インフォメーション
お弁当のご予約が入りました・・コロナ後もずっとやっていきます。
鱧鍋の宅配も承っております。鱧はもちろん野菜もお出汁、ポン酢まで
ついております。 何も買う必要はありません・・そして
ポン酢や出汁は冷蔵庫に入れていただければ・・違う鍋の時に
使えます。ポン酢もそれくらいの量が入っております。自家製ポン酢とか
よく料理屋で売ってますが・・結構・・いい値段してると思うんです。
お得だと思います。
全国どこでも宅配で配送いたします。
ご家庭で楽しめる時代に・・そう思ってます。
コロナのおかげ様で・・出張と宅配・・お弁当は
依頼がきます。 出張は企業様のみですが・・
一般家庭の場合はケータリングでお願いいたします。
お持ちかえり・・宅配もご用意してますので
お気軽にお問合せくださいませ・
いつかは・・こっちが主流になると思ってます。
だからこそ・・いいものを提供していきたいと思ってます。
お店もガンガンいい素材入荷しております。
独り言ブログ
毎日・・暑いです。このブログを書いてる部屋も暑いです。
もう10数年書いてますが・・毎日・・よく書けるね~と言われます
続ける方法・・ 一番はなんだと思います。??
完璧を求めない・・これもいいすぎくらいで・・うまくやろう~と
思わない事です。これも書けば・・30分かけて書いても・・意味不明になるので
またしゃべりますが・・動画で・・
続かない方は・・何やっても続かない方は・・理想が高いんです。たいがい
私はブログを読みかえす事もないです。買い終えるともうぽちっで終わりです。
もう二度と読む事もございません・・だから文字が間違えようがなにしょうが
関係ないです。独り言ですから・・
自分ができないダイエットなんかそうです。続かないのは・・10キロ痩せよう~とかんです。
だから・・失敗するんですし・・食べるにかんしては・・仕事もあるので
どうしても食べる・・後悔・・辞めなんです。
で・・今回は来年の今頃ダイエットをします。・・ゆるいダイエットをルーティンで
毎日・・歩くか泳ぐです。食事制限は無理な事はわかったので・・
運動しかないんです。・・その変わり・・データーをとる事をします。
目標を一番達成できるのは・・何かしってます。 記録する事なんです。
体重と運動を私の場合は書いていきます。食べた物が一番いいんですが
なんせ・・多いので・・味見が多いですので・・
結果を焦らず・・書いていきます。で・・なんかうまくいった日の行動を
毎日続けていきます。
とにかく・・結果でなく・・続ける事が・・一番です。
人に何と言われようが・・です。
ブログでもよく言われるんですが・・とにかく続ける事を目標で
上手でなくてもいいんです。とにかく続くる事で
打つのはとても早くなりました・・それだけでも・・収穫です。
できないから・・あきらめるんです。人間は・・後・・しんどいあkら~です。
私は・・ほんと・・何も考えず・・いつもなんでも長く続けてます。
考え方・・というブログよく書いてるんですがね~
何も考えない・・という事は・・すがすがしい~んです。ってしってます??
