インフォメーション

2022-09-15 15:41:00

こんばんはやまです。

 

 

まだまだ暑すぎて・・どんなけ残暑やねん〜くらい暑いです。

 

 

 

松茸がどんどん高騰しております。どこまで高くなるんでしょうか〜

CF0DBEFA-97F2-4A64-BDA5-614ADCA0914D.jpeg

 

 

 

今年は国産と変わらなくなるんではないでしょうか〜

 

 

 

 

みんなドン引き状態です。その他もガンガン値上げ中です。

 

 

 

 

とはいえ・・これが当たり前の価格になりそうですね〜

 

 

 

 

今はエネルギーの高騰と円安で・・大変な事になってますが

 

 

 

 

それがもどっても・・価格は据え置きmになると思います。

 

 

 

 

ほんとうは・・日銀の利上げか、もしくは消費税減税など

 

 

 

 

すればいいんですが・・絶対にやらないのが日本です。

 

 

 

 

そして・・市場や業業も・・働き手がいないので

 

 

 

 

労働短縮で・・少ない量で、値段を高単価が生きる道です。

 

 

 

 

これからもインフレは続くと思います。

 

 

 

高度成長でのインフレはありがたい事ですが今回みたいに

 

 

 

 

何にもない状態でのインフレは本当に厳しい〜ですね

 

 

 

 

もちろんそれで儲かる企業もあるのですが・・

 

 

そういう企業に私のお店に来てくださって本当に助かってます。

 

 

 

 

そんな円安の中・・フランスに行きますが・・(笑

 

 

 

 

私は時間が一番大切なので・・お金はいくらでも稼ごう〜と

 

 

 

 

思えば稼げると・・稼いだ事もないくせに・・ですが稼げると思ってます。

 

 

 

 

借金だらけの頃から・・なぜかそう思ってました。

 

 

 

そして仕事も楽しいか??楽しくないか??を基準としてます。

 

 

 

 

自分が楽しいなぁ〜と思う事をやっていってます。

 

 

 

 

料理はすべて楽しいんで仕事的には問題ないんです。

 

 

 

 

資本主義の崩壊の時代がすぐそこ・・と言われてます。

 

 

 

 

お金の価値いや通貨の価値が・・あやしくなって来てる時代です。

 

 

 

 

 

だから・・楽しみましょう〜

 

 

 

 

割烹やまに来て楽しかった〜と言っていただきたいなぁ〜と思ってます。

 

 

 

 

昨日も常連様がご家族できてくださって・・すごく笑い声が聞こえてました〜

 

 

 

 

おかえりに・・幸せな時間ありがとうございました〜と言っていただきました〜

 

 

 

 

 

嬉しかったですね〜そして毎日そんなお声を聞かせていただいてます。

 

 

 

 

幸せな料理人だと私はつくづく思ってます。

 

 

 

松茸すきやき・・ご予約お待ちしております、

DSCN0401.JPG

去年はこの箱の松茸が2万くらいで今年は今日5万5千円です。

 

 

 

 

詳しくはホームページで

 

 


2022-09-13 22:54:00

こんばんは、やまです。

 

10月8日のビストロやまちゃんはご予約決まりました

 

 

ありがとうございます。 

 

 

 

10月5日以降でまたビストロやる日が決めればブログで発信します。

 IMG_3440.JPG

 

 

てんぷらやまちゃんも・・やりたいんですが・・クエの時期で

 

 

 

忙しくなるので・・検討しております。

 19E308A1-1075-42D6-8AAC-3DCCF7EB4604.jpeg

 

 

 

いろいろイベントしたいと思います。

 

 

 

 

もちろん・・勉強して今まで以上のお料理を出さないとと

 

 

 

 

思ってますので・・ビストロはフランス帰りなので

 

 

 

 

本当に楽しみです。私もまた新たに・・いろいろ挑戦できる事

 

 

 

 

に幸せを感じております。

 

 

 

 

同じ料理人が・・フレンチやったり和食やったりで・・

 IMG_3436.JPG

 

 

 

ですが・・最近のフレンチは・・特に高級店は和食に近いと思います。

 

 

 

 

素材を前に前に・・と今回のビストロはソースとか調理の味メインで

 

 

 

 

昔ながらのフレンチをテーマにやっていきます。

 

 

 

皿一面ソース的な料理です。そもそも・・フレンチ時代

 

 

 

 

当時は皿一面ソース時代に・・和食の会席のようなフレンチを提案

 

 

 

 

八寸をフレンチに取り入れ・・少量多種のフレンチで

 

 

 

 

