インフォメーション

2023-11-09 09:52:00

こんばんは、やまです。

 

出張が毎週のようにあり・・お店休みが多くてすいません

 

 

来週も出張です。

 

 

クエが始まりご予約も増えていきました〜

 

 

 

それでもたくさんのお客様のご予約はとってません

 

 

 

もうそんなに頑張りませんので・

 

 

 

すぐに満席になりますのでお早目にご予約おねがいいたします

 

 

 

1日三組程度で営業しております。

 

 

ただ皆様・・かなり喜んでいただいております。

 

 

 

売り上げは出張で・・と思ってます。

 

 

 

先日・・お弁当のご依頼で・・お弁当を取りにきてくださった

 

 

 

結構・・遠い所から毎回取りに着てくだささり

 

 

 

その上にお店にも毎月食事にもきてくださる常連様が

 

 

 

次に日にお土産を持ってお店にきてくださいました〜

 

 

 

たまたま・・お店にいなかったので

 

 

会う事はできませんでしたが

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

感動いたしました〜

 

 

わざわざ・・本当に・・です。

 

 

 

お店頑張らないとなぁ〜と思いました。

 

 

 

1年1年でくぎりをつけて頑張ろう〜と思ってます。

 

 

 

来年1年精一杯がんばって・お店のオーナーシエフというのから

 

 

 

離れる選択をするのか考えてますし

 

 

 

いろんなお店で高齢化を感じ・・私が手伝えればなぁ〜とか

 

 

先日もお客様のご紹介でフランス料理のお店に行ったんですが

 

 

 

すごくご高齢で・・でも礼儀正しくて・・素敵で

 

 

 

でもスタッフが若すぎて・・

 

 

 

ずっと指導してはって・・

 

 

年配のシェフのお店が増えて時代だなぁ〜と

 

 

 

老人ホームの料理人とか

 

 

子ども食堂とか・・いろいろ考えたりしてますが

 

 

 

少し離れて小さなお店に移転も考えたりです。

 

 

 

 

家賃が安くなれば・・それなりにいろんな事ができるのでね

 

 

 

 

今はフレンチの世界で頑張ろうと思ってます。

IMG_0083.JPG 

 

 

もう食材が高すぎるので

 

 

でも和食なら1級しか嫌なので

 

 

 

今度は調理技術でカバーするビストロ

 

 

で6600円(税込)でスタートです。

 

お気軽に〜でいっぱい食べにいきましたが

 

 

コスパはよくしてます。

IMG_4223.JPG 

 

 

魚料理はつきません・・

 

 

フレンチコースは12000円(税別)

 

 

 

肉も魚料理もグレードもアップです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・魚料理は天然本クエでした〜

 

 

 

基本おまかせ和のコースは

 

 

お昼のみになります。

 

 

よろしくおねがいたします。

 

 

 

天然本クエ人気しております。

 

 

 

ご予約はお早めにおねがいいたします

 

 

 

お席をとるのが難しい状態で電話も毎日かかってます。

 

 

 

ですのでキャンセルはできません

 

 

 

お決まりになってからお電話おねがいいたします

 

 

 

詳しくはホームページで

 

 

 

小さなビストロのお店も

 

 

とかいろいろ考えてましたが

 

 

 

今は今に集中して最高のレストランにしたいなぁ〜とレストランはおかしいいか?

 

 

とか考えてます。

 

 


2023-11-05 11:35:00

久しぶりのブログになります。

 

なんやかんや・・バタバタしてます。

 

 

最近はフレンチの勉強も頑張ってます。

 

毎日料理してます。

 

 

天然本クエ大人気しております。

 

 

毎日ご予約いただいております。

 

 

サービス期間は11月末までです。

 

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

天然本クエ20キロオーバーは本当に奮闘しております。

 

 

 

去年の2倍くらい高くなっております

 

 

 

水温が高い事も理由ですが・・インフレですから〜

 

 

そろそろ・・と考えながら・・やってます。

 

 

 

松坂牛の純潔メスは3倍の価格になりました

 

 

 

どちらも・・倍といのは20万くらいの値上げですから

 

 

 

100グラムで買えないのでね10キロとかの単位だから

 

 

 

手に入る話ですから〜ヘレの塊で20万高くなりました

 

 

 

クエで10万くらい値上げです。

 

