インフォメーション

2018-08-03 18:30:00

暑いです。すっぽん です。

01b155af79029252649a414989190904d32bfb983c.jpg

 

暑くなると食べたい素材 すっぽんです。もちろん滋養強壮のため

 

 でもありますが すっぽん好き世代の方がたくさん来られます

 

若い方もp最近多いです。すっぽんの依頼が多いです。

 

  天然は・・養殖に比べて炊くのが難しいんです。

 

 しかし・・身の厚みとか食感が違うのです。

 

  食べるなら天然の今でしょう~絶対にお得です。

 DSCN0871.JPG

  2キロくらいのすっぽんですし・・養殖で2キロはいておりません

 

 余ってもしかたないので2キロ2人前で入れております。

 

  こちらも 昨日書いた理由も同じで

 

 天然のすっぽん など みん調理しないんです。高いからです。

 

 だから・・逆にお金出せば全然よいすっぽんが仕入れれるという話です。

 

  昔はお金を出しても仕入れない時代もあったんです。格式みたいな世界で

 

 私みたいな新参者が天然のすっぽん・・扱う事できなやろ~って

 

 そこで・・前の職場の名前を出して・・売ってもらう~っていう世界だったんです。

 

 修行先で 仕入れも変わる時代でした。旅館の息子なんてお金払って雇ってもらったもんです。

 

 料亭で働く事は看板をいただくって事です。

 

  ところが・・せっかく修行に耐えて看板いただいても

 

  必要ないやん~みたいな事になってしまってる時代で

 

 むしろ邪魔くらいです。

 

  誰でも買えます・・おを出せば・・

 

 よく東京に行ってた方がみんないいます。

 

 東京はお金を出せばいくらでも楽しめる場所

 

 お金がなければ面白くないと・・まさに

 

 市場も同じです。 お金を出していいものを仕入れる時代です。

 

  簡単に漁と流通が発達してお金をかけて魚をよい状態で運ぶのと

 

  同じ魚でもお金をかけずに運ぶのと の違いなんです。

 

  もちろん目利きもありますが・・それはお金をだしていい魚の世界で

 

 お金を出さない方はあんまり関係ないと思います。

 

  ですから・・素晴らしい~すっぽん 仕入れしております。

 

   是非お楽しみください!

 

  きっとハマると思います

 詳しくはホームページ

 

 独り言ブログ

 

  今日も暑いですね~昨日の夜中から宇陀に行って朝から畑して帰ってきました

 01d2f3617412ceb63b185823a696b991c31e6e7204.jpg

 台風でこけてしまってましたけど・・まぁ=いい感じに収穫してきました

 

  今年は野菜ヤバイですね~高いです。

 

  うちの畑は絶好調ですが・・雑草が膝くらいまで伸びて・・大変

 

 家も店も台風の影響なく よかったです。

 

   昨日泊まって 朝 ホント気持ちよいです。温度と風が

 

  作業もはかどり満足です。

 

   帰りも渋滞もなく1時間ちょいでかえってきました・・

 

  朝から畑して営業 これは理想です。交通費が

 

 かからなければ・・向こうに住んで大阪に出勤するのですが

 

  せめて高速道路無償 もしくはバイクは無償 ならないでしょうかね~

 

  地方の活性化 車の販売台数が上がるし 人件費もなくなり

 

  またムダな工事もなくなり よくなると思うのですが・・

 

  利権みたいなものがなくなって・・いい事ばかりでは

 

  ガソリンで税金とってるんだから・・配送業のブラックも

 

 なくなるんではないでしょうか~

 

   いずれなると思います。確実に・・小さな政府になれば

 

   可能なんです。

 

  逆ピラミットの人口図にまだ大きな政府を企業がささえるなんて

 

   無理だから・・

 

    さ~頑張りましょう~

 

  ではでは    


2018-08-02 19:08:00

本日も天然うなぎが入荷いたしました~

DSCN0277.JPG

ものすごいご予約の数です。ありがたいですね~

例年 この時期は仕入れ断られる事が多いのですが

 

今年は関東の注文が激変したみいと聞いております。

DSCN0189.JPG

 

なぜだかわかります?? みんな中国からのお客様に

 

合わせるからです。

 

 先日 ミシュランのお店の方が話してましたが・・中国人がいないと

 

潰れると・・日本人はむしろ いらない と言ってました

 

  まぁ・・四万十川の天然うなぎ 調理する必要がないというわけですね~

 