大会で優勝しました。当時のフレンチはアミューズ、スープ、カルパッチョ

 

 

 

 

魚料理、肉料理、デザート、焼き菓子、コーヒーが当たり前でした

 

 

 

それを・・アミューズの後 フレンチの八寸、魚料理も少しづつ2種とか

 

 

 

 

少量で品数を増やし・・ワンスプーンとか入れてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

30年前です。それで優勝して和食の道に・・とったんですが

 

 

 

今では・・昔の皿一面ソースが懐かしくなりました。

 

 

 

今から考えるとすごい反省で・・日本の豊かな新鮮な素材だから

 

 

 

 

できるコースで当時のフランスでは・・無理なコースだったんです。

 

 

 

 

それをいい気になって調子のって・・今ではとても恥ずかしいです。

 

 

 

今は・・もう科学が入って・・私には考えられない料理が

 

 

 

 

世の中に出回ってます。ちょっと前までは・・そこは学ばないでおこう

 

 

 

 

 

とか思ってたんですが・・今は少し学ぼう〜と思ってます。

 

 

 

 

フランスに行く理由もそれです。

 

 

 

科学的に計算され・・そんな道具を作った料理です。

 

 

 

 

ただ・・そんな調理法と私の感覚でもそんな差はないんです。

 

 

 

 

素材の良し悪しを考える分・・レシピ〜でないので

 

 

 

 

感覚の方が絶対上なんです。ただ・・手でできない調理法もあります。

 

 

 

 

 

だから・・機械も購入して・・頑張ろう〜と思ってます。

 

 

 

それは・・これから気候変動で・・素材も変わり・・また高騰で

 

 

 

 

扱えなくなるかもしれません・・だったら・・野菜だけで料理する

 

 

 

 

そのためには・・またいろいろ道具をつかって新たな調理法で

 

 

 

 

楽しんでいただけなければ・・と考えてます。

 

 

 

 

多分・・未来はそういうお店にならざらければいけないと考えてます。

 

 

 

SDGSもそうです。地球規模で始まってます。2030年までに

 

 

 

 

いろいろ変わると思います。

 

 

 

私も世界基準で料理していきます。

 

 

 

これから料理人目指す方は・・特にブログを読んでくださいね〜

 

 

 

 

チャンスもいっぱいです。古い考えでは・・ちと厳しい〜のも事実

 

 

 

 

学びが大切です。

 

 

 

私みたいに・・高級素材大好き料理人が・・魚や肉なしの料理考えるくらいですから

 

 

 

天然本クエ半額〜もスタートしました

 

 

 

のどくろ もいい感じ〜です。

 

 

 

是非ご予約お待ちしております

 

 

 

 

詳しくはホームページで


2022-09-11 21:12:00

こんばんは、やまです。

 

 

昨日はブログ書いてる間にウトウト・・寝てしまい

 

 

気がつけば・・消えてました〜

 

 

天然本クエ半額!!もスタートします。・・20キロサイズ入荷しております。

19E308A1-1075-42D6-8AAC-3DCCF7EB4604.jpeg

 

 

今年はフランスで休みますので・・今からスタートです。

 

 

 

 

宜しくお願いいたします

 

 

 

昨日の常連様です。

 

 

お昼から・・松茸会席でのご来店です。次はのどくろ のご予約

 

0137e656e92a411463e65da760b8ee29552e23942d.jpg

 

 

もいただきました〜いつもいつもありがとうございます。

 

 

 

続いて・・またまた松茸会席での常連様です。

 

 

 

こちらのお客様もすべて召し上がってくださってます。

 

 

 

そして次ののどくろ のご予約をいただきました〜

 

 

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

続いて・・こちらのお客様は京都からのご来店です。

 

 

 

 

もちろんすべてのコース召し上がってくださってます。

 

 

 

お土産もいただきました〜

 

 

 

フランス帰ってきたら・・ビストロやまちゃんのご予約

 

 

 

 

のお話してました。ありがとうございます。

 

 

 

続いて・・常連様です。すべてのコースを召し上がってくださってます。

 

 

 

 

本日は松茸会席でのご来店です。

 

 

 

こちらのお客様は10月にお誕生日で・・ビストロやまちゃんコース

 

 

 

 

のご予約をいただきました〜・・

 

 

 

できるなら〜もう一組募集したいと思ってます。

 

 

 

普通に和食のご予約も入ってますので・・後一組よろしくお願いいたします。

 

 

 

10月8日だったと思うのですが・・今。・わからずで・・

 

 

 

 

また書いていきますね〜

 

 

 