今・・ここに・・なんです。マインドフルネスなんです。実は・・
料理も同じで・・マインドフルネスなんです。・・今ここに集中してるのです。
で・・先日・・料理人の方と話していたんですが・・私のお店・・ほぼ・・全員
3ヵ月以上働いた方・・は10年以上勤務してます。今いてる人も
昔は3,4人社員いたけど・・一番短い子で16歳~24歳までという子だった
と思います。・・たまに・・食べにくるので・・
独立したんですね~ 後の子もみんな独立しました・・
だから22年間で多分6人しか雇ってません・・3ヵ月未満は省くですが
もう10年は・・求人の会社に頼んでません
まとめた買った・・1回分が15年前でまだ残ってると連絡あるくらいです。
その求人の子も10年以上働いてくれました・・そして今の人です。
では・・なんで続くんでしょうか
これもご存じだと思いますが・・私はめちゃ怒ります。・・今の時代
では無理くらい注意します。 労働も今は働き方改革で・・そういう待遇にしたmすが
昔は14時間拘束・・徹夜・・早朝出勤なんてしょっちゅうで・・
店も年中無休だlったので・・来週全員・・休みなし・・なんて当たり前・・あった
給料もありえないくらい安い・・
けっして・・いい待遇でないのに・・続くか・・これが継続の力と同じだと思います。
本当に??と思う方多いと思いますが・・ウチのお客様・・少なくとも10年くらいの
お付き合いのお客様ばかりで・・だからスタッフを知ってるんです。
20年来てる方も・・多いので・・わかると思います。
少なくとも今の人は10年くらいは知ってると思います。
私が働きにいってる時から・・私の下は辞めない・・という
よく言われたんです。 誰よりも・・怒りますが・・
私が・・なんでも続く人なので・・わかってるんです。実は・・
自分が仕事など・・続く人は自分で理解してるんです。
何が・・辞める原因か??続かない原因は・・自分にあるんです。
それを考えれば・・わかるんです。
もちろん・・答えの日と一つは・・完璧を求めるから~です。
私は求めません・・ただただ・・自分でやるので・・これ一番ダメだと思ってる方
多いんです。本でもよく書いてます。・・この話のきっかけは
料理人と話してて・・思い出したんです。
私はほとんど料理を自分でします。
ただ・・見せてます。・・そしてやり方も何回も話しながら・・やります。
でもさせません・・自分でします。
そんな教育で・・だから私は長時間労働になります。
でもします。
で・・料理人との話ですが・・私はある出張の依頼がありました
ものすごい有名シェフが一日、次の日が私の2日間で
東京で料理する依頼ですが・・どうしても・・そのシェフは私が一人で
その場に来てる事も・・私みたいな・・わけっわからん人間がそこにいるのも
気に入らなかったんですね・・ものすごく不機嫌でした
そのシェフは10数人連れて・・あるホテルの厨房にきてました
本番の一ヵ月前です。
そして・・今日はお互い料理して・・本番前に試食してもらう日でした
厨房で・・そのシェフの下が・・鰻を捌いていました・・鰻の赤ワイン煮込みで
鰻を割って・・そこに魚のムースを入れる料理らしかったんです。
私は・・勉強を思い・・「勉強の為・・見せていただいてよろしいですか~」
と言って・・ふかくお礼をしてみてました・・
で・・その試食の偉い方が・・やまさん・・やったら・・この鰻どうします。
天然の1キロくらいの太い鰻だったのと・・外国の方への料理ですから
普通に白焼きで・・後・・よくに鰻の吸物くらいと一緒に・・と
いった・・瞬間・・厨房が割れるくらいみんな笑いました・・10名超える
料理人が大笑いです。・・審査する方も・・私の言葉に困惑でした・・
ですので・・私は鰻を1尾とり・・そのシェフを見ながら15秒程度(たまに計ってるんです。自分で
何秒で捌くか) で捌きました・・そのシェフの一番弟子は5分以上かけて捌いてます。
私は30秒あれば余裕です。 で一言「日本料理は誰でもできると思ってるでしょう~
これが日本料理なんです。素材にできるだけ触れず・・身にも抵抗を与えず・・捌く
それで・・雑味もなく・・きれいな味になるから・・塩だけでも美味しい・・」と
