責任もって決めてきました。

 

   誰かに相談とかした事ないです。あって報告です。

 

    それでバカにされようが・・やればいいんです。

 

   やっていれば認めてくるし賛同してくるのです。

 

   やらないで・・、認めてもらおうとするから「しゃべるのです。」

 

    しゃべるから~ブレるのです。しゃべるほど責任がない事は

 

     誰もがわかってる事だと思います。

 

    しゃべるより動け!!です。

 

    それが日本経済発展へ~なんて思うのです。

 

   おのおのに動いた先がネットとかで動き地球を変えるのです。

 

  何十年先何百年先かもしれませんが・・

 

    私は今日も仕事終わってDIYに動いてます。(笑

 

    ではでは

 

   

 

  

 

  

 

   

 

   

 

   

   

 


2017-08-16 19:14:00

オコゼ・・大人気中~です。私も大好きです。

 014f5f5c0fb2a78b7a7354bc98ba474a2f18b4424b.jpg

 夏はハモ、すっぽん、うなぎ、おこぜが人気です。

 

  ハモは関西ではどうしても食べる事が多いので

 CIMG0500.JPG

  でもホントは割烹やまで食べてほしいです。

 

   おこぜが変わり人気しております。

 

  2回目の方もたくさんいて嬉しく思っております。

 

  1年通していろいろな素材をご用意しておりますが

 

  夏ふぐと言われてるおこぜ・・是非ご賞味ください!!

 015ca9b4fd652766c6787208f1c5e491811bc5a577.jpg

  

 01e0b32dc2d0a8b08729e1b7fcfa7d4cff6a573dc5.jpg

  繊細な食感をお楽しみください。

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  月曜日営業で休みなしでみんな疲れてると思います。

 

 私はまったくですが・・よく何連続勤務みたいな事を

 

 看護師さんとか販売の方々がいいますが・・

 

 私は2555連続勤務してました。多分それ以上だと思いますが・・

 

 7年は1日も休まず働きました平均17時間以上勤務で・・

 

 16才の時に3年間一日も休まずホテル勤務しました。

 

  その時に・・毎日休まず働けば・・何とかフレンチの世界でも

 

  仕事できるようになるもんや~と確信したのです。

 

  それでお店を経営して多分7年くらいは休まず営業したと思います。

 

   お店しながら+アルバイトもしてた時もありましたし・・

 

  それくらい頑張れば・・仕事もそれなりに

 

 できるようになります。1日休めばとりもどすのに

 

 3日かかるというくらいですから~

 

 

  後・今でも・・なんか困る事があれば

 

 バイトでも何でもして年中無休で働く事くらい

 

 なんでもないと思ってます。

 

 だから生活苦はこわくないんです。

 

 今アルバイトでしたいのは・・整備士ですね~2位は大工

 

  あるなら陶芸かな??

 

  この3つならタダでもアルバイトしたいです。

 

  大工はできれば宮大工がいいです。

 

 まぁ~タダでもこんなおっさんいらないんですね~

 

   体力はあるのですが・・やる気と根性で・・って

 

  若者かよ!!ですね~

 

   物語が書けましたが・・文字数オーバーで

 

  編集中で何をぬくかです。

 

  今回のテーマは死闘です。大会に向けてゴミは頑張るのですが・・

 

  いじめが激化して・・前にすすまない・・そんな時助けられるのですが

 

 さらにいじめは激化・・「心を捨てないと・・俺みたいなゴミはいきていけないんや~」

 

  そして大会に挑むのですが・・この大会に天才料理人井上に負ければクビ

 

 さてはてどうなることでしょう~

 

 ほんまに文字数で悩んでます。

 

  ではでは

 

    

 

   

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

   

 

 


2017-08-15 20:34:00

お肉のご予約が多いです。松坂牛のすき焼・・ラム、イベリコ豚など

 0152187c9411fa883b42166a895773ee7c43685466.jpg

 このたび

シャトーブリアンが入荷できるようになりました。

 

 伊賀牛のシャトーブリアンです。(ヘレ肉の真ん中の芯)です。

 

伊賀牛か松坂牛かどちらかです。

 

 ヘレーステーキです。

 

 常連様のご依頼から始まりました。

 

 ステーキの会席です。

 

 アミューズ(小さな前菜)

 

 松坂牛(ローストビーフ)

 016153e9b534604812c6a226d4944e5d175daf6925.jpg

 スープ

 

 アワビのステーキ

 013e261949f4d43b4bb587dc19aff9b9fcffe2afc8.jpg

 シャトーブリアンステーキ

 

  サラダ

 

 季節の海鮮ステーキ

 

 食事

 

 デザート

 

 15000円(税別)

 

  が献立です。

 

 このお肉ですが・・私が直接、伊賀の現場まで買いにいきますので

 

  そして・・毎回あるわけでもないですので・シャトーブリアンは希少部位

 

 の為ですから・・2週間前のご予約でおねがいいたします。

 

  直接三重まで行って見て買ってきますので

 

  肉は間違いないです。

 

 もちろん200回以上行って間違いないなら

 

 送りも考えてますが・・とにかく500キロ買うまで

 

 信用できません。

 

   ですから・・早めにご予約でおねがいいたします。

 

  結構ご予約来てますのでびっくりしています・

 

 くわしくはホームページで

 

  独り言ブログ

 

  今日はイタリア旅行かえりのご家族が来てくださいました。

 

 常連様です。 なんかいいなぁ~と思います。

 

 私もいつか決めてる事があります。

 

 いつかこのお店を閉めたら世界一周の食べまくりツア~(笑)食うか!!

