インフォメーション

2018-08-08 20:43:00

松坂牛のシャトーブリアンが入荷」いたしました=

013e261949f4d43b4bb587dc19aff9b9fcffe2afc8.jpg

お盆休みは・・ヘレステーキで~感じです。

どうせならシャトーブリアンをおすすめしております。

松坂牛のヘレ肉牛一頭分すべて買ってその中の真ん中の

0152187c9411fa883b42166a895773ee7c43685466.jpg

 

 一番美味しい部位がシャトーブリアンです。

 

 で・・シャトーブリアンは・・ザクっ うま  香りです。

 

 この三拍子がないと・・ダメなんです。

 

 いいですか~ ザクっ うま 香り~です。皆様ご一緒に・・・(笑

 

   砕ける感じで口の中でバラバラになるような焼き方をしないといけません

 

 つまり  レア- はもったいない  もちろん言われればしますけど

 

 ザクっ なし うまっ 香り 薄い

になるんです。

 

火を入れて美味しい肉なんです。

 

 で・・鉄板焼き屋さんは 鉄板の温度調整が難しいんです。

 

  あのサイズの鉄板ですから・・

 

  例えば・・ふた を締めて 蒸し焼きにしても鉄板の温度

 

 が高いんです。 それがすごい人になれば・・上手なんですが

 

 私が食べに行って すごっ は一度もないです。難しいんですよ=ほんとに

 

 でもそこにこだわる方も少ないのも事実です。

 

  目の前の鉄板で焼かれる風景と料理人のパフォーマンスで満足するもんです。

 

 肉もきれいだし・・私が肉焼く時 コンロの火力を本当に気にしてます。

 

 ザクっのためにです。フライパンはフラットではないです。

 

 鉄板も同じ 肉が一定にフライパンの地面についてるわけではないです。

 

 ですが・・ 触りすぎるとシャトーブリアンは繊維質が壊れるんです。

 

 だから・・ハシで切れるんです。 ただ・・一番やってはいけないことです。

 

 裂くというのはうまみを逃がす事ですから・・これもパフォーマンスなんです。

 

  経験ありですから・・関西のミシュラン店で実食しました

 

 たまに・・ハシで裂いて~とかいわれるのです。

 

  言われれば私はなんでもしますので・・

 

  お客様が買った肉ですから・・どう食べようかはお客様の自由なんです。

 

  ただ・・もったいない!!とは思ってますので書いてます。

 

テレビでもよくやってます。芸人さんの渡部さんが絶賛のお店だから

 

 マネして!!といわれるのでやりますが・・

 

私はお客様の要望にできるだけこたえるのがこだわりなんです。

 

  それがお店なんです。(ルールはありますよ)

 

  ですから・・任せていただきたいと思います。

 

   肉以外にも魚介もいろいろご用意しておりますので

 

  そちらも楽しめると思います。

 

  ご予約お待ちしております

 

詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  台風ですね~ ほんと災害が心配になってきましたね~

 01d10305e056bb88b18e89b146ee6290a746ab2998.jpg

 行動は自己責任で・・という時代なんですね~

 

 うちの山も名張までの抜け道があるんですが

 

 その道も土砂崩れで・知り合いの家の駐車場がなくなったんです。

 

そのまま流れていったんです。

 

 うちの山は高級別荘地で・・土を固めてるのでまったく大丈夫なんですが

 

  後 基礎が違うんで・・お金かかってます

 

  それでも台風や雨の時は想定してないといけないと思って生きてます。

 

 大阪でも地震があれば・・ すべて自分の判断でです。

 

   自分で考えるってことが必要な世の中になったんです。

 

   仕事でもそうです。 私は一人でできる行動は5秒で行動です。

 

  なんでもめちゃやりはじめが早いです。

 

  これも何回も書きますが・・オリンピックで100メートル9秒です。

 

 でも10秒私が先に走りだせば勝つんです。

 

 つまりやってる行動の速さでなくやり始める決断の速さなんです。

 

でやりながら考えればいいんです。その方がうまくいくのです。

 

 机の上でグダグダいっててもなんも始まりません~

 

    最近・・これおかしやん=って思う事多いんですが

 

