インフォメーション
今年もハモがおいしいです。ハモ鍋最高!!です。
割烹やま では徳島産のハモを調理いたします。
泳ぎハモを丁寧に骨切りしております。
ハモは やはり出汁だと思います。鍋ではそのハモの骨でとった出汁
がハモが吸ってさらにハモがおいしくなります。
それと玉ねぎで素晴らしい~になります。
玉ねぎと出会いものです。
野菜もおいしいく召し上がれると思います。
最高ですね~
おこぜ、すっぽん、金目たい、のどくろ
いろいろご用意いたします。
松坂牛のすき焼き 本当に美味しいです。大人気中~です。
今年は暑いので・・肉料理が人気しております。
暑くなると肉なんでしょうか~後・・鍋が人気です。
お鍋は・・召し上がってる時は温度調整もしていますので
人だと思います。後は・・野菜をしっかり召し上がれるからだと思います。
すき焼きも同じだと思います。
私は暑くなると・・鍋ばかり食べてます。 すき焼きもですね~
なんか 食べやすいんです。
年配の方の一番ごちそうは??すき焼きです。
皆様いいます。すき焼きが一番贅沢だと・・ただ・・もうネギで肉を隠したり
しません・・そんな必要もないですよね~
豊かな世の中だなぁ~と思います。
松坂牛のすき焼き 最高!!です。 本日。。モツも入荷いたしました
こちらは・・食べて・・びっくりしました・・美味しすぎる
ちなみに私は焼肉屋さんでも・・モツ命です。肉より内臓なんです。
まぁ~内臓が美味しければ・・100パーセント肉も美味しいんですが
もつ鍋でご用意いたします。 焼きもついてるので
しかし・・美味しかったなぁ~
自称ですが・・モツ博士 がおすすめです。
すき焼きを書いて・・モツの話もおかしいので
すき焼きは肉の厚み・・脂の入り方・・肉 が本当に美味しくなければ
甘い醤油なだけなんです。 それに負けないうま味がって初めて
肉なんです。交配の和牛ではダメ・・完全な血統のブランド牛でないと
ちなみに・・交配の肉は・・赤い・・なぜか・・赤い
血のような色をしております・外国牛みたいな色です。
やっぱりピンクかかってる肉が美味しいです。
モモ肉は赤い方が美味しいんです。部位で違います。
松坂牛のすき焼き・・
ご予約お待ちしております。
独り言ブログ
毎日 暑い!!ですね~ もう6月も終わりですね~
暑すぎて疲れてぼーっとしてます。
すぐ寝てしまいます。
サッカーも全然見ておりません・・日本頑張れ!!
と思ってますが。。
毎日料理はいろいろ新作を作っております。
秋に備えて・・出張もありますので・・
もうそ少し・・涼しくならいませんかね~
そう願います。
ではでは
お昼の接待 お顔合わせ、お食い初めのご予約たくさん入って
まいりました~ 割烹やま はお昼はご予約のみです。
前日までにご予約がなければ営業しておりません
ですから・・ご予約のお客様はゆっくりとくつろげると思います。
楽しんでいただけると思います。
夜は小学生以下のお客様はお断りしております。完全個室といえども
お子様の声は響きますし・・またお子様は騒ぐものだし・・
ですから・・お昼でご用意しております。
お昼でしたら・・暴れてくれても大丈夫です。
貸し切りにしますので・・
お顔合わせも貸し切りにしますので・・こちらも安心です。
大事な場面でお役に立てれば幸いだと思っております。
独り言ブログ
昨日は畑・暑かったです。ただ・・獣の柵のおかげですべて豊作です。
トマトはこれから熟していくと思います。
少し・・成長が早いと思いましたが・・夜は冷えていますので
いいバランスでおいしい野菜がとれそうです。
楽しみですね~
ただ虫も多く・・刺されて・・かゆいです。
無農薬の宿命ですね~
あ~厨房が・暑い
ではでは
本格的にハモの季節になりました~盛です。
梅雨の水を飲んで美味しいくなると言われております。
実際そうだと思います。
ハモって何が美味しいんだろう~よくよく聞かれる言葉です。
ハモはね~上身も美味しいんですが・・出汁が美味しいんです。
そしてその出汁をしっかり含んだ上身が美味しいんです。
フワフワの食感と骨切りした身と身の間に出汁を含むのです。
それが・・美味しいんです。
もちろん・・焼き霜造り、天ぷら、焼きすべておいしいですし
万能選手ですので・・なんでも調理できます。
最高の素材であります。ですから・・関西で・・超~メガヒットしたと思います。
絶対にハモを食べるなら鱧鍋です。・・これは絶対です。