あんたらは・・煮込む前に・・もう鰻が蒸し上ってるねん・・そんなごちゃごちゃ触って
手の温度で炊いてんねん・・そんなん料理する前から・・学ぶ事やねん・・」
それで・・結局・・2日間とも仕事はいただきました・・
でもウチ横のおっさんは・・私にぼろくそ言われて・・嫁さんからもぼろくそ言われて
ますが・・そのシェフより・・はるかに早く鰻をきれいに捌けます・・
1分かからないですよ・・ハモでも20秒くらいで捌くし・・それが当たり前だと思います。
で・・私がいいたいのは・・そのシェフが目の前でやらないから・・
で・・5分かかったら・・私ならゴミ箱いきです。まかないになります。
で今日の従業員が続く理由は・・結果を見せる事です。
完璧は求めないけど・・自分の技術を見せる事です。
そして・・しゃべらない事です。私の事・・何考えてるかわからないとおもうんです。
しゃべらないから・・だからいいんです。 なぜなら・・自分で勉強するからです。
で・・自分でアナゴrとか買って・・練習してるんです。彼は
で・・自分でお金出すから・・真剣に・・そして15秒で捌く事を目標に
頑張ってるから・・30秒ができるんです。
だから・・今は鰻でも20尾きたら・・二人で競争のように捌きます。
まだ勝ちますけど・・私もやらないとヤバイです。
でも・・素材をより良い状態で・・それが日本料理の極意だし
これは逆に・・海外でも悪い素材でも逆に通用します。
よりよくしえから・・調理しますので
ではでは
暑くなると・・すきやき・・シャトーブリアンがでます。
スタミナですかね~ シャトーブリアン・・もう世界一くらい食べてます。
松坂牛では。。世界一ダントツだと思います。
毎日のように食べてます。・・それが仕事です。お金にはなりませんが・・
もしかして・・私が死んだら・・天然本クエ、天然うなぎ、シャトーブリアンを
を歴史上一番食べた人間と書かれるかもしれません(笑
松坂牛・・とか四万十川とか・・天然本クエ20キロサイズなら~がつきますけどね・・
メディアみたいなことを書いてしまいました・・そうこのブランドなら世界一だと思います。
クエやうなぎ・・天然なら・世界一でしょうけど・・肉は・・外国でね1回の食べれる
胃袋が違いますからね~・・すいません・・松坂牛なら・・世界一だと思います。
どんどん味覚を鍛えていきます。・・何回も書きますが・・陶芸と同じ・・
いいものだけを・・求めて・・比べずに・・食べまくるんです。
自分で調理するので・・調理工程は同じで・・1年での味の変化・・
サイズでの味の変化・・熟成の味の変化・・同じ産地の素材をとことん吟味する
素材の世界です。・・松坂牛だから・・最高級のブランドだから・・いいとも思いません
もともと・・私は丹波牛と契約してましたので・・でも・・これも気温ですかね~
どんどん違ってきたんです。今は松坂ですが・・そこまで・・神戸も和王(九州)佐賀など
いろいろ仕入れて食べてました・・山形牛なんかも・・仕入れましたね~
でも・・安定供給・・という部分も含めると松坂牛です。・・
よくなんでそんな食べれるくらい仕入れるか~よく聞かれますが・・・
本当に・・安定供給って難しい~んです。
高級な鉄板焼きで屋さんでも・・シャトーブリアンの安定供給って
無理だと 思います。 テレビならその日しいれるでしょうが・・
多分・・私の方が仕入れる量がはるかに上だと思います。
シャトーブリアンでも・・ヘレの塊・・全部仕入れれますし・・
天然本クエも1尾・・泳ぎで買います・・
余るから手まくるんです。 で・・それが知識になります。
私は世界一食べたし・・世界一調理しました・・これは長崎から
わざわざ・・業者が来て・・日本一仕入れてると・・
なら日本一食べてますね~・・日本一売ってないですもん(笑
その代わり・・平日は最近は100円さえも遣いません・・・生活です。
我慢してるわけでなく・・ほかにやる事が多いだけですけど・・
で・・その知識は本当に・・動画でしゃべります。・・ほんとやりますので・・
魚の話、肉の話・・食通になるための食べ方・・何を考えて食べてるか~とか