 それは机の上で決めてはじめたのに現場の意見が反映されないんです。

 

 それが大塚家具です。 テレビで言ってる事が現場でやれてないんです。

 

  それ机の上の人々のプライドなんです。

 

 うちのお店もそうです。私がドアを内側に向けてひらけて~といっても

 

 結局 店に来たこともない一級建築様が図面ひいて・・

 

  それはできない・・現場監督と喧嘩になり

 

 現場監督は 値段下げるから=でお願いされた

 

 結局20年間使いずらいまま使ってます。

 

 どこでもある話です。 上で書いた話ですが

 

 受け入れる 度量が必要なんです。

 

 焼き魚にケチャップかけて食べても私は何も思いません

 

  それはこだわりがないわけでなく それがお客さまがよければ

 

 いいんです。 むしろそれにあう焼き方を今度はしてあげましょう=くらいです。

 

   何で食べても私の料理は美味しいくらいまで なる!!私の理想でもあります。

 

   私がお客の時にほんとめんどくさいんです。

 

 だまってハイ!!ってやったらいいのに・・コースで先に

 

 これを持ってきてほしいんですが・・時間かかってもいいんでお願いします

 

といえば  もう鬼の形相で睨まれ

 

  できないわけないないから言ってるのに・・

 

 そんな感じ~の世界です。

 

  それも 受け入れて・・笑ってるんですよ・・

 

 受け入れる技術です・

 

   ではでは


2018-08-07 19:20:00

お盆休みのご予約が入ってきております。お昼もご予約

 

 入ってまいりました~ 今年が暑いお盆休み~ですね

 

  お盆休みで帰省のお客様の人気はやっぱりハモです。

 

 毎年ですが・・今の時期の少しサイズが大きくなってきた

 

 ハモを愛してる方が多いです。

 

  1キロサイズくらいのハモを調理しております。

 

  お盆休みが終わると名残りハモになります。

 

    そしてそれで今年の鱧も終わりです。

 

  天然うなぎ 天然すっぽん も人気しております

 

   今年の夏はすっぽんがいい~です。、

 

  天然でサイズもよく・・いい感じ~ですよ

 

 天然うなぎはいつもいいです。

割烹やま では 炭で焼きません・・繊細なウナギに炭の香り

 

 がつく のが嫌だからです。

 全部 昔からのやり方がいいわけではないんです。

 

 天然のよさは・・炭で消えてしまうのです。

 

 


2018-08-07 19:20:00

お盆休みのご予約が入ってきております。お昼もご予約

 01a489d76c21cbd11b572eed86d11fd2a356a5c2a7.jpg

 入ってまいりました~ 今年が暑いお盆休み~ですね

 

  お盆休みで帰省のお客様の人気はやっぱりハモです。

 017e2a9b8eeb87ae173699c151143d21473b4df3a1.jpg

 毎年ですが・・今の時期の少しサイズが大きくなってきた

 

 ハモを愛してる方が多いです。

 

  1キロサイズくらいのハモを調理しております。

 

  お盆休みが終わると名残りハモになります。

 

    そしてそれで今年の鱧も終わりです。

 

  天然うなぎ 天然すっぽん も人気しております

 011aff654a26a0c3dd82465d05b8439e070a30f95c.jpg

   今年の夏はすっぽんがいい~です。、

 01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

  天然でサイズもよく・・いい感じ~ですよ

 

 天然うなぎはいつもいいです。

割烹やま では 炭で焼きません・・繊細なウナギに炭の香り

 

 がつく のが嫌だからです。

 全部 昔からのやり方がいいわけではないんです。

 

 天然のよさは・・炭で消えてしまうのです。

 

  繊細な素材なんです。

 お盆休みも楽しんでいただけると思います。

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  昨日は畑仕事でした・一昨日の夜中からでてたので

 

 朝早くから畑にいましたので 涼しいままで終了でした

 0158ed783e01cc9179a721d754196884351873dca0.jpg

昼から Rest houseでいろいろやってました

 

  8名様くらいまで宿泊できるようになりました・・

 

  まぁ・・ないと思いますが・・民泊もしていこうと思ってます。

 

    山はいいです。ほんとうに・・

 

   とはいえ・・三重ですので伊勢とか1時間くらいです。

 