地方から来られた方が・・ハモを食べたい!!なら=鱧鍋ではないでしょうか~
ハモの湯引きを梅肉で食べて・・ハモ食べた・・というのも寂しすぎると思います。
ハモは鱧鍋です。そんな事言われなくても・・という方ばかりだと思いますが・・
後・・天然すっぽんもにんきしております。
これから・・ガンガン依頼があると思いますが・・食べて納得のすっぽんです。
四万十川天然うなぎも入しております。
こちらもぜひお試しくださいませ~
おこぜ、ノドクロ、金目鯛 いろいろご用意できます。
独り言ブログ
今日も暑かったです。
明日 月曜日が休みです。火曜日は営業しております。
6月もあっというまに終わり7月です。夏ですね~
あっという間に1年が終わりそうで怖いです。
いろいろ経験していかないと・・ですね~
私のような仕事はいろいろ経験した方がいい仕事なんです。
いろんな所に行って・・いろんなもの食べて
いろんなもの見て感じて それをどう表現するかが
ブロガーの仕事です。(笑
料理人の仕事です。ただ・・基礎あっての話です。
基礎がなければ・・飽きるのです。簡単に手に入れた知識
は簡単に失うんです。
悩みもがき苦しんだ方が絶対にクリエイティブな仕事
になるんです。
私は新しい事に挑戦する事が好きです。 それはもがき苦しむためです。
ただ・・いつか できるを理解してるんです。経験しまくってるので
できるだろう~と思っております。
これからも・・ご一緒にもがき苦しみます。
できた!!の感動!!を
楽しみましょう~
ではでは
松坂牛のシャトーブリアン 最高級のお肉です。
私は松坂牛のサーロインとシャトーブリアンを両方食べてます。
食べ比べをしております。・・まったく違ってびっくりします。
100パーセントあてれます。
それくらい・・味の特徴が違います。
シャトーブリアンは香です。ここが命です。
そして食感・・ザクザク歯が入り・・じゅわ じゅわ~と肉汁を楽しみ
香とうま味です。 口の中で簡単に砕けるというかバラバラのブロックのような
そんな食感です。指で裂く事も簡単にできますから・・
そうなると・・焼き方になりますが・・レアーはもったいないと思います。
火が通る事で口の中でバラバラになりますから・・後・・焼いた後・・しばらく寝かさないと
もったいないんです。 それは・・ほんと小さな脂が点々とあるのがシャトーブリアンです。
それが・・溶ける事でうま味になるんですが・・サーロインみたいな大きな脂のさし でなく
小さいんです。 だから・・鉄板焼き屋さんでも私は待機してます。
焼かれて・・すぐ食べません・・基本シャトーブリアンはぬるいんです。
5分は食べません・・その温度が高すぎると・・味が抜けるし・・
そのバランスは肉に聞くしかできません・・
アツアツで出す時もそれを計算して・・鉄板焼いたり・・してます。
でも・・ぬるい方が肉の味を感じやすいんです。
肉と話し合って決めてます。
なぜなら・・ヘレ塊で・・松坂牛です。9キロくらいです。
キロ3万ですから・・税込30万くらいです、
自分で食べなきゃ・・損でしょう~(笑
真面目にそう思ってます。・・でないと買えません・・
売る感覚はないからです。食べるためにです。
その代わり・・勉強してます。
松坂牛ヘレ1本買うお店なんて・・そうないんです。
年々さらに極めていくつもりです。
料理人は食べないと・・そして食べにいかないと・・
腕は口に入れた数と料理した数だと思っております。
天才は1回のすごい料理をだします。で3回目くらいで飽きるんです。
でも私みたいな凡人は・・さらに何回も食べて何回も食べに行って・・自分
の舌と相談していくのです。それで究極を目指すのです。
ですから・・だんだん美味しく感じるハズです。
お客様と共に成長していくのです。
だから・・私は料理を作るという事で飽きた事は一度もないです。
30年以上料理してますが・・まだまだ夢中~です。
焼き魚なんて1万本は焼きました・・でも・・面白い。
時代で食育も変わります。・・味覚も変わります。
私は食べる事で時代についていきますから~
独り言ブログ
パソコンの前の椅子が壊れたんです。
机も自分で作った物で背が高いんです。
買えば安いんですが・・宇陀に一脚あるんで
シャトーブリアンの話した後・・セコイですが・・
それが私です。
月曜日まで立ちパソコンです。
ですので・・今日はこの辺で・・
ではでは