そんな話は読むのも書くのも大変でsので・・興味ある方は見ていただけたら~と
覆ってます。もちろん編集なし・・iPhoneでとるだけ動画ですよ・・
5分~10分しゃべります。
得意ではありませんが・・人生d2回ほど・・頼まれて・・
学校で話した事あります。大勢の前で40分の授業・・1時間話してしまいました
後は会社で・・300人の前で・・こちらは食の話です。
そうそう・・シャトーブリアンの話です。
あんまり食べる機会ないと思うんです。
まぁ・・高いです。 でも・・経験した方がよいです。
これからの世の中はね~・・いつか・・なくなりますよ・・本当に
天然マグロみたいなものです。クエもそうですが・・養殖がもうほとんど
昔はバカみたいに食べれたのに・・今回のコロナで・・私達・・私は含みませんが・・
職人の場所はほんとうに・・なくなったと思います。
どんどん・・いらない人材になるんです。
冷凍食品・・とかの発展・・食に興味をもたない・・という方
増えると思います。 そういう時代が10年早くくるんです。
牛を育てる人、漁師なども・・辞める方が増えると思います。
最初・・私は・・鎖国的になって・・むしろ国内の素材が伸びると思ってたんですが
相変わらず・・ずっと中国産の野菜はよく売れてますし・・安いから~
ケンタッキーは長蛇に並んでますし・・
ないな・・鎖国的は・・じゃ・・業者がやばいな~と思います。
移民もなければ・・高齢化な産業だし・・そして・・そこに
なんかわからんけど・・・命かけて・・も難しいと思います。
で・・私は銃を始めたわけです。 コロナもそうですが・・この気温、水温
はヤバイです。ほんまに・・
だから・・皆様・・ウチでなくてもいいんで・・いろいろ食を楽しんでいただけたら
と思います。
まぁ・・ウチは違いますけどね・・ここは20年超えた信頼です。
夏の魚もいろいろご用意しております。
独り言ブログ
このコロナ期間・・いろんな方にブログは書いてくださいね~と
言われたんです。とてもとても嬉しかったんです。
でね・・多分・・私・・こんな未来予想とか・・考え方の話・・昔から
めちゃ好きだったんです。・・お客様に・・言われて・・13年くらい書いて
気づかなかったんです。 そう好きなんです。そういう話・・
でも・・なんか・・読んでくださってる方の生きるために役に立てれば・・とか
めちゃ思ってます。これでも・・時間かかりますもん・・
とくに・・私の仕事は手が濡れる仕事なので・・合間・・仕事で
手あらって・・拭いてをパソコンの前に座るお往復しなければいけません
だいたい・・1回5、6往復12回くらい手あらって拭いてをやってます。
文章は・・永遠にでてきます。面白いほど・・
そう考えると・ある日 気が付いたんです。
動画にすればよい・・と聞く方も読むより楽・・そんな時代
そして私も書くより時間が節約・・そして保存ができるので
前のかい見れる・・
今までも・・ブログを読み直す事はしませんでした。
今の文章も読み直しません・・
それがリアルです。 私のアホさもわかっていただけてると思ってます。
で動画ようの・・ホームページ作るとか・・レシピ作るとか・・
もう編集が大変で・・なんせ一人で全部やってますので・・
だから・・撮りっぱなし・・の動画を毎日配信しようと思ってます。
もうこんな話ばかりです。
20くらい撮りためできたら・・リンクはります。
こちらで季節の素材とかは書いていきます。
独り言ブログは・・しゃべる~みたいな感じ~です。
料理動画や・・私の高速鱧捌き・・とか・・蕎麦・・豆腐とか
もうiPhoneでとって・・流すだけです。
綺麗には・・とれないと思います。
でも・・何かのお役にたてたら・・と思ってます。
私みたいな人間・・謙遜とかでなく・・生きてきた環境??でも
いろいろやれるんですよ・・ そしてこんなおっさんになっても
まだまだ~夢の途中~なんです。 (笑
ではでは
梅雨も始まり~ハモの季節になりました・・
関西の暑い夏が始まりました・・暑いです。
年一回は押さえたい・・素材・・ハモについてです。
鱧と言えば・・淡路です。 といのもひと昔前~
調理法によりますが・・韓国の方が美味しい~というのは
