インフォメーション
天然本クエ鍋のご予約がたくさん入っております。
水温も下がり・・ぐっと身も引き締まり
脂もよく美味しい状態になっております。
全国から召し上がりに来てくださいまして
本当にありがとうございます。
天然本クエですが・・5.6キロの天然本クエ
食べるならあんまり意味ないと思います。3キロとかは論外です。
魚業界で言えば・・大間のマグロ7千万とかを除くと
最高級魚ですから・・・
その天然本クエの中で一番美味しいサイズ
それは15キロ~20キロまでだと思います。
私はその大きなクエの脂を旨みに変えますので
脂臭さは一切ないです。美味しい旨みです。
真っ白の白濁の出汁にもなりません。
それが・・調理した天然本クエですから・・
満足していただけると思います。
同じように天然氷見ブリも入荷しております。
寒ブリのしゃぶしゃぶはこの季節はずせない素材だと思います。
是非お試しくださいませ~
松葉蟹も入荷できますが・・今のところ一人様1パイ付け
1キロアップの浜坂、柴山で17000円~20000円(税別)と
なっております。こちらも直送だからできるお値段で
本日黒門市場で1キロアップの松葉蟹が23000円~30000円(税別)で
売られておりますので
買うより安くなっております。
2人で1杯でしたら半分のお値段でご用意できます。
そちらもよく出ております。
お気軽にお問合せくださいませ~
独り言ブログ
今年は新しいrestHouseやまを始めます~
とはいえ・・とりあえず月曜日のみオープンですが・・
今年は初日の出もこのrestHouseのテラスから見て
お客様にも見ていただけたらなぁ~と
ここでお節食べていただけたら最高だろうなぁ~
自分達は毎年してるので・・
60才過ぎたらここのみで営業です。
最後私の理想郷です。
上本町で高級素材のお店をしようと思えば
私が平均17時間働かないとやっていけないんです。
家賃も高いので・・
60才で17時間労働は現実的でないので
30周年で上本町は終了です。
誰かにまかせれば・・とかいいますが
今の時代17時間労働する人はいませんから・・
テレビで女性の板前の事をよくやってますが・・
なんで女性が受け入られないか・・ここにあるのです。
手の温度とかなんやら一切関係ないです。
お節を勉強したいと・・たくさんの若者の男女がきます。
ですが・・徹夜で30時間休ます労働してる姿を見て誰一人やろうと
した人間はいません。
出来上がるまで見る事もできないくらいです。
それが無添加で手作り、生お節を作る最低の条件です。
理想はいくらでもあります。
冷凍素材は嫌とか、すべて手作り・・とか
無農薬野菜とか・・けどお金と労働がないとできません。
私もこの世界30年やってますがまだ17時間くらい働いております。
休みは畑です。
私は楽しいからできるのですが・・・
ただ人生のほとんどそこにかけてますので・・
テレビも見ません。野球とかスポーツもしりません。
一般的な娯楽というものは何も知りません。
人からよくつまらない人生だとよく言われます。
でも幸せです。
今流行りのシンプルライフです。
仕事1個だけです。私の生活は・・
後は家族だけです。
カッコ悪いとか変だと思う方多いと思いますが
20歳からずっと考えていたんですよ~
野菜も自分で作る。器も自分で作る。肉は狩りをする。
そんなお店をしたい!!
魚は仕入れた方が100パーセント美味しいのであきらめました。(笑
自分のやりたい事をしたければ・・
たくさんのやりたい事をあきらめないとできません。
友達と遊ぶ事も・・
ストレスの塊だと思います。けどそんなん全部乗り越えたら
楽しいに変わるのです。
人生ゲームみたいで・・ワクワクします。
ではでは
天然氷見寒ブリが入荷しております。
年が明けて水温も今まで以上に下がり
寒ブリらしい脂ののりになりました~
最近雑誌とかでブリしゃぶを見ますが・・
どれも養殖ですね~
天然は少しピンクかかって養殖ほど綺麗な色をしておりません。
後・・ブリの形状が変というか細くなってるのが
寒ブリのブリトロのしゃぶしゃぶです。
天然の寒ブリは脂がのってますが・・
決して脂くさくないです。
旨みが強い為です。
是非お試しください!!