 

 

それでお任せコース10000円の販売を終了いたします。

 

 

 

といのは・・今までこんなけ松坂純潔・・交配は調理しない

 

 

 

といってきて・・今さら・・黒毛和牛なんて・・言えない

 

 

 

何年も前からブログで言ってましたが

 

 

いつか価格でやめないといけない日が来ると

 

 

 

それでビストロを始めると・・なりました

 

 

 

価格は6600円(税別)です。

IMG_0084.JPG

 

 

最初は安く・・でスタートです。

 

 

 

もちろん今までの素材は無理ですよ・・

 

 

接待料理の和食は3名様〜です。8500円(税別

 

 

八寸はないです。

 

 

王道の会席です。

 

 

 

その他の季節のコースは今まで通りです。

 

 

また詳しくは書いていきます。

 

 

 

ブログ更新はこれから頑張ります。

 

IMG_0083.JPG

 

市場もね〜

 

 

高級素材を仕入れる飲食店が好少なくなり

 

 

仕入れれない・・そんな状態です。

 

 

関西のミシュラン店客単20000万以上のお店が

 

 

 

買いに来る市場でそんな感じ〜です。

 

 

 

よく話すのですが・・高級店は人材が多いので

 

 

この人材への投資もすごく

 

 

 

素材への投資は難しくなってきてんですね〜

 

 

 

うちは夫婦なので・・できるだけ素材に投資してきましたが

 

 

 

20万で仕入れた肉も今では40万です。

 

 

 

2名のお任せでそれを仕入れていたので

 

 

 

昔・・お店を潰した状況になってきましたね〜

 

 

 

その代わり・・出張で・・取り返してる感じ〜です。

 

 

 

お店から個の時代になってきました〜

 

 

 

これもブログで昔から書いてますが

 

 

 

個の時代です。

 

 

 

天然うなぎ・・鍋コースはほぼ直送なので

 

 

 

今までと通りですので・・直送を持っていてよかった

 

 

と思ってます。

 

 

 

これからお任せはフレンチで楽しんでいきたいと思ってます。

 

 

 

25年やったので・・もう好きにお店をやって

 

 

 

最後の日まで頑張っていきたいと思ってます。

 

 

 

 

私的には・・出張で・・何十人と働いてるので・・働きに行く

 

 

 

のも楽しみではあるんです。

 

 

全部楽しみですね〜

 

 

 

ただ・・できるだけ頑張りたいとは思ってます

 

 

 

今お世話になってる市場が終われば・・無理かな??

 

 

 

と思ってます。2、3年かな??と思ってます。

 

 

 

そういう時代なんだなぁ〜と

 

 

 

こだわれば・・こだわるほど経営が難しい時代なんです。

 

 

 

頑張れば・・頑張るほど・・厳い時代なんでよね〜

 

 

 

これ聞くと何??という方もいると思いますが

 

 

 

私で毎日休憩なしで15時間は働いてます。

 

 

 

休みは出張で・・働いてます。

 

 

 

そんなお店で自分の知り合いが勉強させたいか?

 

 

 

といえば・・嫌でしょう〜

 

 

 

全部が簡単な時代だから・・そうでないのが・・厳しくなるのは

 

 

 

当然です。

 

 

 

私も25年間・・あんた・・好きで仕事やってるけど・・

 

 

 

ほかは迷惑なんです。と言われてきましたし

 

 

 

ほぼ25年間アルバイトなしで・・とはいけないですね〜

 

 

 

まぁ〜アルバイトといってもトムクルーズに料理したりですが

 

 

面白くて・・やってます。

 

 

まあ〜来年からまた新たなスタートでがんばります。

 

 

 

面白い事をやっていきますね〜

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2023-10-24 11:39:00

こんばんは、やまです。

 

涼しくなりましたね〜

 

お鍋もいい感じ〜に出ております。

 

 

8vhNFdwhSLC5SoeHkypS5w.jpg

 

 

天然本クエのサービス期間は11月末までです。

 

よろしくお願い致します。

 

 

12月1日から定価です。

 

 

ふぐのご予約も入って参りました〜

 

 

それで・・ふぐも泳がしていきます。

 IMG_2759.JPG

 

 

天然氷見ぶりもに入荷してきました

 

 

だんだんお鍋が揃ってきましたね〜

 

