インフォメーション

2016-09-22 19:51:00

昨日書いた天然本クエの話にコメントが多かったので

 01c90eb257688c4e5735687598aef0db453cc3fe6f_00001.jpg

 今日も書きますね~

 

  昨日書き忘れて・・きっとコメント来るなぁ~と

 

 思ってました。

 

 天然本クエは漁船や浜で〆て内臓とかだしてくれない

 

 と書いたら・・きましてね~そんなん事ないと・・

 

  では・・説明します。

 

 下の写真が天然本クエ20キロです。秋刀魚で比べてください!!

 01a223af54915ecce26fa6036205d7edbb55e1f956.jpg

 これは〆た後です。

 

 このまま内臓を出せるか・・無理なんです。

 

 コメントされた方も料理屋でお腹割ったらしまいやん~と

 

 お腹割ったらしまいではないんです。

 

 でも・・もちろん早くお腹割って内臓ださないと

 

 いけない事も事実です。

 

  すべてのウロコをとらないといけません。

 017cf71dffb6ac7c0c137ac4b0a98298a24f0605d6.jpg

  そして・・ウロコをとったら・・

 

  それこそ・・氷の上にはおけませんし・・

 

 すぐに冷蔵庫に入れないといけません。

 

  ウロコが魚への菌とかいろんな物を防いでくれるのです。

 

 だから・・ウロコをとったら・・水もかかったらいけません。

 

 つまり・・清潔な物の上においてフタをして

 

 冷蔵庫にいれないといけません。

 

  そいてウロコとるのに30分くらいかかるのです。

 012787713dd82b63613f4bbcaceaf25a15c49229bf.jpg

  だから・・浜でそんな事したら・・もう菌で大変でしょ~

 

 船の上は論外です。

 

  築地の汚染問題どころではないですよね~

 

   お腹を先に割ってからウロコをとる・・

 

  これは難しいんです。・・内臓があるから

 

 ウロコがとりやすいのと・・

 

 もしお腹を先に割ると・・必ず身の何処かに

 

 ウロコがつくのです。これは食べれたもんではないです。

 

  匂いもするし・・で・・身を洗うと同じ事です。

 

 ウロコをとったら・・水とかはつけない・・ですよね~

 

  きっと臭いクエを食べた方が多いのはここだと思うのです。

 

  だから・・泳ぎにこだわるのです。

 

 後・・今の話は天然15キロ以上くらいの本クエの話です。

 

 小さいlクエとか養殖は関係ないです。

 

  私は極上の素材に

 

  目に見えない所に手間を惜しまずかけて

 

 極々上の素材にするのが仕事だと思っておりますから・・

 

   まぁ~一度おお試しください!!

 

 11月末まで・・天然本クエサービス価格で

 

 提供しております。

 

 

 詳しくはホームページで

 

 独り言ブログ

 

  シルバーウィークですね~

 

 そんなん知りませんでした(笑

 

 雨ばかりですが・・

 

  畑は心配ですが・・これも考えても仕方ない・・

 0189e8b82173ceedd906df393089c1e501249c45dd.jpg

  今年一年ももうあっという間に過ぎるんでしょうねー

 

   ホント早いです。 

 

 このままではあっという間に年を重ねてしまいますので

 

 いろいろ挑戦していくと・・時間が経つのが遅くなるらしい~です。

 

 だれだれさんが言ってました・・

 

  私は銃ですね~猟銃の実技試験向けてがんばります。

 

  それを達成したらバイクの大型免許を取ろうと思ってます。

 

 機械いじりにハマりました。乗るよりハーレーとかアメ車を

 

 バラバラにしてみたいです。

 

  後は秋からホント近場ですが釣りに挑戦したいです。

 

  英語も・・いろいろ忙しくやっていきたいです。

 

   英会話上達しない・・ヤバイ

 

 

 

 

 

  

 

 


2016-09-21 17:17:00

天然本クエ20キロ本日捌きました~

 image001.jpeg

  どんどん天然本クエが入荷いたします。

 

 ほぼ半値で提供している今のうちに

 

 召し上がってほしいです。

 

 天然本クエと言えば五島列島です。長崎が漁獲高1位

 

 です。釣り上げた天然本クエを長崎の水槽で1週間ほど

 

 泳がして・・400キロ分くらい天然本クエが集まったら

 012787713dd82b63613f4bbcaceaf25a15c49229bf.jpg

 大阪に来るシステムです。

 

 長崎から大阪まで水槽で運ぶだけで

 

相当な経費がかかります。

 

 本当に・・御店2,3件すぐに潰れます。

 

 私も1回つぶしました~

 

 ほんまもんの天然本クエ15キロ以上しか調理しない

 

 というのはそんなもんなんです。

 

 和歌山でも養殖を調理する時代ですから・・

 

  和歌山のクエは浜締めと言って

 

 泳ぎがないんです。・・違いは??

