インフォメーション

2016-05-15 21:16:00

今日のご予約はクジラ、すっぽん、鰻、ハモです。

 

 すっぽんは毎月食べに来てくださるダンスの先生達です。

 

 ありがとうございます。

 

 活クジラのハリハリ鍋・・かなり美味しいです。

 0102abf4ba9f648d978f5eb0f9380e046d4efdc5f9.jpg

 もうクジラのレベルがすごいです。

 

 本当にいいと思います。

 

 私は皮とさえずりが大好きです。

 

 天然鰻に関してはもう美味しい~しかないですね~

 DSCN0190.JPG

 毎日食べてますが飽きません~

 

 ハモですが今の季節は走りハモといいます。

 CIMG0500.JPG

 徳島産の泳ぎハモを調理いたします。

 

  私は鱧が大好きです。

 

  17年やってますので安心してご来店くださいませ~

 

  詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

 明日は休みです。そして畑に行きます。

 

 自然がないと生きていけない感じ~です。

 01201d5bdb6e65c60249143c9d3e7824fa0089de2d.jpg

 イチゴ、春の豆の収穫になると思います。

 

 今年は甘いイチゴに挑戦しました~

 

 2年連すっぱいイチゴでしたので

 

 いろいろ・・農家の先輩のアドバイスにより

 

  美味しいイチゴ挑戦でした~

 

 本当に楽しみです。

 

 まぁ~ダメでもジャムにすると美味しいですよ=

 

  田舎暮らしブームみたいですが

 

 都会の方が簡単に自給自足なんて辞めた方がいいですよ~

 

 私で例えたら・・朝8時から・・暗くなるまで一秒の休憩なしで

 

 ずっと畑仕事、木の伐採(薪作り)などやっても

 01d78bc0a2e5d41112578dab42d18d7b6449ac0e70.jpg

 間に合わないんです。それくらいやって自給自足生活できるんでは・・

 

 おまけにいろんな物が壊れます。本当に・・

 

   修理しないといけません。

 

 チェーンソー草刈機、耕耘機・・車、バイク

 

  また・・いろんな物を作らないといけません。

 

 薪の置き場・・シカよけ柵、いのししの柵など

 

 そして畑なら肥料も作らないといけません。

 

   のんびりしてるヒマはありません・・

 

 ただ・・私はそれが「おもしろ~い」すぎるのです。

 

 DIY命!・・機械いじり命!・・畑命!

 

  なので・・

 

 機械いじりが一番好きかなぁ~いや・・DIYいや畑仕事かなぁ~

 

 やっぱり薪割り~木の伐採かな??

 

  そして採れた野菜などを調理しないと食べれません。

 

  それが一番面白いんだけどな~

 

 

  まぁ~自給自足ってめんどくさい事の連鎖反応~みたいなもんです。

 

 だから・・めんどくさい事をおもしろいと思う人間にならないと

 

 ではでは

 

 

 

 

 

 

 


2016-05-14 20:37:00

石川の能登のノドクロが入荷いたしました~

 01827c4b9f09f880efb4f394ff25b3cb647f2923bf.jpg

 ノドクロの中では一番だと思います。

 

 石川に行っても中々手に入らない極上のノドクロです。

 

  ノドクロコース8000円(税別)でご用意いたします。

 

   前菜、ノドクロ造り、造り盛り、ノドクロ焼き、ノドクロしゃぶしやぶ、ぞうすい、デザート

 01b59787dd459290a36eb96b63e63d20b7f74d6f9b.jpg

 

01e8463680961b588f924831e5a57049a12757efb8.jpg

0127140db44d1c8063235c451b6544739bd3eefcfd.jpg

 かなり美味しいですのでお待ちしております。

 

詳しくはホームページで

 

  独り言ブログ

 

 いい天気です。

 

  ウチのお店は厳しく注意します。

 

 本当に・・なぜならお客様の命を預かってるからです。

 

  以前あったユッケで人が死んだ話あったでしょ~

 

 あれです。点が線になって面になる話です。

 

  お茶の入れ方がいいかげんだから怒られる

 

 多分それくらいいいやんと思う人の方が多いんです。

 

 それが点です。ガラスにこの点がつくそれをほったらかし

 

 にしたら線になり面すべてくもる話です。

 

 ユッケ事件だって。最初からそれでいいとは思わないと思う

 

 のです。だんだん雑になって最後殺人までなるのです。

 

 もちろん今の時代怒ってはいけないのかもしれません

 

 そうしないとお店が維持できないのも

 

 わかります。何でもまかして・・なんでも適当に・・

 

 それでよいかもしれません。

 

 そうすれば人は働いてくれます。

 

 お茶くらい~がだんだんいいかげんになって

 

   どれもいいかげんになる。

 

 最初の思い入れを伝えないと・・いけない

 

 たかが・・なんて事はない。

 

  その精神が育てば後は自由なんです。

 

 本当に・・責任があれば何でもできるのです。

 

 後は方法を学ぶだけなんです。

 

 技術なんて簡単なんです。責任、感謝、気づき

 