 

 

ちょっと楽しくなってきました〜

 

 

 

いい季節です。

 

 

お店はゆっくりに営業しております。

 

 

 

お客様もゆっくり楽しめると思います。

 

 

 

その代わりキャンセルはできません

 

 

お客様を少ない人数しか入れないので・・それ以降お断りしてるからです。

 

 

お席だけキープはできません

 

お決まりになってからご予約ください

 

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

とはいえ・・今はてんねん本クエがおすすめです。

 

 

11月末までですよ

 

 

20キロオーバー入荷しております。

 

 

 

詳しくはホームページでhttp://yama -ue 6,com

 

 


2023-10-21 11:05:00

こんばんは、やまです。

 

ふぐ氷見ぶりも入荷してきました〜

 

11月末までは天然本クエのサービス期間です。

uYAqCp%hT%qUjAphGRMjzg.jpg 

 

12月1日より定価です。どんな交渉も受けません。

 

 

夜は寒くなってきましので・・お鍋の季節です。

 

 

松茸すきやきも人気しております。

 

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

お鍋のお持ち帰りのご予約もでてまいりました〜

 

 

 

今年は御節の販売もいたしませんのでお鍋でも・・

 

 

 

物価高騰で・・だんだん仕入れ業者もいい素材をしいれれなく

 

 

 

なってきました〜中央市場でも高い素材を仕入れるのが困難に

 

 

直送で仕入れるので奮闘してますが・・がんばります

 

 

 

中央より高級素材満載です。ちなみに時価は去年の倍です。

 

 

 

そろそろ・・このスタイルにも限界を感じてますが

 

 

 

お客様の温かい応援で頑張ってます。

 

 

 

多分。。10年くらいのお店ならもう倒産してるでしょうね

 

 

 

でもその代わり・・出張がガンガン入ってます。

 

 

 

富裕層の外国人なので仕入れのバランスが店だけでは仕入れれない

 

 

ちょんとうまくできてるなぁ〜と思います。

 

 

 

面白い。

 

 

 

昨日もその応援してくださってる常連様です。

 

 

伊勢海老コースでのご来店です。

 

 

 

今・・伊勢エビの8割はオーストラリア産なんです。

 

 

 

しかも昔は見分けがすぐつくような形状だったんですが

 

 

 

今はわからないくらい日本の伊勢海老と似てます。

 

 

 

味はまったく違います。

 

 

 

 

先日・・ホテルで2万くらいのコースでてて来ましたが

 

 

 

オーストラリアの小さいやつでした食べたらわかります。

 

 

 

ちなみに価格は3倍違います。もっとかな??

 

 

 

国産千葉産を調理しております。

 

 

お土産もいただきました〜

IMG_0072.jpeg

 

 

 

奈良のお酒です。・・宇陀で買ったらしくて

 

 

 

すばらしく美味しい・・少し微発泡のお酒でした

 

 

宇陀でで酒まわりもしたいなぁ〜と思ってます。

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

次のご予約のお話も・・応援ありがとうございます。

 

 

 

独り言ブログ

 

 

無人タクシーが現実化しそうですね〜

 

 

 

最近・・いろいろ高級店に行く機会があって

 

 

 

思うのはいつ作ったの??を感じます。

 

 

 

安い時に大量に作って・・冷凍して提供するスタイルです。

 

 

 

セントラルキッチンスタイルです。

 

 

 

それも仕方ないんです。

 

 

 

労働時間・・人件費の高騰・・食材高騰、指導する見守る時間がない

 

 

もちろん私の考えの方が昭和なので・・

 

 

消えゆく方なんです。

 

 

 

その代わり・・出張みたいに雇い主がいてその中で

 

 

 

 

一人料理するのは・・これからの時代かな??