調理業界の常識・・で・・脂が違うんです。
なんか養殖の鱧にちかいくらい・・脂がのってるんです。
で・・5切れまで・・最高・・それ以上はしんどくなります。
で・・ウチは徳島・・淡路ブランドがしんどい・・というのもあります。
マグロも大間で獲れたら高級・・北海道で獲れたら・・まぁまぁ・・みたいな
そんな感じ~です。というのと・・自分の思うサイズを正確に買えるのが
徳島だから・・産地だけではない・・サイズ・・オス、メスまで考えて買ってます。
ちなみに・・メスの方が美味しい~です。
全部・・韓国にしたら・・サイズもバラバラ・・今日はよい・・明日はまぁまぁ・・とか
バラバラになります。 淡路も同じ・・なんせ世界ブランドですから・・どうぞミシュラン店へ
徳島の場合。。私の思うのままです。1000本買いますから・・シーズンで
私は泳がしで・・しかもメスで800gサイズ・・そして・・色もこんな感じ~とか
事細かく注文してます。・・1週間程度の熟成を狙いますから・・
もちろん・・〆るのは私・・それが命です。
鱧コースを食べていただくので・・飽きずに最後まで楽しんで
鱧を美味しくという具合に鱧をもっていきます。
だから・・自分で〆るんです。
そして・・出汁です。鱧は出汁が命です。鱧の骨でとった
出汁で・・ハモしゃぶ、ハモすき を楽しむ・・巴鍋といいます。
そして淡路の玉ねぎと合わせる・・という感じ~です。
よく聞かれるんですが・・実は・・接待とか話をおもきにするなら・・鍋
なんです。・・ コースで4品というのも・・いと思いますが・・
それは何か・・寂しい・・というので鍋になります。
話しやすいからです。 会席は・・会話の途中に
料理を運ぶ事になります。・・話というのは
その回数が少ない方がうまくいくのです。
でも・・単品をご用意してるお店はお客様が多い・・つまりうるさい
だから・・鍋とかすき焼が多いのです。
話ながら・・心も通じ・・親密になると・・
私も・・出張料理で・・お世話になるクライアントに誘われる事
があるんですが・・絶対に鍋系をお願いしております・・
話す事が目的だからです。・・ここ数年はそれでも・・超高級料亭
に連れていってもらってますが・・ まさに・・お店が・・話すを目的に
会席を作ってますね~・・もう誰会食べても・・普通・・と思う料理を
その時思ったんです。昔なら・・何これ~でしたが・・それはそれで目的としては
達成してるんです。 話しやすい・・です。
最近・・私のお店でも・・接待ですが??は必ず聞いてます。
話す目的なのが・・味にうるさいのか・・それに合わせて
献立を考えております。
それでも料理を出し過ぎるので・・気をつけてます。
目的に合わせて・・調理するのも大切な事ですね~
地方からのお客様に鱧鍋・・いあkがでしょうか~
もちろん・・夏の素材たくさんご用意しております。
独り言ブログ
昨日は常連様のご来店で・・ありがとうございます。
その方が・・先日・宇陀にいってんけど・・お店までたどり着かない!!
カーナビでも・・つかないと・・そうなんです。
正直・・戦争が起きても・・安心くらいの場所なんです。
途中・・これは無理やろ~くらいの細い山道を走りますので
そして頂上なので・・ だから・・景色がよいのです。
多分・・今の時期で・・あの景色で・・今レベルの料理を出せば・・
世界基準だと思います。空気感が違います。
テラスで肉焼いて食べるだけで・・もうびっくりです。
気持ち良さ・・と解放感です。大阪では・・味わえない空気と風の冷たさ
解放感です。 楽しみにしてください・・
私は・・そのお店を買ったのは・・いつかは・・野菜を作り陶芸して狩り。釣り
でお店をしたいと思う気持ちと・・宅配もメインでしていきたい=と思ったからです。
夢だけでは・・しんどい・・でも宅配なら・・大阪も宇陀も関係ない
市場と契約で・・山の下まで・・配達可能してもらいましたし・・
名張の魚屋に配達してるんです。もともと・・ね
私のお店まで名張は山降りたら・・すぐです。車で20分です。
それで・・食べていけたら・・家賃も水道代もいらない・・
太陽光を自分でつけるので・・電気代もいらなくするつもりです。