   海も近いんですよ~うちから歩いて三重県にいけますので・・

 

 かぎりなく三重に近い奈良なんです。

 

  そっちで生活する前にいろいろ遊びも習得していかないと

 

 海や川や山での遊び方を私ができないと・・と思って

 

  まぁ=忙しいです。

 

  この10年で 習得します。

 

  そちらもブログで書いていきますね~

 

  あっそうそう  若い方に・・みんな若いうちに遊んどかないと・・と

 

 それはね~販売の作戦なんです。

 

  年くってからでもなんでもできるんだから~

 

 だから・・今はそれで食べていける!!知識と技術を

 

 身につけた方が得です。絶対に

 

  遊びは ネットで調べていくらでも挑戦できるけど

 

  年くってから仕事を変えるんは大変だから=

 

   だから 食べていけるだけの知識を若い間に習得した方

 

 が絶対に得です・

 

 体力も知力もあるうちに・・

 

   年いったら体力も知力もなくなるもん~

 

  その代わり財力があれば・・いいやん~

 

 私みたいに財力なかったら~大変やで~

 

 体力はめちゃくちゃあるけど・・

 

 だから・・

 

 勉強、勉強

 

  

 

   ではでは


2018-08-05 21:16:00

お盆休みで帰省のお客さま にはハモ、大阪に来ていただければハモ

 017e2a9b8eeb87ae173699c151143d21473b4df3a1.jpg

 くらい人気がございます。ハモ鍋・・ こういうのん食べないと・・と

 

 皆様おっしゃってくれます。 こういうのんとは 繊細さの中のうまみです。

 

 で;;出汁で食べるのもいいんです。

 

   関西はポン酢の文化です。ですがハモは出汁です。

 

 その出汁の味わいを楽しんでほしい~です。

 

   ハモ鱧はも です。

 CIMG0500.JPG

  年一回は食べてほしい=ですね。伝統ですから・・

 

 四万十川天然うなぎ も入荷しております。

 

 こちらも夏の風物詩です。

 

  暑すぎる夏をたのしむアイテムとして

 

 すっぽん もいい感じ~ですよ

 

詳しくはホームページで

 

独り言ブログ

 

  明日 月曜日は休みです。火曜日は営業しております。

 

   今日も夜中から奈良へ向かいます。 軽トラで・・

 

  クーラーきかないので・・昼間は大阪で走ると・・地獄です。

 

  夜中でも高速でも汗だくです。

 

  店の浸水で廃材とかたくさん出たので・・軽トラで運んでたんです。

 0181be3df152dc1bfc05a1e5787eb9aa10e7d5645f.jpg

 山では軽トラが必需品ですので・・クーラーなんていらないし・・

 

  ですが大阪では・・死ぬかもしれません・・

 

  ちなみに・・山の家も夜は肌寒いくらいです。

 

  今回で終わりです。奈良からの帰りは普通の車でかえってきます。

 

 こういうのん大切にしたいと思います。

 

   普通のことが幸せだと思う事です。クーラーがあるだけで幸せ!

 

  軽トラで大阪に帰ってこなければ・・気づかないんです。

 

 想像はつくけど経験しないと理解と感動はないんです。

 

  あついやろうなぁ ~ やめとこ   では面白くないんです。

 

  もうなぁ~軽トラの中クーラーないねん!!それで大阪帰ったら もう車

 

 運転中~燃えそうやったわ~しかもミッション車やで

 

  シフト熱くて触られへん= くらいが面白いんです。

 

  経験は 面白いんです。 しかし 経験はめんどくさいんです。

 

   とはいえ・・夜中 荷物パンパンに積んで奈良の山まで=・・

 

  しんど・・・でも行けば・・星はきれいだし 空気も最高

 

  気持ち良い温度です。そして目覚めは小鳥のさえずりです。

 

 そしてそよ風につつまれるんです。朝生まれたばかりの空気

 

 が私の体を通って・・空気の香りでいっぱいです。

 01d2f3617412ceb63b185823a696b991c31e6e7204.jpg

    畑仕事も頑張りま=す。

 

  ではでは

 

 

   