フランスのチーズとバターの美味しさをいっぱい楽しんで

 

 

 

 

ほしい〜です。料理も・・最近のフレンチみたいに

 

 

 

 

和なのか・・フレンチなのか??ではなくて

 

 

 

 

ザソースです。ソースを楽しんでいただきたいと思います。

 

 

 

 

このビストロも毎月定例でどこかでやりたいと思ってます。

 

 

 

 

天ぷらやまちゃん もやりますので

 

 

 

 

全然忙しくて・・できなかったので・・やりたいとは思ってます。

 

 

 

 

これからクエなので・・そして年末へ・・ですのでね〜

 

 

 

 

ただビストロはやりたいなぁ〜と思ってます。

 

 

 

 

ウチは全員若くないので・・体力に問題かな(笑

 

 

 

 

 

私は本日の夜中から出張です。・・

 

 

 

 

徹夜ですねん。・・トホホです。

 

 

 

 

今はフランスという目標がありますので余裕ですが

 

 

 

 

フランスでは・・ソースとデザートを沢山食べてきます。

 

 

 

 

 

学んできます。 はい!!

 

 

 

 

私は何がしたいんだろう〜と思われる思いますが・・

 

 

 

 

私の中では料理という一括りでしかありませんので・・

 

 

 

 

なんでも作ります。

 

 

 

 

新しい形で・・いろいろイベントして楽しい割烹料理で

 

 

 

 

そしてお客様に鍛えられて・・成長していきたいと思います。

 

 

 

 

詳しくはホームページで

 


2022-09-09 23:06:00

こんばんは、やまです。

 

 

本日も常連様です。松茸会席でのご来店です。

 0137e656e92a411463e65da760b8ee29552e23942d.jpg

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

今年も松茸会席・・ご予約かなりいただいております。

 

 

 

ものすごい・・値上げで・・去年の倍です。・・サイズはいつものミラクル大

 

 

 

 

まではいかない感じ〜ですが・・極上です。

 

 

 

 

本当に2倍〜3倍の価格です。見た事ない値段です。

 

 

 

 

ですが・・頑張ります。とりあえず今年は絶対に得ですよ。

 

 

 

 

 

このインフレ地獄・・いつまで続くのでしょうか〜

 

 

 

 

円安をとめるために利上げするか・・無理ですよよね〜

 

 

 

まぁ〜本当に来年・・食品関係はかなり潰れます。

 

 

 

 

そこは間違いないです。

 

 

 

ノドクロの季節になりました〜極上が入荷しました

 013a9d212a3a7ec8d5e40cdff9a6fd4e6f4158e70d_00001.jpg

 

輪島です。日本一のノドクロです。

 

 

 

世の中にはもうノドクロだらけです。

 

 

ですが・・輪島のノドクロは世界一と言われております。世界??という感じ

 

 

 

 

ですが日本一のノドクロです。こちらもいつか中国人がノドクロを食べるようになれば

 

 

 

 

もう価格が倍増します。・・もう3年以内にそうなります。

 

 

 

 

是非・・召し上がってください。ほんまに・・なりますよ

 

 

 

今年がチャンスですよ・・

 

 

 

 

ご予約おまちしております。

 

 

 

詳しくはホームページで

 

 

 


2022-09-06 22:03:00

こんばんは、やまです。

 

 

松茸と松坂牛のすきやきのご予約が入ってまいりました〜

 56D647CC-7E00-4AF4-9F73-20B3BC9BCB5E.jpeg

 

 

やっぱりすき焼きが人気です。 

 

 

 

 

松茸は今年はスーパー奮闘しております。理由は・・

 

 

 

 

まず・・中国人も松茸が食べるようになりました〜

 

 

 

10億人の国が食べ出すとすべて・・値上げになります。

 

 

 

 

そして・・この中国の松茸のとれる場所がロックダウンしていたり〜

 

 

 

 

 

飛行機の飛ぶ本数が少ない・・とかいろいろな理由で松茸がめちゃ高い〜になります。

 

 

 

 

できるだけ・・頑張ります。 例年のような松茸が仕入れる事も難しい〜

 

 

 

 

 

できるだけ・・早めにご予約お願いいたします。

 

 

 

 

ご予約おまちしております。

 

 

詳しくはホームページで

 

 

 

独り言ブログ

 

 

まだまだ暑いですね〜 夜中は気持ち良い〜ですがね

 

 

 

 

市場は秋らしくなってきましたがね〜季節感があるのかないのか・・

 

 

 

日本も寒いか暑いかの国になりそう〜です。

 

 

 