そうすれば・・海外出張もがんがんいけます。 大阪では生きるコスト
が高いからです。ですが・・コロナで・・時間軸がかわってしまうかもしれませんね~
どんどん都会での生活がしんどくなる・・10年早まって・・私は10年前に
20年後は都会はしんどくなるから・・といつか田舎で・・と
そして畑やってそこでお店やってもう7年・・8年後と考えていましたが・・
出張の料理の依頼は多く来てます・・お店のご予約と変わらないくらい~
出張は・・企業さんと海外だけにさせていただいております。
これもコロナの変化です。もしまたコロナが流行れば・・
出張・・宅配、田舎がメインになる??と
だから・・今・・本当に頑張らないといけないと思います
そして・・出張が多くなると・・世界中=で料理するチャンスも
あると思いますし・・世界から山の上のお店にきていただくチャンスもある・・
勉強しがい・・ありありですね~
とはいえ・・22年ですよ・・愛着とかそんな簡単なものではありません
毎日・・毎日・・ここで
お客様に育ててもらい・・
そしてお客様のおかげで成長させていただいております。
ほんまにです。
頑張ろう~
ではでは
すっぽんのご予約が入ってまいりました・・
ええ感じ~の天然が入荷いたします。
だいたい1キロアップで2人前でご用意しております。
多分・・一般のお店で3人前・・高級店では4人前くらい~では
ないでしょうか~
で・・なんで1キロアップを調理するか~美味しいからです。
ただ・・それだけです。 一人でご予約いただいても1キロアップです。
残りは食べますので・・ すっぽんは・・これも・・絶対なんですが
まずめちゃくちゃ生きてる・・元気・・
捌いてすぐ水洗いする・・血なまぐささを抜くわけです。
これ・よく市場で捌いた奴を買う人多いんですがOUTです。
捌いて・・すぐでも・・店まで帰る時間で・・血なまぐささが入る
で・・でも・・捌いてすぐ洗って・・いろいろして
すっぽんを炊く時は血生まぐささ も味なんです。
何言ってるんの??という話ですが・・ほんと文章にするのはムズイ
最近 考えてるんですが・・動画で・・話そう~かなぁ~と
私も10分あれば・・話せるし・・編集とかなしで
しゃべるだけ・・
料理人の独り言です。
渡部よりグルメ王になりますよ・・なぜなら・・素材も生きてる状態
から・仕入れて・・からのストーリーですから
皿の上だけのストーリーではありませんから~
素材はブランドばかりではありません・・
例えば・・カツオと言えば・・高知です。
アワビと言えば・・三重・・関西ではブランドして
確率してます。・・テレビでも有名シェフが調理してます。
渡部も言ってました・・語ってました・・あたりまえの素材ですが
私・・もう5年は調理してません・・
ほんまに・・・なんで??
それは水温が高くて・・身が雑だからです。・・なのに・・
漁船が工夫しないんです。・・それはブランドだから・・
必要がないんです。・・テレビの食通は・・喜んでそのブランド
食べて・・紹介する ブランドだからOKなんです。
例えば・・山形牛を渡部はおすのです。ブランドですよね~
でも・・山形牛の味の特徴はなんでしょう??です。
山形牛は・・ブランド牛の中でも・・ほんとクセの強い肉室で
香りも肉!!という香りを発してる肉なんです。
つまり・・ジビエに近い・・肉室なんです。・・だから
柔らかくて・・美味しい~は失礼なんです。 そもそも生産者は
そんな味を目指してないんです。・・という話です。
100くらいしゃべれる・・
そんな話を書くのも大変なので・・動画でしゃべろう~と
考えてます。 ただただ・・しゃべるだけの動画です。
料理撮ったり・・編集がめんどくさいからやらないので・・
なし・・10分くらいまでにまとめてしゃべる・・そう考えてます。
たまに・・レシピー動画も・・やるつもりです。編集が大変で・・
で・・すっぽんの話でした・・そんな感じ~です。
いろいろ書きたいんですが・・料理もしてますので・・当たり前か~
そして独り言も言いたいし・・(笑
そんな今日この頃です。
すっぽん・・って美味しい??と聞かれたら・・
ハマる方はハマります。