 あれば・・

 

   どの業界でも・・

 

 ただ逆にこれがなければ・・仕事が面白いなんて事

 

 10年後言えないと思う。

 

 私は30年やって今が一番料理が面白い~

 

 ではでは

 


2016-05-13 21:47:00

今日からクジラ・・活クジラ・・やはり最高!!です。

 

 正直、私はクジラ世代ではない・・だからクジラでときめく事はない

 0102abf4ba9f648d978f5eb0f9380e046d4efdc5f9.jpg

 んですが・・もうクジラにハマりました=

 

 この活けクジラ・・見た目から違います。身が美しい~です。

 0145edd0491e40e003c79bb02336d1c4b1b841fb0a.jpg

 食べ瞬間クジラではなく・・噛んでるウチに

 

 クジラ、クジラ、クジラになります。

 

 美味しいですね~マジ旨いです。

 DSCN0154.JPG

  私はさえずりが好きです。舌ですが・・

 

 噛む事にグチュグチュ旨みがでてきます。

 

 この旨みはクジラの味なんですが・・美味しい脂です。

 

ベーコンも自家製で作ります。

 

 真っ赤なベーコンでなくきれいなベーコンです。

 

 和洋折衷で料理しますが・・

 

 やはりハリハリ鍋が美味しいです。

 

 これははずせませんね~

 

 食べたらわかります。

 

 本当の美味しいクジラの美味しさが・・

 

  お楽しみください!!

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  こういう活クジラ・・とか素材が入ると

 

 ワクワクします。・・正直数年前なら借金して

 

 買ってましたが・・今はぎりぎり支払いできます。

 

 私は市場でもあんまり金額とか気にしません。

 

 なぜなら・・自分が食べたいが一番の目的ですから・・

 

 食べたいというか料理したい・・が一番ですから・・

 

 だから自分が料理した事がない素材あれば

 

 必ず・・高かろうが安かろうが買います

 

  何でも買います。

 

  それが30キロくらいの大物でも同じです。

 

   そして食べまくりです。

 

 めちゃ食います。

 

 料理人に何が大切??何を鍛える??

 

 答えは・・舌です。

 

 まず何でも食べて「美味しい」「まずい」の平均を

 

 できるだけレベルの高い所にもっていきます。

 

  そのためには・・100万。200万では無理です。

 

 私でも家一軒分くらいは軽く遣っております。

 

 

 今でも最大頑張っております。

 

 舌は筋肉と同じで・・ずっと鍛えないと・・衰えます。

 

   しかも料理人は何でも素材そのままで食べないといけません。

 

 

 生魚も・・そのまま何もつけず・・それは味覚の平均値を

 

 理解するためです。

 

 タイ。ヒラメ、スズキ 三種を目をつむって食べてわかるでしょうか??

 

 正解率20パーセントないんではないでしょうか~

 

  板前ってまずそこからスタートなんです。

 

    

 技術があっても舌がなかったら無理なんです。

 

  だからいろんな料理を食べないといけないんです。

 

  だから・・仕事は遊びなんです。

 

  ではでは

 

  


2016-05-12 19:12:00

明日活クジラが入荷するご連絡がありました~

 

 本日、解体です。明日出荷です。

 

 との事です。

 

 1週間くらい入荷すると思います。

 

 下に写真がありますのでご覧ください!!

 

 活けクジラとは・・クジラを島根の漁場まで生かして追い込み

 

 そこで〆てすぐに大阪に運ぶやり方です。

 

  鮮度は抜群とかそんなレではないです。

 

 野菜でもそうですが・・最低お店に来るのに

 

 3日以上は必ずかかります。

 

 だからこそ・・活けにこだわるのです。

 

 昨今クジラは本当に貴重な素材になりました~

 

 だからこそ召し上がれるこの機会を

 

 

ではコースの写真ができましたので

 

 

       クジラ前菜6種

                    

015cbcb38cd5bb5d8e32329d8a704b24d_2

 

●自家製さらしクジラ

 

 

●クジラすじトマト煮込み

 

 

●くじらさえずり、コロ、すじの炊き合わせ

 

 

●自家製クジラベーコン

 

 

●クジラ皮と筍の酢味噌和え

 

●クジラ赤身の生春巻き

 

 

 

        活クジラ造り盛り合わせ

                      

                      

018018ac3d530e3cbbfd954ad9cac029832

                             

●上赤身●さえずり●皮●ウネス焼き霜●クジラユッケ

 

 

 

        クジラの大名蒸し

 

010fa3690b7eeb558321af43bec84cb1355

 

クジラの赤身をミンチにして野菜の器に入れております。

 

 

 

      活クジラハリハリ鍋

 

010a92416322cb65a66bc6b42417af13514

 

活クジラの上赤身、さえずり、皮と水菜の鍋です・

 

しっかり炊きこんでも固くなりません。

 

 

     くじら脳みそ天ぷら、クジラステーキ

 

01adc48b6f0ebb259a6aeaac5c7346ba8ea

 

脳みそも美味しいですよ~ステーキは定番ですね!!

