インフォメーション

2017-04-07 21:08:00

接待、歓送迎会の季節です。

 IMG_0566.JPG

 接待では・・松坂牛のすき焼きがよく出ております。

 

 年配の方の一番のご馳走は和牛すき焼きです。

 

  こんなに人気するとは思いませんでした~

 

  肉の質の違い、厚みどれもこだわりで

 

 しっかりしたお味です。

 

 割下はあっさりで仕上げておりますから

 

 次の日も胃もたれいたしません。

 

  美味しく召し上がれると思います。

 

  卵にも注目してください!!

 

 丹波地鶏の卵・・せせらぎです。

 

 私が思う卵界一番だと思います。

 

   一度食べてみてください!!

 

 はまりますから・・

 

 魚では

 00000000000000000000000000000000000000000-1.jpeg

 鳴門鯛・・おこぜ・・金目鯛、ノドクロ、天然本クエ

 DSCN0190.JPG

 天然鰻など・・昨日も鰻が通りましたけど

 

 最高でした~是非・・お試しくださいませ~

 

 筍会席・・春の会席・・

 

 春を感じてほしいですね~

 

 ではでは

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

 今日も歓送迎会で団体のお客様でした~

 

 ありがとうございます。

 

   新人さん頑張ってください!!

 

  restHouseやま

 01638fbec3540b61b048fccf9751174d4550abe168.jpg

  の準備に追われております。

 

  今後の予定はカウンター作り

 

 ダイニングテーブル作り

 

  店の玄関に・・テラスを作る事です。

 0124b74eb8d2580e1dca3cb19068bf4a828f729ec4.jpg

  結構・・スペースがいっぱいあるので

 

  とりあえず・・レンガ100個砂利大量買いました

 

  その次はピザ窯です。

 

  軽トラが手に入ったので木もガンガン買いにいけます。

 

  どんどん作業していきたいと思います。

 

  面白すぎます。

 

 もう物作ってる時・・はホント幸せ~を感じます。

 

  何でも作りたいですね~

 

   全部終われば・・絵を描きます。

 

 昨日書きましたが・・小学校低学年から全然書いてませんが・・

 

  自分の好きなように書けばいいだから・・

 

 陶芸、絵など作品を展示しますので・・

 

  アートと食事のコラボ・・

 

 これがrestHouseやまの目的です。

 

 10年間かけてやっていきますので・・

 

  もちろん畑も頑張りますよ~

 

  ではでは

 

 


2017-04-06 18:03:00

桜鯛の季節です。

 

 今最高です。

 

 春に生まれる小エビなどを食べて

 IMG_0028.JPG

 ピンク色にいろつく事から桜鯛といいます。

 

 一度騙されたと思って食べてみてください!!

 

 美味しい~ですから・・

 

 天然鳴門鯛・・最高です。

 

  歓送迎会でもご利用多いですよ~

 

 是非・・お試しください!!

 

 詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

 毎日ブロを書いてますが、

 

 パソコンに座ると・・すぐ書いていけるので

 01bdb57cf33b9130c9358d0de10308d40c4913cf7f.jpg

  ブログ書くのも面白いです。

 

  今日も新人紹介で銀行さんが来てました~

 

 そんな季節ですね~

 

 皆様頑張ってください!!

 

 私は仕事が辛いとかあまり思った事がないと思う。

 

 売り上げが悪く借金がめちゃくちやあった時代を除くと・・

 

  社会でのいじめ問題とか・・今やってますが

 

 私も小学生の低学年の時・・いじめられまくってました~

 

 授業中~先生がやま・・お前毎日同じ服着てるなぁ~

 

 違う服ないか~の一言が始まり~です。

 

 貧乏とかホームレス的な事は毎日のように

 

  カバンは捨てられ・・服は破られ・・

 

 殴られ・・の毎日でした。

 

  いつも7人くらいに蹴られたました~

 

  嫌で嫌でした・・そんなある日

 

 建築現場で・・ペンキつきまくったシャツの

 

 お兄さんを見たんです。

 

 その時・・思ったんです。毎日同じTシャツですが

 

 毎日ペンで落書きしてデザインを作ったのです。

 

