インフォメーション
忘年会まだまだ続きます。
忘年会ですっぽんって方多いと思います。
本当に・・この機会に・・って方も多いです。
初すっぽんは割烹やまで・・
必ず美味しい~です。
すっぽんって食べやすいですから・・
天然本クエ20キロ入荷しております。
天然氷見ブリ入荷しております。
極上とらふぐ2キロアップ入荷しております。
松葉蟹入荷できます。
そんな感じ~の忘年会ですね~
独り言ブログ
明日は畑で収穫してお店営業です。
いっぱい収穫してきます。
そしてすばやく帰ってきます。
夜は早めに帰って寝ましょう~
本当に・・
体力はこれからですから・・・
ではでは
氷見天然ブリ人気すぎるくらい人気です。
毎日大量に入荷しております。
脂も細かい繊維で最高だと思います。
今年は例年より早くから脂がこまかく
繊細になっております。
やはり水温が低いからです。旨いです。
天然氷見ブリは甘く・・脂臭さはないです。
旨みだけです。
脂っこいのは養殖です。
なぜなら・・水温が低くく荒波の日本海で
もまれて、もまれて育つからです。
脂肪というよりも
筋肉です。
しゃぶしやぶも身はしっかりしております。
2メートルくらいから落としても
割れません。それが天然氷見ブリです。
是非一度お試しあれ~
2キロアップ極上とらふぐも入荷しております。
最高です。
天然本クエ、すっぽん、ボタン鍋、松坂牛すき焼き
こちらもおすすめしております。
独り言ブログ
寒いです。バイクの買い物が辛いです。
でも駐車場が混むのでバイクです。
冬はネタが悪くなる心配はないし・・・
時間は大事です。
来週19日(月)営業しております。
朝から畑にはいかないといけないのですが・・
なんせ白菜、大根、ネギを収穫しないと・・
イチゴの苗も後少し植えないといけないし・・
さっとやって帰ってくるつもりです。
やり出すと面白いので
これが大変なんです。辞め時が・・・
ただ仕事ですから・・帰らないと・・・
畑に白菜、大根はまだまだたくさんあります。
それは嬉しい~です。
来年からは庭や窯を作りたいですね~
ではでは
忘年会天然本クエが今年はダントツでご予約入ります。
20キロサイズガンガン入荷しております。
天然本クエでもっとも美味しいサイズです。
一度食べたら・・もう天然本クエの20キロサイズしか
クエでないとおっしゃる方多いと思います。
魚で一番の高級魚ですから・・
サイズによって単価も変わります。
20キロはもっとも単価が高いです。
30キロより高いです。
少人数の忘年会でも
20キロサイズ入荷しております。2名でも
20キロ仕入れます。
15年以上天然本クエ20キロサイズのみ
仕入ておりますので
毎日たくさん召し上がっていただけます。
だからこそできるのでず。
天然本クエ鍋コース13000円(税別)
特上天然本クエ鍋コース17000円(税別)
ご予約お待ちしております。
松葉蟹コースは15000円(税別)~20000円(税別)です。
だいたい1杯浜坂の松葉蟹で1キロサイズ17000円で本日購入で
1尾15000円(税別)で提供してるくらいです。
だいぶ前のご予約でしたので
それでも600サイズとか調理しません。
それが意地です。
15000円くらいで言ってましたので・・
一人1杯の松葉蟹となっております。
サイズは大サイズです。
お客様が蟹を買いにいっても1尾1キロサイズで2万くらいします。
しっかり食べていただこうと
一人1杯の提供にさせていただいております。
旨みもあって最高です。このサイズは3年物で
本当に旨い・・そして甘いです。
ちなみに・・柴山の松葉蟹で1キロサイズを一人一杯食べに
行くと一人5万(税別)でした=
それが相場だと思ってください
ふぐ、ブリ、すっぽん極上のお鍋たくさんございます。
ご予約おまちしております。
独り言ブログ
毎日家帰って寝る・・仕事の毎日で
ブログネタがないですね~
風呂と寝る事だけが楽しみです。
とはいえ・・昔はその寝る、風呂の
時間もないくらい働いていたので・・
望む事は・・「4時間寝たい!!」でした。
それに比べるとどれだけ贅沢かぁ~といつも思っております。
ホント贅沢です。
ただ生まれ変わったら・・絶対にしない職業だとも思います。
もうできないです。・・
若い時の事思うと吐きそうになります。
思い出としては最悪ですね~
だから今楽しいですねぇ
これからいろいろ挑戦できます。
それは努力を楽しむ方法を学んだからです。
お金には変えられない財産だと思います。
それに気づいたのは
ここ最近ですが・・・
これからも努力を楽しみたいと思います。
まだまだ修行中~ですから~
ではでは
年末年始は年末は12月30日まで営業
年始は1月2日より営業いたします。
ボタン鍋のご予約入ってまいりました~
最高級のイノシㇱのお肉です。
冷凍ではなく生です。
毎年人気のお鍋です。
最高級のイノシㇱのモモだけしか調理しません。
メスだけです・
天然のイノシㇱやシカはオスは美味しくないんです。
メスのみしかもモモのみです。
冷凍で薄くスライスした奴はブレンド
いろんな部位をまとめてあったりします。
美味しいのはモモだけです。
私、丹波出身だから・・・
詳しいのです。
一度お試しください・・丹波産イノシシモモの
ボタン鍋・・最高です。
天然本クエ、寒ブリ、すっぽん、ふぐ
すべて極上です。
ご予約おまちしております。
独り言ブログ
年内は休まず営業する予定です。
最後お節まで頑張ります!!
12月19日(月)ご予約入りましたので営業しております。
そんな感じで・・畑もしばらく休憩です。
まぁ~冬ですから・・
12月31日の夕方に
市場の社長に挨拶してそこから宇陀へ・・
1月2日から営業ですからこの31日の夜と
元旦だけ休みです。
奈良の山の中でお正月を迎える事が行事
になっております。今年は新しくお店もできて
私は新年の早朝にそのお店から日の出を見たいと思います。
毎年思うのですが・・一年よく働いたと本当に思います。
労働だけはしっかりしたなぁ~と
さぁ~今年も残りわずか・・頑張ろう~
ではでは
年末年始のお持ちかりのご予約たくさん入って入っております。
やっぱりふぐが一番多いです。後、天然本クエ、タラバガニ、
が人気です。
年末年始はお家でお鍋の方
多いと思います。
高級素材のお鍋でご家族で盛り上がるのもよいのでは
野菜もポン酢も入っております、
すべてご用意させていただきます。
ご予約おまちしております。
忘年会、新年会のご予約おまちしております。
天然氷見ブリ、ふぐ、すっぽん、松葉蟹
独り言ブログ
先日、イチゴの苗をたくさんいただきました~
とにかく収穫してイチゴのスペースを作り
植えてきました~
春にはイチゴ狩りができればいいなぁ~と
新しいお店で・・・
いろいろ体験コーナーを作らないとおもしろくないですね~
陶芸、蕎麦打ち、サイクリング、木こり
薪作り、野菜植え
新しい企画としては・・
畑を家庭菜園くらいのスペース御貸しいたします。
野菜作りを経験したい方はお問合せください
自分で野菜作って食べる感動!!
そんな感じで
お子様も大人も
いろいろ田舎を楽しんでいただければ・・企画です。
自分で切った木で薪を作り暖炉のあたたまる
自分で作る経験の楽しさを感じてほしいです。
もちろん
割烹やまが提供するお店ですから
料理を楽しんでいただく事が一番です!!
ではでは