 

 

   ニュー麺、デザート

 

 

 

  活クジラとは・・・・

 

 

クジラは遠洋でモリで刺して2,3日かけて海の中をひきずって

 

港までもって帰って捌くのですがその3日間でサメにかじられたり

 

腐敗するのですが・・・・

 

 

この活クジラは港まで船でクジラを追い込み港でクジラをモリで刺し

 

 

すぐに陸揚げして解体、販売なんです。

 

 

新鮮とかのレベルを超えて美しいですね=

 

 

 

さて人生で何回食べれるでしょうか??

 

 

食にうるさい方もそうでない方も満足できると思います。

 

 

 

 

海鮮宅配ちゃんこ鍋も大人気です。

一度お試しください

詳しくはhttp://yama-ue6.com/free/takuhai

 

メルマガ会員を募集しております。

http://yama-ue6.com

メルマガ登録もできます。

お得な情報を配信いたします。

こんな時メール登録された方にメールが行くシステムです。

 

割烹やまで只今 ご来店の際、お名刺、もしくは住所カードをいただいた方には、2000円のお食事券を

郵送しております。季節の旬の料理の紹介も送らせていただきます。

お帰りの際にお渡しください。(会社では困る方もいますので直接スタッフが声をかける事はないです。)

ご了承ください

 

ホームページもごらんください!!http://yama-ue6.com

お客様専用電話06-6763-0444

fasebook  http://www.facebook.com/amadai9999

twitter  https://twitter.com/yamaue6

 

 

 

 

 

  


2016-05-11 21:13:00

ハモのご予約が増えてまいりました~

 CIMG0500.JPG

 これからどんどん美味しくなります。

 

 大阪の夏を楽しんでください!!

 

 天然鰻コースもガンガン予約入ってまいります。

 DSCN0190.JPG

 こちらもこれからですが本当に入手困難の素材です。

 

 今、ゆっくりしてる間に召し上がってください!!

 

 7月になるとご予約が殺到しますので

 

 どうしてもお断りしないといけない時が来ますので・・

 

 今食べにきてほしいです。

 

 美味しいのは当たり前ですから=

 

 今日ウナギについて書こうと思ったのは

 

 以前、ウチのお店でプロ―ポーズされたお客様

 

 がお顔合わをしてそして誕生日、記念日事に利用していただける

 

 お客様が鰻のご予約をしていただいたからです。

 

 ありがとうございます。

 

 もう一組、ウのお店でプロポーズをされたお客様も6月に和洋1万円のコースの

 

 ご予約いただいております。

 

  嬉しいです。本当に・・・

 

  イベント事にご利用していただいてありがとうございます。

 

 ハモ、鰻、すっぽんこれからが美味しいです。

 DSCN0112.JPG

 お待ちしております。

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  昨日は連休で宇陀で過ごしました~雨でしたが

 

 もうゆっくり何もしないつもりで行ってましたので

 01201d5bdb6e65c60249143c9d3e7824fa0089de2d.jpg

  畑はイチゴ、空豆、うすい豆、アスパラが少し、収穫です。

 01c85255d194dcedee85946bffd19d2f28dc64499f.jpg

 来週は結構収穫できると思います。

 017522536dbd593c93eccef179f1dda3a752be682d.jpg

 いい感じで玉ねぎもできております。

 

 夜は嫁さんと犬5匹で貝のバーベキューです。

 

 市場で貝を買い・・市場の社長夫人に

 

 いろいろいただき・・宇陀へ・・

 

 名張で服とカバンの買い

 

 スーパーでいろいろ買い

 

 いざバーベキューだ~

 

 しかも夜バーベキュー

 

 最高に美味しかったです。

 

 早朝・・霧の山をみながらカフェタイム・・

 

 一人でテラスでコーヒーと本を片手にウグイスのBGM

 

 空気の旨さに酔いしれながら本を軽く一冊読み切ってしまいました~

 

 本は超高速頭の回転記憶術という本でした~

 

 まぁ~朝の山荘で読むには・・少しあってないような・・

 

 作者は何もかも同時進行でいろんな事を達成した人みたいで

 

 フランス語と英語を同時に学びしゃべれるようになった方

 

 今の私にはピッタリの5足以上のわらじを履いてる方です。

 

 ちなみに・・本日から私は・・電子書籍に変わりました~

 

 理由は・・こんな雨で畑もできない時・・何冊も本を持ち運ぶ

 

 のが大変なのと・・結局・・紙より本が安いからです。

 

  感想はまたいいますね~

 

  で・・読書の後は散歩です。

 

 朝は雨も止んでおり・・今まで行った事のない方の

 

 山をブラブラ散歩・・気持ち良かった~

 

  帰って・・新しい薪の棚を作ったり・・犬と格闘したり

 

 してお風呂でまた違う本を持って入りゆっくり1冊分の時間

 

 入りリラックスして

 

 大阪に帰ってきました~

 

 ゆっくり過ごせました~

 

 連休って・・ホント素晴らしい~

 

 ではでは