ウチもすっぽんしか食べない常連様が・・数多く存在しています。
それ以外・・料理したことない・・
面白いです。そしてありがたいです。
で。すっぽん話だけで・・いっぱいあります。
松下幸之助のお孫さんが・・ずっと食べに来てくださった話も
そして・・こだわり・・調理法など・・
また話ます。
ご興味にある方は是非召し上ってくださいませ~
鱧、おこぜ・・うなぎ・・金目もいい感じ^ですね
いろいろご用意できます。
昨日・・住んでるマンションの理事会みたいなのがあって
バイクの駐車が禁止になったんです。
私は有料の所に止めてるのでいいんですが・・
なんで~と思いました・・ただ自分は行ってないので・・
何もいえません・・ですが平日18時は・・とも思います。
年配の方が多いので・・そいう時間になるんでしょうが・・
現役世代は無理せしょう~約束はできません・・
私は絶対無理・・と思った瞬間・・そうか~と
思ったんです。政治もそんな感じ~なんです。
できるだけ・・みんなに働いてもらって・・政治に関心をもたない
そういう国民を作りあげて・・思うがままに政治する
今回コロナで・・国民が時間ができて・・芸能人の方が
反対運動して・・政治が動いたじゃないですか~
そういうことだったんですね=
コロナでまた世の中が変わります。
政治を見守る時間を作らいなと・・と思いあmす。
もしかして働く事より大切かもしれません・・
もい見守っていれば・・マスクに440億も・・になると思うんです。
忙しくても・・見ないといけませ・・ワイドショーでなく
国会を見ないと・・いけませんね~
テレビはCMがあります。だからNHKが信用できるとも思いません
スポンサーの都合で変わりますもん・・悪い事でなく当たり前の話です。
ただ見る方が・・それを理解しないといけません・・
作られた物だと・・真実を追う番組は・・少ないと思います。
見ないからこそ・・たまに見ると思うんです。
上の話でもそう・・料理の世界はわかるから思います。
タダで視聴するというのはそんなもんかもしれません・・
テレビという・・みんな見てるという責任がないんです。思った事
今感じた事を話す・・・・それはダメテレビだから・・責任があるから
私の知る所では川越達也さんシェフが昔辛かった・・と泣いて・・テレビで
タレントも全員泣いてましたけど・・
私はよく知ってるので・・あんた・・そんな修行してへんや~って
いいんですよ・・番組だから・・
面白ければ・・でも・・そんなんが増えると・・全部適当・・
思いつきsで発言・・信念がない・・発言・・
その延長で・・不祥事みたいなことが増えていったと思います。
なんでもありになりますやん・・
それもテレビ・・と言えば・・そうですけど・・
では何を信じていいんだか・・って話なんです。
だから・・自分の信念が大切だと思うんです。
で・・信念というのは今日、明日できません・・
私はお店だけで22年料理してきました・・ですが
まだ信念を語れるほどではありありません・・
でも考えて考えて毎日生きてます。
だからこんな哲学的な話もできると思います。
考える事が好きなんです。・・なぜなら・・アホだからです。
知識が少ないんです。 人が経験する事を得なく生きてきたから
教わる・・とか・・授業とかです。
だから自分で考えて・・自分で判断してきました・・
失敗だらけです。・・ですが・・今日も話していたんですが・・
コロナであろうが・・なんであろうが心は余裕です。
知識がないからです。経験だけで生きてるからです。
私はよく人に話すんですが・・経験はお金をだしてまで
買え!!です。 絶対に損はしません・・
だから・・いろんな依頼を受けます・・損もします。
大変なだけの時もあります。逆に・・ミャンマーまで行ってすごく
楽しく・・いい経験させていただいたと・・心から感謝する事もあります。
だから・・わかりません・・やってみないと・・
で・・なんでできるか~と聞かれると・・知識がないんです。
だから・・20時間年中無休で働いて・・給料2万6千でも・・わからないんです。
ただ・その経験があるから・・無敵です。 それでも生きてこれた経験がありますから