  そうすると・・中には・・面白い~マネしょう~みたいな

 

 そんな子も出てきて・・私はいじめから少し解放されました~

 

 でも・・いじめ問題は複雑ですが・・よく昔のいじめは陰険でなく

 

 みたいな事言う人多いけど::実際に経験してないからだと思います。

 

 私のカバンはトイレの便器に投げ込まれていましたし

 

 触ると病気なる!!と・・給食には土が入ってました~

 

 ただ・・今思うと・・大人はみんな気づいても無視してました~

 

 それがよかったんだと思います。

 

 自分で考えて・・なんとか生きていこう~と思いました・

 

  そして・・いつも一人でした

 

  だから絵を描く事が唯一の愉しみでした・・

 

 学校ではいつも張り出されていました~

 

 見本に扱われました・・

 

  私の絵は正確に描写する絵でジミー君みたいな天才型の絵ではなく

 

 ものすごく時間をかけて書いてました~

 

 そんなある日・・放課後・・絵を描いてる時に

 

 先生達が「もうはよ~かけへんかなぁ~」

 

 毎日残されて・・はよ帰りたいわ~

 

 そんな言葉が耳にはいりました~

 

 すごく悲しく・・もう絵を描く事はやめました~

 

 私には何もなくなりました~

 

  ある時・・校長先生が・・「絵辞めたの??」と

 

 「うん~僕遅いから・・書いたら迷惑になるし・」

 

 校長「きみは何で絵を描いてたの??」

 

 「みんなが僕の絵を見て喜んでくれるから・・」

 

 校長「じゃ~私の部屋の絵を描いてくれないか~」

 

  「遅いし時間かかるけど・・いい}

 

 そうして私は校長室で絵を描く事になりました~

 

 1週間ほどたって・・校長先生・・後は家で書くから

 校長「気にせず景色見て書けば・・」

 

 「もう頭に入ってるか大丈夫」

 

以前ブログで書きましたが・・ゴールはいつも頭の中に

 

 あるのです。

 

 そして完成した絵は部屋から見える桜です。

 

 でも部屋の天井には太陽が輝いてる不思議な絵でした

 

 校長「なんで部屋に太陽が。。」

 

 僕「太陽はみんなをてらしてくれてるから~」

 

 「辛い事も嬉しい事もみんな、みんな」

 

 そしてその絵は展覧会で入賞し・・私は劇的に変わる

 

 出来事がおこりました~

 

 初めて・・生まれて初めてクリームソーダーを飲んだんです。

 

 「美味しい~これ・・美味しい~」「これ何??冷たいの」

 

  「坊主・・そんなんもしらないのか~」

 

 となりのおじさんが言いました・

 

 「それを飲んで美味しい~のは坊主が頑張って生きてるからさ~」

 

 中々粋なおじさんでした。

 

 その時・・食べ物って・・人を幸せにできるんや~

 

 へぇ~大工もいいけどコックになろうかなぁ~

 

 そんな思いを持つようになり・・

 

  そうなると・・いじめとかどうでもよくなり

 

 気がつけば・・いじめられなくなりました~

 

  むしろ・・リーダー的になってましたね~

 

  私はいつもいいます。

 

  夢中になる事を見つけなさい。

 

 仕事の中でも遊びの中でも・・

 

 

 えっ夢中になる事見つからない~??

 

 

 それは一生懸命でないからです。

 

 私はゴリゴリの板前です。

 

 

 でもパソコンとかも大好きです。

 

 珍しいでしょ~なぜなら・・一生懸命パソコン練習したもん~

 

 

 

 

 

一個一生懸命できれば・・すべてできるようになりますから・・

 

 なぜなら・・めんどくさい事が楽しくなるから~です。

 

 

  ではでは

 

 

 

 


2017-04-05 20:11:00

春らしくなり筍の季節です。

 011f02c262e838eb79332ef85265ab1d81dda76d40.jpg

 筍会席のご予約が入ってきております。

 

  年に一度は食べたい素材ですね~

 

 まあ=そこらじゅうで食べる事にもなると思いますが・・

 01a36c990d696a5129d4a42323a106e7cd36e10601.jpg

  筍という素材は・・やはりえぐみと香りと甘みの

 