 

 

 

若い方の勉強レベルでは無理なので・・

 

 

 

今・・フレンチもクラッシックブームです。

 

 

形のわからによくわからない料理よりしっかり素材がわかる料理です。

 

 

 

新しい技法も大切ですが・・本来の素材がでる旨味とソースの融合

 

 

 

の時代です。ミシュラン3つ星もフランスですよ・・クラッシック料理

 

 

 

がとりだしてきました〜

 

 

 

歴史ある料理・・

 

 

 

見せる料理より・・旨味の料理です。

 

 

 

これは日本から発信した旨味からきてます。

 

 

 

私も今のスタイルでのお店には少し無理を感じてます。

 

 

 

素材(魚)の高騰が倍くらいしてきました。

 

 

 

フレンチでそこそこの素材・・ジビエなどつかった料理

IMG_0018.JPG

 

 

松坂牛のシャトーブリアンやヘレも倍くらいしてます。

 

 

 

ジビエなら・・とか

 

 

 

国産牛くらいなら〜ワインでしっかり炊いてとか

 

 

 

まぁ・・とにかく出張をこなしてるので

 

 

 

いろいろ考えてます。

 

 

 

料理は楽しい〜

 

 

 

だから悩むんですね

 

 

 

これもありがたい話です。

 

 

小さいからいろいろできるんです。

 

 

 

小回りが大切なんです。でも小回りなら技術がいるんです。

 

 

 

 

それには経験がいるんです。

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2023-10-15 12:37:00

こんばんは、やまです。

 

毎日バタバタしております。

 

天然本クエのご予約が入ってまいりました〜

 uYAqCp%hT%qUjAphGRMjzg.jpg

 

今年は早くからクエがでおります。

 

 

 

 

11月末までです。

 

 

毎年・・12月1日とかに交渉されるのですが

 

 

 

すべてお断りしております。

 

 

ルール重視です。

 

 

常連様がルールを守ってくださってるのに

 

 

 

初めての方にルールを変えることはありません

 

 

 

松茸すきやき・・めちゃ人気しております。

 

 

 

松坂牛メス です。美味しいのは当たり前の時代ですが

 

CF0DBEFA-97F2-4A64-BDA5-614ADCA0914D.jpeg 

 

かなり美味しいです。

 

 

 

松茸も今年は一段と高いです。

 

 

 

是非召し上がってくださいませ〜

 

 

 

国産もご予約入ってまいりました〜

 

 

 

4万円〜です

 

 

宜しくおねがいたします

 

 

 

 

秋を楽しんでいただきたいと思ってます。

 

 

 

ここ最近・・すごくお客様に褒められています。

 

 

 

もちろん毎日・・常連様にも褒められてますが・・

 

 

 

初めての方にも異常に褒められて。。照れてます。

 

 

 

嫁さんも・・なんで毎日こんな褒められるの??と

 

 

 

いうくらいです。

 

 

25年やってきたので・・少しゆっくりに営業してるからだと思います。

 

 

 

お客様の数を減らし・・できるだけ集中できるように

 

 

 

営業しております。

 

 

 

ですので・・お早めにご予約お願いいたします。

 

 

 

お席を埋めるとか考えてないので

 

 

 

すぐ満席になります。

 

 

 

宜しくお願い致します・

 

 

 

お店を30年やる!!とかないので

 

 

 

いろいろ考えてますが

 

 

でもね・・営業期間は本当に良い時間を過ごしていただきたいと

 

 

 

思ってます。経営のためでなく・・本気で思ってます。

 

 

 

もちろん今はないですが・・お客様が求めない方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

とにかく不愉快にしょう〜と努力する方もいます。

 

 

 

電話でその場合・・断ってますが・・

 

 

 

そんな偉そうに言われてまで・・と断ってます。

 

 

 

結局お店で・・ほかのお客様に迷惑なるんですから〜

 

 

 

以前・・ミシュランのお店で

 

 

 

常連様が来てたみたいで・すごいお金持ちの方で

 

 

 

100万くらいのワインを開けたのでお店は

 

 

 

騒ぐ騒ぐ・・

 

 

私のジャケットは落ちたまま・・ワインをボトルで注文した

 

 

 

 

1万円ですよ・・まぁ・・コルクは入ってるわ

 

 

 

料理は既製品まじってるわ〜

 

 

 

やっぱり数年後・・潰れましたけどね〜

 

 

 

 

地獄でした

 

 

 

そうなるんですよ・・結局と

 

 

 

 

そのお店は。やはり潰れました。

 

 

 

ミシュランで潰れるやね〜と

 

 

テレビにもあれほどででたのに・・

 

 

 

 

そんなもんです。

 

 

 

ですから・・上から目線ではないです。

 

 

 

 

謙虚に・・お客様少なくですので

 

 

 

詳しくはホームページで