面白いでしょ・・知識が必要か??必要なんですが・・だからって
考える事、経験はもっと必要です。
知識は買えるから~でも信念は買えまsでん・・
何十年もかけて育てるものです。
まだまだ・・楽しめる事いっぱいです。
ではでは
伊勢海老の季節ですね~本日もご予約いただきました~
常連様でありがとうございます。
このコースはイセエビのサイズです。口いっぱいイセエビを食べれる
事が醍醐味です。イセエビって美味しいなぁ~は口いっぱいイセエビを
頬張る事で感じれます。 で私の尽くしのコースこの伊勢海老など
こういうコースが人気の理由は・・
どんどんその素材伊勢海老でも鰻でも・・美味しいくなる事です。
これは文章にするのは。。難しいんですが・・
口に余韻がたまるからです。そしてそれを狙ってます。
メイン素材は同じなので・・料理で一番面白くないのは
一口食べた瞬間美味しい~です。代表はファーストフードです。
一口食べた瞬間に味が来るでしょう~・・もちろんファーストフード
はいいんですよ・・たとえです。 ですが・・お店でそこそこお金出して
ミシュランでも・・よくあります。一口食べた瞬間・・料理人が求めてる
味がするんです。 ・・それが次も次もとなると・・もうしんどい~
飽きるとかになるんです。 ですが・・だんだん味を感じる料理・・それがプロフェッショナル
だと信じてます。 どちらかと言えば・・前者 一口食べた瞬間美味しいが人気ですが・・
だから・・若いまたは経験少ない料理人が・・表舞台に立つと思う・・コメンテーターさん
のおかげで・・ 私の場合はコース全部食べて・・を計算しています。
会席は・・少し違います。 もう違う素材になるので・・それでも
会席で伊勢海老を出した場合でも・・あんまり伊勢海老・・みたいな味はしない
やはり会席なので・・全体のバランスを考えて・・尖らさないような料理を考える
口の変化を楽しんでいただきたいと思ってますから・・
ですが・・尽くしは違う・・同じ素材ですので・・だんだん伊勢海老の味が濃く感じる
そんな料理を考えてます。 私の場合は食べて、食べて・・表現するタイプだからですが
流れ~を重視します。 単純な鍋でも同じです。
例えば・・ハモを10枚連続食べても・・まだハモ食べたいと思う
くらいの感じです。 なぜか・・また食べれる?・くらいの感じ~を狙う
まぁ・・いつも多すぎる傾向はありますが・・自分がたくさん食べれる人だから
それは・・だんだん美味しいくなるように考えてるんです。
鱧は鱧・・でも目に見えない仕事をしてるんです。
鱧でも・・韓国は脂があります。焼きしもとかに調理しますが
鍋に入れない・・徳島をメインにしますが・・天ぷらは淡路を調理したりもします。
それは・・産地の特性を理解するくらい食べてるあkらです。
全部・・だんだん美味しいくなる・・を考えてます。
できるだけ・・だんだん・・
会席は・・そういうわけにはいきませんので・・尖らさない・・を
考えてます。
そして・・いつもいいますが・・料理は引き算です。
今日も伊勢海老コースのブイヤベース・・ウチの下の奴に一回作らせた
もう何時間かかけて・・必死に作って・・私「全部食べなさい!!」
もちろんまずいわけではないんですが・・コースにあわない・・主張がすごい
私は料理は引き算です。・・魚に触れる事さえも・・できるだけ少なく
意識してるくらい・・超引き算・・できるだけ触れずに・・捌いて・・そして
塩と熟成でできるだけ・・決めて・・
ブイヤベースでも・・できるだけ素材を触らず・・調味料をできるだけ1回で決めます
そして・・温度に注意します。 今の料理は豚骨スープ的に・・がんがん煮て
濁るような料理が多いと思いますが・・私は違いますね~
だから・・簡単にするので・・みんな・・びっくりしますが・・いろいろ考えてますの
なんでも・・触りすぎない・・味を重ねい・・そう料理は引き算なんです。
食べていただけたら・・わかると思い思います。
昨日・・すっぽん・・を調理しましたが・・それが一番わかりやすい~かな
酒と濃い口だけで・・何もいれませんから~
よろしければ・・ご予約お待ちしております。
くわしくは













