インフォメーション

2018-05-30 22:47:00

おこぜコースのご予約入ってまいりました~とはいえ

01e0b32dc2d0a8b08729e1b7fcfa7d4cff6a573dc5.jpg

 季節のコースをすべて食べてる方ばかりですが・・大人気です。

 

 私が思うのは・・おこぜ・・ノドクロは 毎年すごくなると思います。

 

 その中で・・おこぜは・昔の最高級素材だったので・・それをたくさん扱えるのはうれしいです。

015ca9b4fd652766c6787208f1c5e491811bc5a577.jpg

  大阪で一番おこぜを仕入れるお店になりたいと思っております。

 

   それくらい美味しいのと・・扱いがむつかしいからです。

 

  ただ・・出汁もうまい・・身もうまい・・あらも旨いで

 

  すべて美味しいですが・・深みを味わう素材で・・

 

  一回ハシを置いて・・ふっ~と息を吐いいただければ

 

  甘味と香りが気持ちよいです。

 

 もちろん・・歯触り・・フワフワです。絹みたいです。

 

 食べたら必ず満足してただけるお思いますので・・

 

 是非召しあってくださいませ・・

 

 オコゼコースはこちら

 

  後・・すき焼きです。松坂牛のすき焼き・・

 

 

美味しくないわけがないので・・

 

  おすすめです。

 

  ハモも少しづつよくなっております。・・すっぽんは天然ですよ~

 

  詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  五月も終わり・・ですね~

 

  6月10日で20周年です。・・とはいえ・・なんも実感とかないです。

 

 今年は宇陀Rest houseやま で早めの周年も終えました・・

 

 区切りとしては30周年で・・大阪上本町 割烹やまの終了です。

 

  私はRest houseやま での営業になります。

 

  後10年なんて・・あっという間です。 山の上での究極のレストラン目指して

 

 この10年・・頑張っていきたいと思っております。

 

  まぁ~楽しんいきます。

 

    自分が楽しいと思う事をやっていってるだけなので・・

 

  ホント幸せだと思います。

 

   明日は英語です。・・いや~頑張ろう~

 

 やるぜぃ~

 

  ではでは

 

 


2018-05-29 21:28:00

ノドクロ・・爆発しております。くらいご予約入っております。

 013a9d212a3a7ec8d5e40cdff9a6fd4e6f4158e70d_00001.jpg

  輪島産・・超~極上ノドクロです。

 

 能登のノドクロですが一番ええやつです。関西では中々食べれません・・

 

 とはいえ・・石川でも見かけません

 

 正直・・めずらしい・・そしておもっきり高いからです。

 

 石川の阿部首相や、小泉さんが通ったお店居酒屋さんみたいなので

 

 私も行きましたが・・水谷豊さん、のりさんなど・・通うお店で

 

 一回能登ノドクロを食べさせていただきましたが・・煮つけ6万です。

 

  テレビでもみましたが・・5万で書いてありました・・テレビでも

 

 値段載せないと・・居酒屋の感じ~のお店ですから・・

 

 値段でもめるんでしょうね~理解しないと・・

 

  それ以外・・うちのお店でしか見た事ないです。

 

  サイズと色素がとも輪島のノドクロは・・

 013c390eebd03bdf30534ed7243be2608806802683.jpg

 キロ1万オーバーの魚です。

 

  ですが・・産地での格差はとてもあります。九州の最安値

 

 なら1尾900円くらいから~ある魚です。

 

 私は最高級が好きなんです。なんか気持ちよいんです。

 0185c5fbba92bcb392684ebc15cb487cf9f7f92d56.jpg

  能登・・輪島のノドクロ・・タグ付きですから・・

 

 安心して召しあってください!!