 

  魚は〆るが大事なんです。

 

 そして〆て内臓をだす時間で決まるのです。

 

 和歌山で〆て大阪で内臓出す・・なんて

 

 私には考えられない・・

 

 でも・・なんでそうなるか・・

 

  そんなに釣れないし幻の魚です。

01b92165e0c5ef579133a4b1518ef111ccadb95628.jpg 

 しかも値段もえぐい・・そない売れない

 

 和歌山には養殖のクエがいくらでもある・・

 

  さぁ~貴方ならどうしますか???

 

  20キロのクエで平均40万・・養殖なら4000円

 

   天然本クエ5キロのクエなら4万

 

 1人前1万円で提供するとした・・・

 

 どれを選びますか??の話です。

 

 私は20キロを買います。人生で何回r食べるかわからない

 

 天然本クエを食べるなら・・最高級を選ぶと思うのです。

 

  そんなお客様にお応えしたいので頑張っております。

 

     11月末まで・・サービス期間です。

 

  詳しくはホームページで・・

 

 

 

割烹やまは今年で18年目になります。

お店は千日前通り沿いにございます。

鶴橋、上本町から一度も曲がりません。

タクシーでのお越しの際は小橋町の交差点で

来ていただけます。

 

 秋の接待、秋の送別会などにご利用の完全個室もございます

2名様より最大20名様までOKです。

 

 毎日市場まで行って吟味した新鮮なお魚を熟成したり

魚の状態にあわせた調理をしております。

 

店主が奈良宇陀市室生の山の中で

 

畑をやって自分で作った野菜を調理いたしております。

 

もちろん無農薬の有機野菜で作っております。

 

 安全でおいしいお野菜を調理しております。

 

秋の目玉天然本クエ、松茸料理、手打ち新蕎麦など

 

 お肉も丹波、佐賀、松坂牛など充実

 

 鳥、鴨。ジビエ料理までご用意しております。

 

 こだわりの料理の数々がコースで提供しております。

 

お昼もご予約でご用意させていただいております。

 

 顔合わせ、接待、お食い初め、法事、宴会

 

 なんなりとお問い合わせください!!

 

 店主のブログも毎日更新しております 

 

独り言ブログ

 

  クエくえ九絵の毎日です。

 

  涼しくなってきましたので・・いい感じ~では・・

 

   今は私は畑、畑、畑の準備です。

 

 お店前では苗作り・・これもかなりの量です。

 

 週一回の畑仕事・・時間がいくらあってもたりません。

 

  少しゆっくりしたいですね~

01325cb79d251c644117290808c4fe342c901e8a22.jpg 

   野菜は私の愛情分美味しくなります。

 

  愛情がたりなかったら・・虫に食われます。

01ff3cdd76e31dc4d06a7b9d916ee3dd2f0b18e584.jpg 

 無農薬というのはそういうものです。

 

 一枚葉が枯れれば・・すぐに・・切り落とし

 

 虫がつかないように・するし

 

 この野菜・・寒そうだな・・と思えば上にかぶせたりしますし

 

 

 蒸れて暑そうだな・・と思えば・・枝を切ったり・・

 

 

 常に野菜の気持ちになれるかです。

 

 週一回でもその愛情には応えてくれます。

 

 自分で育つ事が大切なんです。

 

 人間も同じです。自分で育つのです。

 

 野菜は肥料を与えすぎると育つのは早いのですが

 

 メタボで虫がつきやすい野菜ができます。

 

 それだから農薬は必需品です。

 

 ほどほどの肥料で自分で育てば・・強い野菜が生まれます。

 

  無農薬でも問題ありません。時間はかかりますけど

 

  美味しい野菜ができます。

 

 なぜか??