今回・・フランスに行きますが・・私はこれから遠くから日本を見てみたいと思ってます。

 

 

 

それを文章にしたいと思ってます。日本にいると日本が世界一いい国と感じるとおもうんです。

 

 

 

 

ですが・・外国から見てどうなのかなぁ〜とか考えます。

 

 

 

 

メディアとか・・本当に思います。 よくテレビで・・日本の借金が国民一人当たり

 

 

 

 

 

800万とかいろいろいいます。若い世代に残してはいけない・・だから税金を上げるとか

 

 

 

ギリシャみたいに・・破綻する!!とかコメンテーターのおっさんが吠えてますが・・

 

 

 

 

ちょっと政治リテラレシーがある人なら誰でもわかる。

 

 

 

 

日本の借金は円なんです。 つまり国から国に借金してるです。

 

 

 

 

ギリシャは外国から借金してるんです。この差はまったく違う

 

 

 

 

家族でお父さんから100万借金してるでも自分はバイトで月500円しかないの〜という人

 

 

 

金融会社から100万かりて・・金利は年1パーセント 収入は月500円しかない

 

 

 

 

とはエライ違いでしょ・・日本はお父さんから借金してお父さんは返済しなくてもいいよ〜

 

 

 

 

くらいなんです。なぜならマネーマシーンをもってるから〜それが日銀にあたるんです。

 

 

 

 

ではなんで??そう増税したり・・インフレなのに・・消費税カットとかできないの??

 

 

 

 

それは・・真ん中の管理してる人の収入にかかるわけですから〜

 

 

 

 

つまり政治と官僚の収入にかかわるからです。

 

 

 

月1億の財政で1000万・・無駄遣いしても・・許されるやん〜またバレへんやん〜

 

 

 

みたいな話です。月3000万やったら。。200万くらいしか無駄使いできへんやん〜

 

 

 

 

ただそれだけです。そもそも・・国の借金は返さなくててもいいんですから〜

 

 

 

 

マネーマシーンですればいいんですから〜

 

 

 

いやいや・・反論する方も多いと思いますが・・テレビを消してその辺の書籍を

 

 

 

 

読み漁るとわかるわ〜となります。

 

 

 

そもそもテレビはスポンサーで成り立ちます。スポンサーの企業は

 

 

 

 

政治の恩恵を受けてます。だからテレビはスポンサーに気を遣い

 

 

 

 

スポンサーは政治家に気を遣いある意味政治家はテレビに気を遣うわけです。

 

 

 

 

テレビで悪口言われたら政治生命がやばくなるからです。

 

 

 

ですので テレビで・・このように消費税が未来の若者を助ける事はありません。

 

 

 

 

現に内訳で・・全然違う所にお金を遣われてるわけですから〜

 

 

 

これもテレビではいいませんやん〜本では当たり前に書かれてますから〜

 

 

 

 

外国から借金がない日本は大丈夫なんです。ですが・・それを隠してる所は問題です。

 

 

 

 

そして今の世界ではGDPとかあんまり気にしてまへんねん!!時代なんです。

 

 

隣の韓国も電化製品とか世界のシェアはすごいですがGDPは世界6位くらい〜

 

 

 

 

それでもガンガン発展してます。

 

 

 

 

シンガポールなんて・・もっと下やけど全然豊かやし・・なんでやろ〜

 

 

 

 

つまりGDPにこだわる時代でもない・・という事です。

 

 

 

 

大国になる必要なく・・どんどん世界に物を売れる国がいけてるんです。

 

 

 

 

例えるなら〜 ミシュラン店オーナーより私の方が幸福感は上みたいな話??です。

 

 

 

 

私は自分の好きなように経営してます。スタッフも少ないし・・そもそも

 

 

 

 

小さい でも出張とかあったり畑も持ってる。そして全国の市場にコネがある

 

 

 

 

すべてにおいて自由なんです。自由=幸福だと思ってます。

 

 

 

 

ところが・・店の運営費が高いお店で有名となると・・もうある意味

 

 

 

 

なんか・・ごまかしていかないとやっていけないのは事実だと思います。

 

 

 

 

一度大金をつかんでるのでステータスもくずせないし・・

 

 

 

 

日本も同じだと思うんです。GDP3位とかいいやん〜とか

 

 

 

もっと楽しんでいこう〜みたいな・・そんな風があれば

 

 

 

 

そもそも・・やりたい事がわからない。なんておかしいやん〜

 

 

 

それを変えないと・・と思います。無理でなくもっと自由な風が必要だと思うんです。

 

 

 

 

なんて・・独り言でした。