 

  を企画しております。お店を始める前にする予定だったでんですが・・

 

  なんかいろいろあって・・お店やって閉めて・・借金だらけで

 

   みたいなコースで

 

   今度は30周年でお店終わったら・・

 

  1年間船で世界一周して、食べまくりそして宇陀restHouseやまでその経験をいかした

 

 料理をするつもりです。

 

 それが次のステージ―です。

 

 その時も宜しくお願いします。

 

  なんでそんな山の上で・・って話なんですが

 

  まず・・風景とか空気とかいろいろありますが

 

 お客様1組で営業したいんです。完璧を求める為です。

 

  大阪上本町では家賃、人件費、光熱費いろいろあり

 

  1日1組ならひもじい料理になります。

 

  よくテレビでやってますが・・私も行った事ありますが

 

 なんか・・値段の割に素材が安物というか・・

 

  ひもじいんです。それは仕方ないです。

 

 1組なんだもの・・

 

 ですが宇陀restHouseなら・・それならなしです。

 

 冷房さえいりません。

 

  素材のルートは20年以上毎日ちゃんと

 

 顔見せて買ってお互いの信頼もでき

 

 産地直送のクエ、うなぎなども・・闇金に莫大の利子をとられても

 

  1回も待ってとか言った事はないです。闇金は何回も待ってと言いましたが

 

 PS(私が闇金に借りるのは保証人とか血縁にいないからです。

 

 サラ金でも保証人はいるのです。親、兄弟いないと無理なんです。

 

 友達に頼む事などできないからです。)

 

  で産直の方そちらも信頼もできて

 

  restHouseに移れば・・少しでも良い部位を送ってもらえる話もしていて

 

  天然本クエでも20キロのこの部位だけ送ってといえます。

 

  素材はまるごと買わないと美味しくない。口癖でしたが・・

 

    もちろん大阪ではガンガン1本買いやっていきます。

 

   次のステップの準備も少しづつやってます。

 

 昨日やま工務店でリフォームした私がやった部屋ですが

 

 主に陶芸をやるための部屋です。

 

  畳みとか障子の部屋を洋風にして

 

 土が飛んでもすぐ拭けるようにしました

 

  床も白で土がすぐわかるようにです。

 

    押し入れを台にしてやれば・・しっかりしてるし

 

 あまり響かないので・・なんせ夜中か早朝作業ですので

 

  音はあまりでないと思いますが・・

 

   器作り後10年で自分の思う作品が作れるように

 

   頑張っていきます。

 

  ではでは

   

 

   

 

 

 

  

 

 

   


2017-08-14 19:57:00

和洋折衷コース??って思う方多いと思います。

 

  よく聞かれるのですが・・

 

  お任せ料理になるのですが・・

 

 私はとても食いしん坊です。和食の会席を食べていると

 

  洋料理も食べたくなるタイプの人間です。

 

  そんなタイの方に満足していただけるコースです。

 

 ただ・・創作で和と洋料理のごちゃまぜにはしません。

 

  何を食べてるか・・素材はわかっていただききます。

 DSCN0258.JPG

   和でも洋でも素材が美味しい~と言っていただきたいです。

 

  それが・・やまの料理だと・・

 018b6922d2600591fdc92862695dfb8a2cc1740442.jpg

   ですので・・和食は和食で・・洋食は洋食で

 

   というコースです。・・お刺身はお刺身で

 017e2e2573a43200349aaf10ff2e4f80532a166f13.jpg

  お刺身にキウイソースとクルミとかのってきません。

 

   普通にワサビとお醤油で・・

 

  焼き物は焼き物で・・そこにサルサソースで・・みたいな事はないです。

 

  でオマールエビのアメリケーヌソースがでたりします。

 

  それもちゃんとフレンチしてます。・・そこにワサビと山椒とかないです。

 

  でウニのクリームパスタとかでも

 

  ちゃんと造りで食べるウニで作ります。

 

  ウニのパスタにキャラメルソースで・・とかないです。

 

  手打蕎麦は手打ち蕎麦で・・です。

 

   塩でも出汁でも・・のみです。

 

  アボカド入れサラダ風お蕎麦とかではないです。

 

  それが和洋折衷コースです。

 

   ごちゃまぜにはしません。

 

  飽きずにコースを食べていただくコースです。

 

 和の会席も飽きずに食べていただけますよ~

 

  旬のお鍋のコース、会席和洋なんでもご用意いたします。

 

     ハモ、うなぎ、すっぽんなどなど・・

 

  ご予約おまちしております。

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  お盆休みで月曜日も営業しております。

 

    家では毎日少しづつDIY中~です。

 

  お金かけず全室犬用フローリングにかえました。

 

  自分でやれば・・安いです。そして・・壁紙ですが・・

 

 100均の壁紙を貼ったのですが・・別にいい感じ~です。

 

   完全にできたら・・アップします。

 

   面白いです。毎日少しづつやってます。

 

  ちまちまやり続ける事だけが取り柄ですから~

 

   後・・これです。restHouseやまの・・窓なんですが

 01b7a65c3696ab38143c218bb81ac4ae377cf4d14f.jpg

 開かない窓なんです。この4つの1個しかも上の段の左を開くように

 

 リフォームします。もちろんやま工務店です。

 

 見ての通り足場がないんです。・・下のガラスは引き戸にしかできないので

 

  階段にあたるのです。

 015d5fb34cdc4063e9bb5a33625b153970083b9d1d_00001.jpg

  ですので上しかできません。

 

 外からはできませんので中からのみになるので

 

 引き戸と網戸にします。

 

 大阪で作り取り付ける予定ですすめます。

 

  楽しみ、楽しみ

 

 めんどくさい事を楽しいと思う事が幸せなんです。

 

  ではでは