 

 根が栄養ないから・・土の奥まで大きくのびるからです。

 

 目に見えない所で大きく育ってるのです。

 

 そして・・料理と同じ足し算ではなく引き算です。

 

 ちなみに・・私はこれからは生活も引き算な方が

 

 幸せな生活を送れると思うのです。

 

 たくさん物を持って生活する人より物が少なく

 

 生きていける人の方が幸せな生活だと思うのです。

 

 私も身軽になろうと

 

 毎晩走っております。(笑


2016-09-20 20:52:00

お節料理のお問い合わせ、忘年会のご予約が入ってきております。

 

 忘年会は12月の金、土は本当に早くからご予約が入ります。

 

 もう12月10日はご予約で満席です。16日もほぼご予約いっぱいです。

 

 去年断れたので今年はお早目に・・との事です。

 01c90eb257688c4e5735687598aef0db453cc3fe6f_00001.jpg

 もう10日は結構の人数お断りしております。

 

 団体のお客様はお早目にご予約お願い致します。

 

 後・・お節料理のお問い合わせも入ってきております。

 

 今年も頑張らせていただきます。

 

  お節料理は3段で30000円(税別)です。

 11.jpg

 12月31日のお昼12時までに取りにきてくださる方のみです。

 

 配送はしておりません。

 

  すべて手作りで・・12月30日の夜中より作りはじめ

 

 12月31日の朝に作り終わるように料理していきます。

 

  ですから・・添加物や着色剤など一切使っておりません。

 

  限定30個です。

 

   品数は30種以上入っております。

 

   まだ秋というのに・・

 

 お節の話をしてるのも早いのですが

 

 お問い合わせが多いですので・・

 

  宜しくお願い致します。

 

 天然本クエ20キロガンガン入荷しております。

 

 水槽にも20キロが泳いでおります。

 image001.jpeg

  こちらも・・11月になると・・ご予約殺到します。

 

 この時期に召し上がっていただければ・・ゆったり

 

 とお過ごしできると思います。

 

 詳しくはホームページで

 

 昨日は朝から畑仕事です。

 

 白菜を雨の中植えてきました~

 

 苗は店前でどんどん育ちますので・・

 

 雨でも何でも植えないと店前で大きくなりすぎると

 

 美味しくないんです。

 

 しかし・・直接畑に種まきたくとも

 

 トマトがまだ収穫できるので・・蒔けない・・

 

 なので御店前で育てるのです。

 

 苗が育つのに2週間です。

 

 だから2回分トマトの収穫を多くできるのです。

 

 ちなみに2回で段ボール2杯くらい収穫できます。

 

  秋茄子もガンガン収穫しております。

 

  畑はいつも満員くらいいっぱい野菜ができております。

013e7d71a8eebca3ed26753803eb56c1a0dcbd5d4d.jpg

    雨でドロドロで・・頑張ってきました~

 

 まぁ~鍋の白菜、ネギの味に意識してください!!

 

  甘~-いですから・・

 

  

 

  


2016-09-18 18:47:00

松茸ごはんが食べたい方が松茸会席を召し上がる方が多い

 DSCN0512.JPG

 ですが・・松茸ごはんには栗もはいっております。

 

  贅沢気分満載の松茸と栗ごはん・・最高です。

 

  年に1回しか食べなくてもよいと思うのです。

 DSCN0401.JPG

 だったら・・少し贅沢で松茸会席いかがですか~

 

 たっぷりの秋を楽しめると思います。

 

そして・・・

 

天然本クエ半額!!ガンガンご予約入ってまいりました~

 01c90eb257688c4e5735687598aef0db453cc3fe6f_00001.jpg

水槽には25キロくらいの天然本クエが泳いでおります。

 

  見る価値あり!!です。

 

 でかすぎて・・見づらいですけど・・

 

  お店の外から見えます。

 

 なんで水槽が外にあるかといいますと・・

 

 やっぱり臭うのです。生臭ささが・・

 

 よく水槽の周りでごはん食べるシーンありますが・・

 

 やはり臭いがします。

 

 これもよく聞かれます。

 DSCN0688.JPG

 天然本クエ鍋コース13000円→7500円(税別

 

 特上天然本クエ鍋コース17000円→9500円(税別です。

 012787713dd82b63613f4bbcaceaf25a15c49229bf.jpg

 特上の方は部位が特上になって焼きと唐揚げがつきます。

 

  天然本クエのみ調理しております。

 