 三位一体だと思います。

 01c7371649ca7c6c451843affb568c68fc1d29534f.jpg

 このえぐみがないといけません。

 

  春野菜はやはりえぐみです。

 

  子供の頃は・・ホントこんな素材

 

 まったく美味しいと思わなかったのに

 

 大人になればなるほど

 

 美味しくなるのはなぜでしょうね=

 

 割烹やまでもかなり人気の会席です。

 

  春を感じに来ていただけると嬉しいですね~

 018c8fc755e3f3dedba59cf060da65f00ab034d9d7.jpg

   桜鯛、おこぜ、すっぽん、天然うなぎ、金目鯛

 

 いろいろ入荷できます。

 

 お花見べんとうのご予約お待ちしております・

 0190ea6bc18aeb2e7cf5746c20472df84749ca2f46.jpg

  せっかくの宴に花を添えられたらと思っております。

 

 

 

 詳しくはホームページで

 

  独り言ブログ

 

  今日は温かくていい気持ちでした~

 

 またすぐ暑くなるのでしょうか~

 

  仕事の合間に宇陀のrestHouseやまの方のカウンターを

 

 自分で作っております。

 

 できるだけ・・内装も手作りにこだわりたいと思ってましたが

 

 さすがに間に合わず・・買ったり作ったりです。

 

  とはいえ・・もともと10年後に始める予定で進んでたんですが

 

 物件があってお声がかかって・・自分の畑の上で・・

 

 そんな条件がそろい始まったのです。

 

 お店を2件みたいな考え方でなく

 

  どちらか1件営業みたいな考え方です。

 

   ただ10年後の為に・・少しづつでも来ていただいて

 

  楽しんでいただけたら・・と思っております。

 013016363d24088b726206c2e03289f17aeb819468.jpg

    私は・・全部自分の手で作りたい・・

 

  器から建具、食材すべて自分で作りたいと・・

 

  少しづつそれが達成できる環境に近づいてるかもしれませんね~

 

  ほんま少しづつですが・・

 

 若い頃・・こんなん言ってよく笑われました~

 

   毎日少しづつでも努力すれば・・叶うもんなんだなぁ~と

 

  少し思ってます。だから・・続けていきたいとおもいますね~

 

 ではでは

 

 

 

  

 


2017-04-04 20:12:00

伊勢海老が美味しい~です。

 DSCN0757.JPG

  今、内地(本州)の伊勢海老を扱うお店少ないんです。

 

   九州、沖縄が多いのですが・・

 

 この伊勢えびに関しては千葉が一番です。

 

  味が濃く甘い・・

 

   奄美大島とか・・伊勢海老、クエが有名ですが

 

  育つのが早すぎるのです。

 

 大きければよい!!わけではございません。

 018c8fc755e3f3dedba59cf060da65f00ab034d9d7.jpg

 海辺でバーベキューならよいのですが・・

 

  お店で扱うなら・・ 素材に向かあってないと

 

 いけません。

 

  何でもよいわけせはいけないんです。

 

 生きていれば・・大きければ・・そんなレベルでなく

 

  なぜなら・・甲殻類は鮮魚でないといけません。

 

 寝かしとかしないので・・

 

 もう生きてる素材を調理しないといけません。

 

   ですから・・生きてる産地とか大切なんです。

 

   私的には水温で大きくなるスピードが気になります。

 

 3年で1キロになる魚と1年で1キロなる魚・・

 

  同じ品目の魚です。

 

 必ず3年方が美味しい~

 

 そんな事を考える・・この魚は何歳??みたいな

 

 それが・・世界に誇る和食です。

 

 伝統日本料理です。

 

  最近はごちゃまぜにした料理が流行って

 

  一番嫌いなコメントは

 

 シェフが今だ着地点がみつからないんですが

 

  と言いながら料理してるのをよくテレビで見ます。

 

  はぁ~と思います。

 

 私は創作料理を作るとしても

 

 ゴールから・・もどってきます。

 

 着地点を先にみつけます。

 

  作りながら・・適当に調理するから

 

 ごちゃまぜのお子様料理になると思います。

 

  基本いつもゴールは決まって

 