関西も同じです。・・高級店の素材がどんどん安物になってます。

 

  理由は人件費の高騰と労働時間の管理です。

 

  長く働かされないので・・ 経費がかさむんです。

 

  うちでもそうです。

 012bbe8c8ba68b22fb3acc3bd9b736f966c237e47c.jpg

 ランチに若者の勉強用にこだわりランチ1000円みたいなやったことがあるのですが

 

 若者を働きすぎで注意され やめました・・そうなんです。

 

 教えるなら・・お金を払って技術を教えなさい!!ということなんです。

 

   ですから・・大人数のお店は もう大変です。

 

  素材落とすしか方法がなく中国人に来てもらわないと困るんです。

 

  うちはそんなん関係ないんで・・逆に仕入れやすくありがたいです。

 

  中国の方も紹介もしくは日本人がついてる もしくは気づかないくらい日本語

 

 話せる方しかお店に入店できません

 

    トラブルは絶対いやなので

 

  今年は高級素材が仕入れやすくなり うれしいです。

 image001.jpeg

  天然うな入荷しております。天然すっぽん も入荷できます。

 

 もちろん ハモもおいしいですよ

 

詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  最近 パソコンの調子が悪い・・古いからですが・・

 

  新しいのを買おうと思ってます。 ただ貧乏性でばだ使えるのに・・と

 

   どんどん時間がたってしまってます。見にいく時間もないんですが

 

  今年は英語とパソコンも勉強しようと思っております。

 

 ITやま と呼ばれるくらいに・・家でもネットできるように・・

 

   頑張ります。 今晩から 畑見にいきます。明日の朝帰ってきますが

 

    最近よくよく 思うのです。 年齢のせいかもしれませんが

 

  体力と筋力と語学力 あれば・・もうなんでもできるなぁ~と

 

  体力も年々衰えて・・徹夜とかしんどいもん~

 

  これから ちょっと鍛えてどんどんできるようにならないと・・と

 

   年のせいにしてしまう気がして・・

 

     頑張っていきます。

 

    もう疲れたという言葉は一生口にしません

 

  ガンガン鍛えます  なぜ そう思ったかは

 

 また書いていきますが・・最近 引っ越しの手伝いを

 

 やってたんですが・・冷蔵庫くらい担いで階段あがれないかと・・

 

   それから 筋力っているなぁ~と重いました

 

  2日日間やったんですが・・クライアントさんには

 

 大変喜んでいただいたんですが・・

 

  筋肉がしんどい・・と

 

  これから・・おっさんがおっさんの鍛えていきますので

 

 ジムに通うとかはしません・・

 

    頑張ります。

 

  英語も頑張ってます。

 

   IT やまめざします。

 

 ではでは


2018-08-01 18:13:00

 鱧が旬です。 とてもおいしいです。 間違いなく・・

 017e2a9b8eeb87ae173699c151143d21473b4df3a1.jpg

 今年は暑い・・ですが鱧にとっては・・良好なんです。

 

 本当に・・いい感じ~です。

 

 水温が高いと・・魚は泳ぐのです。・・それを食べるので

 

 おいしくなるのです。 そして・・釣れるってことです。

 

 割烹やま の鱧は釣りです。網ではないです。

 

 それは・・網だと内臓などがつぶれ・・臭くなるのです。

 

 ですから・・魚は釣りしかダメなんです。

 

  徳島産の鱧・・お楽しみくださいませ~

 011aff654a26a0c3dd82465d05b8439e070a30f95c.jpg

 四万十川の天然うなぎも入荷しております。

 CIMG0132.JPG

  ぜひ・・召し上がってみてください!!

 

  天然すっぽん、おこぜ、金目鯛など・・

 

 夏を楽しめるラインアップです。

 

 ご予約おまちしております。

 

  詳しくはホームページで

 

  独り言ブログ

 

  今日も暑いです。 毎日書いてますが・・今日はバイクの車検

 

 を2日にわたって・・終わりました・・よかったです。

 

 これからガンガン乗れます・・

 

   でも・・思うんです。町の整備屋さんって・・あんまりないと思いません??