 

 ノドクロコースはこちら

 

  ハモのご予約もたくさん入ってまいりました~

 

  これから・・シーズン最後まで。。ガンガン捌きます。

 

  おこぜも人気しております。 詳しくはホームページで

 

 

    独り言ブログ

 

   もうすぐ梅雨入りですね~ 雨ですね~

 

  今年は成長が早くて・・困っております。

 

  芽ばかりのびるので・・どんどん切っていって・・茎が太くなって

 

 ほしいのです。 温度が高すぎるんですね~根が伸びないと・・

 

  そんな事もわかるようになり・・それはそれで楽しいです。

 

 白菜なんか・・種が高いので・・うちは200玉は育てるので・・

 

  最近は白菜の花を咲かし種を収穫しようと・・思ってます。

 

  柿も植えて葉っぱの採集・・とかゆずも植えてますし・・梅も

 

   植えてます。・・近所に栗の木はたくさんあるので・・栗は手に入ります。

 

  桜も近所で大きいのがあるので・・葉っぱを採集して桜餅を作ろうとか・・

 

  わらび、こごみは・・無限です。そこらじゅうです。

 

  山は宝です。後・・山椒の木も植えてるのと・・かってに生えてるので

 

 木の芽なんかも助かってます。 月3万円くらい買ってますから・・

 

  後・・笹なんかも・・取り放題です。

 

  もみじ・・南天の葉っぱとか買えば高いんです。もちろん植えてるので

 

  取り放題です。これも買えば・・月1万円くらい遣ってました・・

 

  どんどん植えて行こうと思います。

 

  山は楽しいです。

 

  で・・そんな葉っぱや野菜で料理するから・・料理も面白い・・

 

  つまり仕事が面白いんです。遊びなんです。

 

 だから・・高級素材を買うなんて事へっちゃらなんです。

 

  そもそも遊びなんですから・・という感覚です。

 

  どんな味なんだろう~どうなるんだろう~とか

 

  好奇心いっぱいだからです。市場が遊園地みたいな感覚です。

 

 この素晴らしい仕事につけて最高です。

 

  ではでは

 

 


2018-05-27 21:15:00

金目鯛しゃぶしゃぶ・・なぜか今年はホントサイズ、脂、完璧の沼津(静岡)の金目鯛

 CIMG0136.JPG

 がよく釣れております。

 

  あたり年です。 もうメジャーな魚ですから・・そしていろいろ書きましたので

 

 あまり説明いたしませんが・・美味しいです。

 

  こういう料理人をしてて思うのが・・ほんと誰か・・今日食べてくれ~

 

 くらい いい感じ~です。たいがいその場合・・私が食べてますが・・

 CIMG0132.JPG

  それも必要ですので・・美味しく従業員と食べております。

 

 で・・何が美味しいの??って話ですよね~

 

  一番は食べて・・10秒でうま味がきます。そして食感もあります。

 

  香の魚ではないですが脂が優しく~感じてきます。この優しさ~が

 

 食べた方を魅了する味となります。ででで・・このうま味を出すのが

 

 私の仕事です。・・で・・基本・・全国10位に入るくらい食べております。

 

  金目鯛は・・さすがに私より食べてる方いるかもしれません・・

 

   で・・このうま味を出すために・・食べまくってるんです。

 

  ですからお客様の100倍は食べてます。必ず・・

 

  それで研究しているだけなんです。

 

 技術でなく・・食べまくるだけです。

 

   そんな金目鯛しゃぶしゃぶ・・いかがでしょうか~

 CIMG0500.JPG

 ハモもご予約たくさん入ってまいりました~

 

  シーズン1000本捌きます。今7本です。(笑

 

  すっぽん・・のどくろ・・松坂牛のすき焼き、シャトーブリアン

 

  詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  明日、月曜日はお休みです。火曜日は営業しております。

 

 お休みも転送電話で繋がります。

 

 明日は天気がよさそうですね~

 

  畑・・頑張ります!! 五月も終わり・・今年も早く終わるような・・

 

 ハモが始まると・・早いんです。私の仕事は・・・

 

   何か・・進歩しないと・・今・・頑張ってます。

 

  今日は陶芸の土が届きました・・どんどん作っていきます。

 

  バイももうすぐきます。大型2輪車を乗るのんって・・ちょとした夢でした・・

 

   これ乗って・・いろいろ行きたいな~と思います。

 

  仕入れで中型バイクで行ってるんですが・・最高です。気持ちよいんです。

 

  もうこの子も15年は愛用しております。これからも仕入れはこの子です。

 

  自転車も15年乗ってるし・・機械が好きなので・・

 