 そこに一番早く行く方法を考えながら

 

 調理します。

 

 なぜなら・・素材はその間も生きてるからです。

 

  最短で調理してあげるのが一番の方法ですから|

 

 手の込む料理でも・・その手の込む最短を考えます。

 

 一番手がかかるのは麺を打つとかではないでしょうか~

 

  蕎麦を打つにしても・・全部用意して

 

 粉出して一秒でも早く打ち終えたいと思ってます。

 

 蕎麦に限らず・・素材は空気で味が変わります。

 

  一番良い状態で調理して早く終えるのが

 

 ベストだからです。

 

   そして・・熟成したり・・プラスソースをかけたり

 

  お蕎麦の話で言えば・・

 

 先日・・ミシュランのお店の和食の板前が

 

 からすみ・・カニウニあんかけ蕎麦を

 

 作って絶賛されたました~

 

 私はできれば・・自分のお蕎麦は

 

 蕎麦のみ・・塩のみで食べてほしい~

 

 だから調理方は・・ゆでるだけです。

 しかも15秒しか茹でません

 

 ただ・・蕎麦打ちには1時間くらいかかります。

 

 道具だして片づけて掃除して・・も含め

 

 どちらが手がこんでるでしょうか~の話です。

 

   からすみも・・私はすべて手作りで作ります。

 

 1ヵ月以上かけて作ります。

 

 それを・・あぶって出すだけです。

 

  蕎麦やパスタの具材にはしません。

 

 できるわけが・・ないでしょう~

 

  なぜなら・・手作りですので

 

 中はしっとりに作っているからです。

 

  粉にはならないんです。

 

  それが・・和食です。

 

   仕込みは手が込み・・調理はシンプル

 

 けど・・最近は逆ですね~

 

 麺も買ってきて・・ごちやまぜ・・

 

 何でも・・シャッフル

 

   それも・・時代ですかね~

 

  天然本クエ18キロ入荷

 

 桜鯛・・すっぽん、伊勢海老

 013c390eebd03bdf30534ed7243be2608806802683.jpg

 人気しております。

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

 昨日は休みで宇陀のrestHouseやまで

 

 いろいろ作業してました

 

 強烈にうれしい事がありました~

 

 なんと軽トラをいただきました~

 

  もう嬉しくて・・嬉しくて

 

 これで・・山での作業は数倍

 

 

 DIYの材料も買いにいけるし・・

 

 嬉しすぎる=

 

 以前。。出張料理のクライアントの方が

 

 ポルシェをくれると・・フランスに帰るし

 

 また日本に戻る時だけ貸してくれたらいいから~と

 

 言われましたが・・まったくいらない!!

 

 と断りました~

 

 運転するのも気を遣うしガソリン代気になるし

 

 私にはまったく不向きだってんで・・

 

 私は実用的がいいんです。

 

 これから・・いろいろ作品作り始めます|

 

 ホームセンターが好きです。

 01223fb224e5fb0b77b71476990307d12527dfd7f5.jpg

 宇陀 restHouseやま

 

 4月17日に8名のご予約が入りスタートです。

 

   月曜日のみ営業です。

 

   料理は桜鯛のコース、金目鯛のコース、豪華海鮮ちゃんこ

 

 松坂牛のすき焼き、もしくはしゃぶしゃぶのみです。

 

  割烹やまの定休日月曜日のみです。

 

  今回は河豚でご予約が入りました~

 

  山の中で誰もいない静かな空間で

 01d10305e056bb88b18e89b146ee6290a746ab2998.jpg

  貸切一棟でテラスからは・・極上の景色、空気も美味しく

 

  和室でゆっくり鍋食べて・・テラスでゆっくりお茶してもらうのもよし

 

  都会から離れるだけの価値をみいだしてくれる空間です。

 

  お店はお客様のご希望の時間に営業いたします。

 

  夕日は是非見ごたえございますので

 

 16時までに入店がおすすめです。夜は星空いっぱいです。

 

  宿泊はまだ準備できておりません。

 

 私の畑・・工房もすぐ下にあります。

 01fd7b5211af66fd21fee801cc63e4b101ad257eaa.jpg

 もちろん畑を見てかえってくれても

 