 12月1日より定価でしか販売いたしませんので

 

 11月末までにお召し上がりくださいませ~

 

 天然本クエ鍋のお持ち帰りもご用意しております。

 

 2~3人前で2万(税別)でご用意しております。

 

  詳しくはホームページで

 

 

割烹やまは今年で18年目になります。

お店は千日前通り沿いにございます。

鶴橋、上本町から一度も曲がりません。

タクシーでのお越しの際は小橋町の交差点で

来ていただけます。

 

 秋の接待、秋の送別会などにご利用の完全個室もございます

2名様より最大20名様までOKです。

 

 毎日市場まで行って吟味した新鮮なお魚を熟成したり

魚の状態にあわせた調理をしております。

 

店主が奈良宇陀市室生の山の中で

 

畑をやって自分で作った野菜を調理いたしております。

 

もちろん無農薬の有機野菜で作っております。

 

 安全でおいしいお野菜を調理しております。

 

秋の目玉天然本クエ、松茸料理、手打ち新蕎麦など

 

 お肉も丹波、佐賀、松坂牛など充実

 

 鳥、鴨。ジビエ料理までご用意しております。

 

 こだわりの料理の数々がコースで提供しております。

 

お昼もご予約でご用意させていただいております。

 

 顔合わせ、接待、お食い初め、法事、宴会

 

 なんなりとお問い合わせください!!

 

 店主のブログも毎日更新しております。

 

 独り言ブログ

明日の月曜日はお休みです。

 

 明日も畑です。・・今一番畑的には忙しい~です。

 

 白菜が終わるまで・・まだまだです。

 

  秋はいろいろ紅葉めぐり、温泉と楽しもう~と

 

 計画もあるので・・この天候の悪い時にいっぱい

 

 畑仕事進めていかないといけません・

 

  天候悪い方が虫もいないのではかどります。

 

   私は暑さやドロドロになるとか・・平気です。

 

 しかし・・虫にさされまくるのが・・

 

 誰でも嫌でしょうが・・しかし刺されます。

 

  この白菜200玉が終われば・・玉ねぎ、と空豆、うすい豆、ネギで

 

 水菜、ホウレンソウで

 

 今年の植えるのは終わりです。

 

  明日もめちゃ頑張ってきます。

 

 ではでは 

 

 

 

 

 

あs 

 


2016-09-17 21:37:00

天然本クエ20キロ入荷いたしました~

 01c90eb257688c4e5735687598aef0db453cc3fe6f_00001.jpg

 これから毎日のように・・入荷いたします。

 

 20キロでいくらくらい??とよく聞かれますが

 

 約30万以上はします。

 

   11月末まで半額近くで提供しておりますので

 

 この機会にご利用ください!!

 01b92165e0c5ef579133a4b1518ef111ccadb95628.jpg

 これもよく聞かれるのですが・・

 

 半額近くで提供するのは・・漁師の為です。

 

 シーズンで1000キロ近く買うという契約で

 

 やっておりますので・・・

 

  損しても11月末までに500キロ提供したいのです。

 

 12月は何があろうと定価になります。

 

  12月にはクエの入荷は幻になります。

 012787713dd82b63613f4bbcaceaf25a15c49229bf.jpg

 それでも・・お客様の要望で仕入れないといけない時

 

  漁師は誰を優先するのでしょうか~

 

  お店も忘年会季節・・天然本クエはのご予約は殺到いたします。

 

  その時に提供できるように・・

 

 11月末までサービス期間で提供いたします。

 

  五島列島の天然本クエのみ調理しております。

 

 コースに入ってるクエすべて天然本クエで15キロ~20キロサイズで

 

 一番高級と言われております。

 

  間違いなく一番美味しい。

 

 和歌山ではお刺身は養殖、鍋は天然本クエとか

 

 バラバラが多いので書いております。

 

   毎年12月に交渉される方がいてますが・・

 

  11月末までに5回以上食べに来られるお客様は

 

 たくさんおられます。

 

  それでも12月は定価ですので・・

 

  12月1日より何があろうと定価になって

 

 おります。

 

 詳しくはホームページで

 

割烹やまは今年で18年目になります。

お店は千日前通り沿いにございます。

鶴橋、上本町から一度も曲がりません。

タクシーでのお越しの際は小橋町の交差点で

来ていただけます。

 