 

 車はともかく・・バイクは・・車はガソリンスタンドで・・見てくれますが・・

 

   そうなると・・自分で見れないと・・困るんです。

 

 いずれ・・車もそうなります。

 

   毎年・・この暑さなら・・そういう暑い仕事は嫌がられます

 

   私の仕事もそうですが・・それに・・労働も控えめにしないといけません

 

  そうなると・・もたないんです。肉体労働的な仕事は・・

 

  そうなると・・車検だけで30万・みたいなことになる。

 

  働く人がいなくなると・・そうなるんです。

 

    もちろん・・そうなると・・持たない人が増えるんです。

 

  でも・・この暑さですよ~歩きます?となると

 

     これも・・車で・・ってなります。

 

  特に送り迎えは車で・・と

 

  そうなると・・自分で整備できる人でないと・・と思うのです。

 

   ネットで・・個人売買がもっと盛んになります。

 

    働かない方向で生活する・・そんな時代がきます。

 

  では・・物を作らなくなります。 働き手がいないわけですから

 

 そうすると・・個人の時間ができます。 その時間で

 

 いろいろ吟味して・・今もうあるもの・・人が持ってるものとか

 

 そんな個人売買が流行るんです。

 

 モノ余り時代ですから・・そうなると・・自分でメンテができるか

 

これが鍵になります。 

 

   だから・・今から考えた方がいいんです。

 

 誰かにやってもらえよ~って よく言うワードですが

 

 誰もやってくれる方がいません

 

 動く人がいないんです。 働くとかの問題でなく動く人がいないんです。

 

   だから・・動ける自分でいないと・・と

 

   車検でもなんでも自分でやります。

 

  床から水でれば・・セメントはるし・・水がでなければ・・水道管かえるし

 

 寒ければ・・木切って燃やすし、お腹がすけば・・野菜作るし

 

   肉たべたいなら・・猟にでるし・・魚たべたきゃ 魚とるし・・

 

  家でも自分で建ててやすし・・

 

  そんな人間になりたい・・宮沢健司 ふう=で

 

  雨にも負けず=  IT時代に負けず

 

   なんて

 

 ではでは

 

 

 


2018-07-29 21:23:00

DSCN0328.JPG

お盆休みは休まず営業しております。

 

  法事のご予約も承っております。

 

  お昼のご予約もおまちしております。

 

 団体様もOKです。 

 017e2a9b8eeb87ae173699c151143d21473b4df3a1.jpg

  大阪への帰省の方にはハモをおすすめしております。

 DSCN0190.JPG

   四万十川の天然うなぎなども入荷できます。

 

 こちらはお早めに お願いいたします

 

   松茸すき焼きなども人気しております。

 

  お盆休みのご来店心よりお待ちしております

 

 詳しくはホームページで 

 

 独り言ブログ

 

 さきほど・・長文なブログ書いたのですが・・消えました やまです。

 

  天災の事など・・いろいろ私なりの考えライフスタイルの移行など

 

 書いたのですが・・久々すべて消えました・・

 

 また書きます。

 

      もうすぐ8月ですし・・頑張りましょう~

 

  ではでは


2018-07-28 17:09:00

 中国産の松茸の入荷できるお話しをしたところ

DSCN0401.JPG

松茸すき焼きの依頼がたくさんきましたので・・

 召し上がった事のある方は必ず頼む松茸すき焼きです。 松茸は中国産ですが・・極上です。値段と香りのバランスで

 いえば・・最高品です。

 私が今から食べたいくらいです。心からおいしい松茸と松坂牛のすき焼き

です。

 暑い時にお肉で体力つけてください・・

 IMG_0566.JPG

 必ず満足しますから・・

 

  ぜひ召し上がってくださいませ~

 

  ハモ、鱧、はも が旬です。先日・・水槽のポンプの故障で生け簀がこわれました

 017e2a9b8eeb87ae173699c151143d21473b4df3a1.jpg

    生け簀を修理するか・・検討中です。いらないといえばいらないです。

 

 

 四万十川の天然うなぎ 天然すっぽん、金目鯛、ノドクロ どれも最高です。

 

   詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  台風接近中~ですね~  ご予約ありますので営業しております。

 

  畑はどうなるんでしょうか~

 

  今年の野菜の値段は恐ろしい事になると思います。もうなってきてますね~

 

   この暑さとこの時期の台風~ってホント大変です。

 015e95d1c413fa67d11b5e1cc6e8ebea9b02be60aa.jpg

   秋から頑張ります・・今年の夏は豊作でしたから・・満足です。

 

    ただ異常気象はこれからも続くのでしょうか~

 

   心配です。  夏もあっという間に終わるのでしょうか~

 

   楽しまないと・・です、

 

  ではでは