  これからも・・機械いじりしていきたいです。

 

   後・・5月10日からダイエットを開始しました~ 7月10日までに15キロ痩せる予定です。

 

  今・・4キロほどですね~・・後11キロ・・ライザップが2ヵ月で15キロと言ってたので

 

   チャレンジ中~です。 もし成功したら・・やまザップを・・

 

  を配信します。・・もういろんな本を読み倒して・・最短距離を見つけて・・頑張ってます。

 

 お金かけず・・頑張ります。

 

  ちょくちょく・・書いていきます。

 

  明日は畑で動いて動いて・・燃焼しましよう~

 

  継続は力です。

 

  ではでは

 

   

 

  


2018-05-26 22:13:00

暑すぎる厨房です。

DSCN0189.JPG

 

 四万十川天然うなぎ・・最高級のうなぎが入荷しております。

 

 誰が食べても・・美味しいとおっしゃる人気のコースです。

 

  私も毎回・・入荷のたびに食べてますが・・美味しいです。

 

  なんでこんな美味しんやろ~と思いますが・・高いとも思います。

 

  でも・・もう一生で何回食べれるのか・・の世界です。

 

 ですから・・食べれる時に食べた方がいいと思いますよ~

DSCN0277.JPG 

  正直・・真夏は・・関東へ・・行ってしまうのです。

 

  うちの倍の値段で取引するみたいで・・それでも良心で

 

 仕入れさせていただいております。ですから・・

 

 真夏までに召しあっていただければ・・助かります。

 

  真夏は・・ハモを召し上がってください!!もうハモのご予約が

 

 だんだん入ってきております。サイズは800~1キロまでを仕入れております。

 

 四万十川天然うなぎ・・味の話はしません・・召し上がってください!

 

四万十川天然うなぎはこちら

 01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

 ハモ、ノドクロ、金目鯛、すっぽん・・いろいろご用意しております・

 016c50bd10157d3d07d0545dab099549b9256443b7.jpg

 来週は月曜日のみ休みです。火曜日も営業しております。

 

  詳しくはホームページで 

 

 独り言ブログ

 

  五月というのに・・暑すぎます。夜は気持ちよいのですが・・厨房がね・・

 

 月曜日は雨でしょうか~ね。雨なら大阪で・・いろいろ買い物とパスポートをとりにいきます

 

 今年は海外に一回は行きたいです。来年からは年2回は行きたいと思っております。

 

 学びが必要です。食べ歩きと美術館と・・ぶらぶら歩きたいです。

 

市場とか・・興味深々です。 そして・・必要な事だと思います。

 

  英語も・・どんどん話せるし・・と思ってます。

 

  もっと勉強するようになるとおもうし・・

 

  料理も頑張ろう~と思うし・・です。

 

   お店を休む事はあまり気にはしてないんですが・・

 

帰ったら必ず変化と成長がありますから・・

 

  20年目だし・・と思います。

 

   英語頑張ろう~です。

 

  ただ・・来週は畑仕事したいんです。・・夏野菜植えたいです。

 

   まぁ・・天気によりますが・・

 

  来週からは・・料理写真を頑張ってとっていこうと思います。

 

  最近・・畑も全然とってないし・・

 

  うん、 写真も頑張りましょう~

 

  明日も頑張ります!!

 

  ではでは

 

 

 

  

  

 

  

 

  

 


2018-05-25 21:29:00

ハモのご予約が増えてまいりました~少し早いですが

 CIMG0500.JPG

 走りとしては・・いい感じ~です。ですが・・梅雨の水を飲んで

 

 美味しいくなるといわれますが・・

 

 もう関西はハモ一色になります。

 

 私はハモが大好きです。美味しいと思います。

 

 一番は・・やはりハモ鍋です。ハモの骨と頭でとった出汁で

 

 ・・ハモも美味しいんですが・・やはり出汁が最高なんです。

 

   そんな出汁を楽しみながら」・・玉ねぎを食らう~これが出会い物です。

 

  甘くなった玉ねぎとハモの出汁・・最高です。

 

  そして焼き鱧・・ハモの天ぷら・・とすべて美味しいと思います。

 