2018-08-04 20:48:00

中国産極上松茸と松坂牛のすき焼き  超~人気の始まりです。

 DSCN0401.JPG

   松茸も中国産??って方多いと思いますが・・理解できると思いますが

 

 今年は国産は もう諦めた方がいいです。 で・・岡山、広島は松茸産地ですので

 

 なければ・・それでなくても不作の上にです。奮闘どころではないです。

 

  小さい松茸でも万レベルになります。

 

 それでしたら・・中国極上のほうがよっぽどいいと思います。

 DSCN0403.JPG

 は流通もしっかりして・・ほんと素晴らしい~松茸が入荷いたします。

 

  もう昔とは違うんです。

 

   正直・・もう料理の業界では10年で抜かれてると思います。

 

 やっぱり 食の世界は労働時間です。長ければ長いほど

 

 いいものができるからです。 考え方というか哲学みたいなものが

 

 入るからです。今の日本では無理です。単純に包丁を研ぐ事に時間をかける

 

  派の私と 合理化のホリエモンアカデミーはそんなんは省く派です。

 

  ネットができて美味しい事が一番 それがホリエモン派です。

 

  私は・・哲学から始まると思っております。

 

  それに時間をかけてじっくり熟成する時間が必要なんです。

 

  安全であり美味しいくそして伝統的な素材重視して美味しい~です。

 

  ただ・・創作も大事でネットもとても大切です。

 

でも2番、3番です。今・・中国は私の考え方をどんどん吸収しております。

 

  中国料理の高級店は 和的 です。もう和くらい素材重視です。シェフは中国人

 

  そしてまたその高い料理を食べるのも中国人です。

 

  日本のお店は組み合わせ重視 奇抜な組み合わせ が流行ってます。

 

  樹木のスープとか土の前菜 これは1年先までご予約とれないお店

 

 の献立です。 冷静に考えてください!!食べたいですが??

 

 一人4万円の料理です。それにサービス料20パーセント

 

お水1杯2000円くらいです。

 

ここは日本人でいっぱいです。

 

ちなみに・・もう一つ  デザートは青葉のしずくです。

 

 ハスの葉から落とすしずく5滴くらいです。うれしいですか~

 

 もうギャグですね~笑ってしまいますが・・

 

 大阪で一番予約困難のお店です。ほんまかは知りませんが・・

 

   ですから・・ちゃんともう中国産でも美味しい松茸はあるとお言うこと

 

  です。 ちなみに・・土瓶蒸しもできますので

 DSCN0512.JPG

  召し上がりたい方は・・ご予約の際言ってください!!

 

    四万十川天然うなぎ  爆発中です。

 

  お持ち帰りのうな重もやっております。

 

 店内でのうな重のみはやっておりません

お盆休みも休まず営業しております。

 

  ハモも最高!!です。

 

  暑い夏に~いかがでしょうか~

 

  詳しくはホームページで

 

  独り言ブログ

 

  ほんとうに・・そんな時代なんです。

 

 まぁ~はっきり完璧に負けてますけど・・

 

 でも私が余裕なのは・・同じ厨房に入ったら負けないもん~です。

 

   それが・・一人で料理し続けてるたった一つの自信です。

 

  だから出張でホテルとかでも一人で平気でいけるんです。

 

     ただ・・これ以上奇抜な料理選手権なら・・無理かも

 

 先日も友人のお店に食べに行って・・もう奇抜のオンパレードで

 

 正直・・友人ですので・・味を見てから始まった会でもあったんで

 

   もう無理・・と ただ・・それは私の意見であって・・ではないはず。

 

 でお客様は喜んでるみたいで・・と思ったら

 

 みんな料理注文してないやん~ それ自体にも気づいてないんです。

 

  飲めたら・・いいねん~と思われる女子が多かったんです。

 

   女子が多いから気づかないんです。

 

 お店も大きいし・・流行ってますから

 

 私はここでも負けてるんですが・・

 

 ただ・・私の方が楽しんで仕事できてると思います。

 

  ただ・・後10年 上本町でやっていけるか・・とも思いました

 

   それも時代の流れ~です。

 

   柔軟に流れていきます。 技術さえあれば・・どこかに引っかかると思います。

 

 日本でなくても・・それも 面白い

 

   ではでは