 秋の接待、秋の送別会などにご利用の完全個室もございます

2名様より最大20名様までOKです。

 

 毎日市場まで行って吟味した新鮮なお魚を熟成したり

魚の状態にあわせた調理をしております。

 

店主が奈良宇陀市室生の山の中で

 

畑をやって自分で作った野菜を調理いたしております。

 

もちろん無農薬の有機野菜で作っております。

 

 安全でおいしいお野菜を調理しております。

 

秋の目玉天然本クエ、松茸料理、手打ち新蕎麦など

 

 お肉も丹波、佐賀、松坂牛など充実

 

 鳥、鴨。ジビエ料理までご用意しております。

 

 こだわりの料理の数々がコースで提供しております。

 

お昼もご予約でご用意させていただいております。

 

 顔合わせ、接待、お食い初め、法事、宴会

 

 なんなりとお問い合わせください!!

 

 店主のブログも毎日更新しております。

 

 

  独り言ブログ

 

    今日は本屋でホリエモンの本を立ち読みしました~

 

  寿司アカデミーというのを開講してるみたいで・・

 

 習得して寿司屋をして2年くらいでミシュランを

 

 たくさんとっているらしい~

 

 ホリエモン曰く・・修業とか経験とか古くて

 

 バカじゃないか・・と

 

 それで調理業界ともめて、もめてでしたが・・

 

 

 答えはでたでしょう~と自信満々の本でした。

 

 私もそのバカの一人ですね~(笑

 

 で・・ウチの若い子にもそんな情報が入ると

 

 やる気がなくなるので・・アカデミー行って独立したら

 

 2年でミシュラン・・それがいい・・と

 

 もちろんそれが悪いわけでもない・・

 

 ただ・・私みたいな・修業の長かった人間が物申すと・

 

 そうバカが言い返すと・・

 

 まず・・2年、3年でミシュランをとった事はすごいと認めます

 

 しかし・・私がそのお店の隣に同じ客単価で御店をだしたら

 

 必ず5年後は私のお店が圧勝します。

 

 それが伝統なんです。2年で憶えた事は2年で忘れるものです。

 

 そして・・いろんな事に手抜きが始まるのです。

 

  よく言うのですが・・イチローとバッティング対決したら

 

 たまたま1球私が打って勝つ事も奇跡的にあると思います。

 

 しかし100球勝負したら・・それはそれは・・散々です。当たり前ですが・・

 

 本ではホリエモンはホリエモンは修業とかいらないと言ってました、

 

 そして2年でミシュランをとる事でホリエモンが正解のように書いてありましたが・・

 

 どちらが正解かは10年後わかる事ではないでしょうか~

 

  以前焼肉屋で同じような飛ぶ鳥を落とすいきよいで

 

  業績をあげた方がよくテレビで味ではない。システムだぁ~と

 

 言ってました。

 

  それから3年後・・そのお店から死人がでました。

 

 あのユッケ事件です。

 

 とにかく何でもだせばよい・・の発想で

 

 この業界からユッケがなくなりました。

 

 3年でテレビや雑誌で持ちあげられ・・

 

  結局・・消えていったんです。

 

 私はいつも思うのですが・・

 

 早くできるようになる事が評価される事に問題だと思うのです。

 

 5回で憶えた人より100回で憶えた人の方が

 

 すごくないですか・・・

 

  結論は・・死ぬ時まででないのです。

 

 別にお金持ちでないけど・・毎日楽しい人なんて

 

 

 もういくらでもいるし・・

 

 私も毎日料理できて本当に幸せだと思うのです。

 

   でもでも・・料理をして幸せだと思える人は

 

 3年でトップになった方にはいないと思います。

 

何十年現場でドロドロになって働いてる人間のご褒美と思っております。

 

 2,3年でトップなった方ってテレビ出たり、レシピー本書いてるでしょ~

 

 

  現場に朝から晩までいないでしょ~

 

  料理本よく見てますが・・3年で料理長って多いんです。

 

 私は3年目庖丁やっと触ったくらいではないでしょうか~

 

  現場より本やコンサルタントが好きな方が多いみたいです。

 

  若者よ~継続が力である。

 

 そして・・自分のやつてる雑用な仕事に惚れ惚れしろ!!

 

 便器洗って3年楽しい奴は必ず庖丁持って10年楽しいわけだから・

 

 そしたら10年後楽しいよ~

 

  ではでは