 手伝ってくれてもかまいません((笑)

 

   暖炉をつけてお待ちしております。

 

 ご予約は割烹やまで承ります。

 

   絶対に時間の無駄にはなりません

 

 ではでは

 

  

 

  

 

  


2017-04-02 22:06:00

花見べんとう~のご予約が入ってきております。

 

 来週から桜もいい感じ~に花見になるのでしょうか~

 

 花見べんとう~3500円~でご用意しております。

 0190ea6bc18aeb2e7cf5746c20472df84749ca2f46.jpg

 せっかく花見するなら・・美味しい御弁当で・・

 

 またはオードブル・・いろいろご用意しております。

 

   年に1回しかない桜の季節・・存分に楽しもうでは

 0175edcbf212ebbe43668d444639756360f90f3d9a.jpg

 ないでしょうか~と思います。

 

 私もお花見いくつもりです、

 016eecdbc97b15ab71b18f958c189cbda57087b56b.jpg

 お花見帰って・・みんなでお鍋って方は豪華海鮮ちゃんこ鍋

 

 宅配もご用意しております。

 

 お持ちかりもいろいろご用意しております。

 

 お気軽にお問合せくださいませ~

 

 詳しくはホームページで

 

 

独り言ブログ

ここ数日・・アクセスがすごい事になっております。

 

 築地、豊洲のコメントも多いです。

 

 ありがとうございます。

 

今日常連様のお客様から・・

 

 カゴイケさんのお話を・・と言われ

 

 私とはまったくわかりませんが・・

 

  カゴイケさんのお話しの件も私の感想は・・

 

 一番の問題は・・今そんな話してる場合??

 

  北朝鮮ミサイル、核で緊迫してるのに・・

 

 どんなけ平和やねん~と思う。

 

 そもそも刑事的な問題があるのか??

 

 ないんでしょ~

 

 一番いけないかったのは・・

 

 総理が・・関与してたら辞めます!!の一言が悪い。

 

 それで民進党が・・必死になって・・

 

  もちろんいろんな問題はあります。

 

 けど・・もう済んだ事なんです。って私は思う方の人間なんです。

 

 しかも政治は済んだ事ですます世界なんだから・・

 

  今・・何をするか??

 

 民間企業は・・そうやってそんたくしながらがんばってるねん~

 

 国会1日で何億遣うなら・・ミサイルの事とか

 

 大事な事を考えてほしい=いや決めてほしい。

 

 後・・私は実は・・震災の時・・ボランティアの依頼で

 

 料理を作りに行ってんです。

 

  その時・・阿部夫人も来て一生懸命

 

 いろんな方のお話しを聞いておりました~

 

 しかも・・政権与党は民主党の時代です。

 

 あの人は・・今思えばいい意味で総理夫人の自覚がない人だと思いました~

 

  素直に人の力になりたい~と思う方だったんでしょうか~

 

  ただ・・総理夫人が動けば・・そんたくは生まれる。

 

 でも大切な事はもっと今は

 

 地球規模で物を見る事だと思う。

 

  点に集中する事も大事ですがやはり森でみないと

 

 今は経済、有事、いろいろ考える事があると思う。

 

 風吹けば桶屋が儲かる~

 

 の風が吹いて結果でるのが昔と違って早いから・・

 

  私は生きてて決断めちゃ早いのです。

 

 restHouseやまは買うのに考えた時間10分です。

 

 1分で結論でてました。

 

 失敗はやってみないとわからないんです、

 

 経験で失敗はないんです。必ず意味があるんです

 

 失敗と思ってあきらめるからです。

 

  無駄も大切だと思う。

 

  経験は財産です。

 

 でも大切な事は物事に責任を持って取り組む事です。

 

 責任もって努力して(私の努力レベルが・・寝れないくらい~)

 

  悩んで・・やって失敗しても

 

 その経験は生きるです。ちょこっと経験しても失敗しても

 

 あんまり意味はないんです、

 

  だから・・自分の努力の幅をあげる事が

 

  成長だと思ってます。

 

  成長は面白い事です。楽しい事です。

 

 だから・・めんどくさい事が楽しくなるんです。

 

 ではでは