  で忘れていけないのはハモの焼き霜造りです。

 

   絶対に美味しいですから・・

 

  コースでは最初・・ハモのゼリー寄せもでます。

 

 最後はしっかり・・美味しいお出しで雑炊、にゅー麺を楽しんでください。

 

  ハモは鍋・・出汁が最高!!と思っていただけると思います。

 

 詳しくはホームページで

 おこぜ、すっぽん、イセエビ、金目、ノドクロ ご予約お待ちしております

 014f5f5c0fb2a78b7a7354bc98ba474a2f18b4424b.jpg

  独り言ブログ

 

  最近・・田舎の古民家やら。ログなどでの食べ歩きを楽しんでます。

 

   もちろん勉強ですが・・一つ思った事は

 

  なんか楽しんでる気がしない・・お客様が来ないのは想定してるはずなのに・・

 

 と思うんですが・・もちろん・・地元の方で村おこしで頑張ってるお店はハツラツしてますが・・

 

 移民系の方が・・と思うのです。移民なのかわかりませんが・・

 

 で思うのです。・・何がしたいの?? どうして移民してきたの??

 

  どうなりたいの?? だと思うのです。

 

 都会で疲れた~田舎ならそんなに頑張らなくても・・と思ったのでしょうか~

 

  あのね~おじさんは・・もう5年近く休みは・・日帰りで畑仕事して・・かえってきてるんだよ~

 

  って・・何がしたいの?? 畑で無農薬野菜を作り調理したいから・・

 

 どうなりたいの??10年後に究極のレストランをやりたい・・器も自分で作り。狩もして

 

 その上で高級素材を調理して・・ 絵や書道まですべて自分で書き

 

  やまワールドを炸裂させたい・・

 

  でも・・そんなすぐには・・できません。

 

   だから・・行き来して・・できる準備をしてるんです。しかも10年後で15年間

 

  です。 で・・なんで??

 

  究極だからです。世界中からきていただけるレストランを作ります。

 

  英語、中国語学びます。

 

  で・・それを考えてワクワクしてそして楽しすぎるからです。

 

  で・・なんでワクワクするか??

 

それはもうね~ヘロヘロになるまで何年も働いて・・もう無理と思うまで料理して

 

 それでもいろいろ頑張った時・・ふと思ったんです。

 

  俺・・料理大好きやなぁ~ってなんかこんな働いてる・・バカみたいに働いてる~

 

 給料なんて月・・3万もないのに・・でもワクワクしてきた~自分の人生に・・と

 

 笑けてきたわ・・・・面白いわ~

 

 で・・この先・・どんな事が起きても・・これより厳しい状況になる事ないやろ~

 

  って事が自信になりました・・・

 

  だから・・なんでもチャレンジできるんです。

 

  だって・・さすがに・・もう画面ゆがむほど働く事はないもん~

 

  それだけで・・生きてる自信とワクワク感でいっぱいなんです。

 

 だから・・こんな目標も夢でなく遊びなんです。

 

  楽しい事だらけなんです。・・それは画面がゆがむくらい働いたから~

 

  でもでも・・商売やり始めた時はそれよりもっと辛かったんです。

 

 20時間働こうが・・何しても利益がでないんだから・・バイトして仕入れして

 

  それでもそれでも・・従業員の給料が・・出ないんです。

 

 もちろんいろんな所からお金を借りて・・もうダメ・・返せないよ~まで

 

  そんな時なぜか・・お店が流行りだすんです。すごい勢いで・・

 

  でもバイト先も感謝してるので辞めないんで・・働くし・・どんどん借金へって

 

  今度は・・そのバイト代でどんどん高級素材仕入れるようになって・・・

 

 また・・新たなワクワクが生まれ・・天然本クエ仕入れてまた・・ボロボロになって

 

 でもバイト辞めなかったから・・そのお金とか全部つぎ込んで・・・

 

  またワクワクして・・今も昔も 画面ゆがむまで働けばいいやん~

 

 それが私のワクワク楽しいの始まりです。もう無理まで我慢すれば

 

  必ずワクワクはきますから・・・

 

 そうなると・・めんどくさい事が楽しくなるんです。

 

 ではでは