天然本クエ、極上とらふぐ入荷しております。
独り言ブログ
今日から市場も動きだし
お正月もおわりだなぁ~と感じました。
今年の目標とかいろいろ考えましたが・・
私は毎日コツコツ同じ事をやり続ける事が
一番大事にしておりますので・・
今年もコツコツ地味に頑張りたいと思います。
継続は力ですから・・・
とはいえ
新しいお店作りとか陶芸とかいろいろ挑戦しますが・・
ではでは
新年あけましておめでとうございます。
割烹やまは1月2日より営業しております。
新年会のご予約たくさん入ってきました=
今年は新年会多いです。
今年のお節料理の写真はまた改めてアップします。
今年も皆様にとって素晴らしい一年になりますように~
心から願っております。
ではでは=
新年は1月2日より営業しております。
年内は30日まで営業しております。
年末年始のお鍋のお持ちかりのご予約
今年は例年になく入ってきております。
海鮮ちゃんこ宅配も多いです。
ふぐ、クエのお持ちかりが多いですが
黒門市場、鶴橋も年末とても混雑しております。
後、お正月のお値段です。
そう考えると
割烹やまでご予約していただいた方が
楽で得だと思います。
河豚もクエも極上です。
市場では提供できないレベルでございます。
なぜなら・・年間春夏秋冬しっかり
お金遣って仕入れてるからです。
そして魚屋でなく料理人だからです。
ただ捌いて出せばよいものではございません。
それが料理です。
年始も2日から営業しておりますので
元旦もお電話は繋がりますので
お気軽にお問合せくださいませ~
独り言ブログ
昨日は休みでした~
ご予約なかったので・・
快晴の中畑仕事を満喫してきました~
白菜も年明け収穫できるように
すべて縛ってきました~
後50玉くらい畑にいます。
大根も30本くらい畑にあります。
これからは落ち葉を集めて
畑にまいてフカフカ土作りです。
シカの足跡いっぱいありましたが
白菜、ネギ、大根は食べませんので・・
安心です。
2月までは畑は土作りです。
1年本当にありがとう~
土に感謝です。
今年もあとわずか・・今年を振り返ると
とにかくいろいろな事しまくったなぁ~と
思います。
1年でボーっとした時間すべてで
3時間くらいではないでしょうか~
来年はさらに濃い1年になります。
もっと時間をうまくつかって
さらに挑戦したいと思います。
後・・休みを増やしたいですね~
ご予約がなければ休むくらいで・・
そして学ぶ時間を増やそう~と思います。
宇陀のお店もオープンしますしねっ
restHouseやまは私の夢というか理想のかたまり
です。 この世界に入って30年ずっと理想にしてた
スタイルです。
縁あってできる事になり
自分のやりたかった事を
ここにぶつけたいと思います。
上本町でもやりたい事やり続けてますが・・・
本当に幸せものだと思います。
自分のやりたい事をやって食べていけるのですから・・
これからお節作りです。
明日もブログは書くつもりせすが・・
もし書けなかったら残念ですので
皆様今年1年本当にお世話になりました~
ありがとうございます。
来年も宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください!!
ではでは(笑
お鍋のお持ち帰りのご予約、ちゃんこ宅配の
ご予約が入ってまいりました=
今年はお家でお鍋の方多いんでしょうね~
これからの時代多くなると思います。
まだまだご予約おまちしておりますので
おまちしております。
新年会のご予約もおまちしております。
割烹やまは1月2日より営業しております。
年末は30日まで営業しております。
ご予約おまちしております。
独り言ブログ
皆様クリスマスいかがお過ごしですか~
もちろん私は仕事です。
私は16歳からこの世界で生きてるので
クリスマスを休んだ事などほとんどなく
クリスマスの思いでとは
徹夜で仕事した~くらいしかないです。
けど・・たくさんの方のクリスマスに
私の料理を食べてクリスマスを祝っていただいてる
事の方がうれしく思います。
誕生日とかもそうです。
私は子供の頃から誕生日を祝うという習慣もない
家庭で育ったので誕生日を祝う??が
大人になるまでしりませんでした~
けど今思うのですが私はこのお店17年で
少なくみても500人以上の誕生日を祝いました~
それが私の誇りというか
私という人間の中にいて
私を動かしてると思います。
それが動力みたいな
私の力になります。
どんなプレゼントより素敵な
クリスマスプレゼントだと思います。
では皆様
素敵なクリスマスを~
メリークリスマス!!
ではでは